- ベストアンサー
人と比べて落ちこみ、満たされない自分
- 人と比べては落ち込む性格が嫌で嫌で仕方ないのに変えることができません。仕事にしても、恋愛にしても、友人や世間と比べてしまい、なんて自分はダメなんだろうと落ち込みます。劣等感も強く、プライドが高いと思います。
- アルバイトで働く自分に比べ、正社員で成功している友人を見ると辛くなります。転職活動もしていますが、やりたいこともなく、理由が明確でないためうまくいきません。自分に向いている仕事がわからず、落ち込んでしまいます。
- 友人の結婚や子育ての話を聞くと悲しくなります。彼にもこんな私で申し訳ないと思います。また、弟が結婚し、まだ結婚していない自分に揶揄されます。自分で見つけた趣味でさえ、他の人と比べてしまい、満たされません。悩みがありながらも、なぜ悩んでいるのかわからず、モヤモヤしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん。一生背負っていく問題ですよね。 どうしても人と関わらないわけにはいかないし。 一例なんですが、 私は人からゴチャゴチャ言われた時は、 (でも、何かあってもこの人が 助けてくれるわけじゃなしい・・・) (でも、その通りにして、 この人が責任とってくれるわけじゃないよねぇ) みたいな考え方することが多いですね。 家族だってそうです。 実際その通りなんですよ。 「子供うめうめ」言ったって、育てるのは自分なんだし。 人と比べてしまうことに関しては、 そのまんま自分の感情を受け止めればいいですよ。 「そう思っちゃいけない!」とか思うから、つらいんです。 悲しいなら悲しい、劣等感なら劣等感、そのままでいいです。 逆に言えば、それが貴方の望みだったりもします。 「そうなるためにはどうしたらいいんだろう?」と問い掛けていると、 今やるべきことが見えてくると思いますよ。
その他の回答 (6)
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
明日の食べ物に心配がないだけで 貴方は既に世界の上位半分以上です。 日本人で 仕事があって 病気ではないのですから 既に世界の 上位20%以内には 入っていると思いますけど
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
友達も恋人もいるのですから、少なくとも他人から見れば劣っていないはずです。 自分の中の問題ですね。 優秀な人間に憧れたり真似したりして失敗するタイプですな。 凡人は成功しようとするよりも失敗を減らそうとする方が上手くいく場合が多いです。 自分に出来る事を確実に行う事に徹すれば、気持ちも少しは楽になるかと思います。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
<きっと劣等感も強く、プライドが高いのだと思います。 全然、違うと思います。質問者さまは思い込みの強い真面目な人なんでしょうね。 確固たる理想の世界が心の中にあって、そこから外れてしまうと落伍者になったような錯覚を起こしているだけではないかと思えます。 自分が思うように生きられないと人を責めるタイプと自分を責めるタイプに分れるようですが、後者ではないかと思います。 近眼の人が景色を見る時、ほんやり霞むのと同じで、人と自分を比べてみた時に人のことが素晴らしく見えて自分がみじめに思えるのは、勘違いとか錯覚による心の痛みだと思ってください。 毎日毎日モヤモヤするのは、間違った方向に考えを向けて自分をいたずらに責めているからだと思います。 それに今の世の中では26歳で結婚していないのが遅いという感覚はなくなっています。 理想の世界なんて大ウソだと悟ることです。現実をきちんと把握してください。皆、悩んで生きています。人の世界は良く見えるものです。a_ra_goo さんを不自由にしているのはa_ra_goo さんご自身の悲観的なもの受け止め方、感じ方だということに少しでも気付いて頂きたいと思います。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
悪循環を断ち切って良い循環に変えてゆくことです・ 自分を好きになり 自信を持つことです。 3度のご飯より好きな趣味とか見つけて嵌ると余計なことは考えなくなります。(趣味が仕事でも良いです) すると それに集中している自分が好きに成り より上達し 自分が好きになり 自信がつくという 良い循環 に代わってゆきます。 自分は「波乗り」が大好きで 海に行くとすべて嫌なことは忘れます。
- kabuhira
- ベストアンサー率17% (15/88)
アルバイトをしている 無職と比べてダメとは思えないんですが 自分で見つけた趣味がある その趣味何ですか?
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
もうちょっと、やりたいことをやって、生きたいように生きないと、自分を失っちゃいますよ。 親もあーだーこーだー言うだろうし、口の悪い親も多いだろうけど、 結局は子供が幸せになってくれることが大事なんです。 あと、世間体がやたらによくて、やたらと誰からも評判のいい人は、 裏がありますから、あんまり関わり合いにならないことです。