- ベストアンサー
不安定なOSとはどういう意味?
「不安定なOS」という言葉はたまに聞くんですけど、具体的にどういうふうに不安定なんですか?どんな問題がありますか? 「よくフリーズする」がそのうちの1つ、だというのは知っていますが、ほかにはどんな問題がありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OSに限ったことではないのですが、アプリケーションや、業務用の何々システムといったものも同じだと思います。 例えば、座席予約システムや、在庫管理システム等です。 コンピュータ一般には、ハードウェアとソフトウェアと言われるもので分けられるのはご存知と思います。 このうち金物であるハードウェアの故障に比べると、人が作ったソフトウェアのプログラムのBUG(虫と一般には呼ばれます)による不具合が断然多いことです。 こうした不具合が大事なシステムで発生しないように色々な手段で回避していることは多いです。 ここで限られた文字数で説明することはできないことだと思います。 重要なコンピュータシステムでは、同じシステムを2台用意して、片方がおかしくなったら、すぐ交代できるようにとか、同じ処理をさせて比べさせるとか、お互いに相手がダウンしていないかチェックし合いながら稼働する、ウォッチドックタイマ方式とかあります。 > 「よくフリーズする」がそのうちの1つ、だというのは知っています 現象面から分類すると確かにその一つですが、 一般には、ソフトウェアの「虫」による不具合は、多種多様で余り分類的には現象面での分類はしないと思います。 ソフトウェアの虫を潰すためには、テストを十分にするしかないわけです。 こうしたテストの段階で検出された分類が、対策を立てる上でより有効なためにどんなテストで検出されたかで分類する方が多いと思います。 本当は、プログラム製造工程や、システムの統合テストで基本的な「虫」は潰せても、複合的な、タイミング(コンピュータの世界では、よく同期という言葉を使います)的な「虫」が数多く含まれています。 こうした不具合は、時によっては、 1.フリーズ フリーズといっても厳密には、永久ループで制御が戻ってこない現象や、 単にロジックのミスを検出して、立ち往生している現象や、 ハードの故障で、メモリのパリティエラー検出でソフト的に止めた現象とか、原因を調べればこれも多種多様あります。 2.システムダウン 俗にいうブルースクリーン。 3.パソコンを終了させようとしても終了しない。 アプリケーション等が正しい終了処理ができないまま終わってしまい、ファイルの完全なクローズ処理がされていないことが原因です。 特に、電源ボタンを長押しして強制終了させたりした後は、Cパーティションのエラーチェックをかけて跡を残さないようにしておきたいものです。 4.CPUやメモリの使用率が異常に上がる。 タスクマネージャやイベントピュアで原因調査をしてみる。 5.使用者の指示に反応しなくなったり、勝手に何かが暴走したり、異常な現象が発生する。 原因調査も多岐にわたります。 テストも製造工程でのテスト、納入先のユーザーによる受け入れテスト、耐久テスト、不具合発生時の緊急対応テスト等いろいろなテストで「虫」を潰すことに専念しているのが現状です。 特に、スーパーコンピュータ並に、CPUが複数のi3とか、64Bitマシンがでてきたパソコンの進歩は素晴らしいものです。 それに伴ってだんだんとソフトの「虫」も複雑になってきているようです。 個人で使用しているパソコンであれば余り気にならないことでも、会社等で業務マシンとして稼働している場合は、Microsoftの定期UPDATEの適用の可否をテストマシンでいったん評価してから適用すべきかも知れません。 Microsoftでも相当テストはされているとは思いますが、同期管理の不具合は、CPUが複数になってのお互いの完了待ち合わせによる不具合には十分なチェックが要求されると思います。 ソフトの世界では、「虫」の原因は、簡単な一言「考慮不足」ということですが、 製造工程でのこの「考慮不足」はなくしてもらいたいものです。
その他の回答 (1)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
フリーズまで行かなくても、アプリケーションの起動停止をくりかえしたり、長時間動かしていると、そのうちに動作が遅くなったり、起動しなくなる、接続されている機器を認識しなくなる、接続機器をご認識する、ネットワークの接続が(ネットワーク自体には問題ないのに)たびたび切れる、リムーバブルメディアをご認識したり場合によってはリムーバブルメディアの情報を壊す、アプリケーション間の資源制御がうなく出来てなくて既存のファイルを壊す、というのも不安定のひとつかなと思います。