- 締切済み
都内在住 女子大学生の仕送り・生活費
東京都内の大学に通っています。仕送りは月7万円です。(家賃、光熱費、通信費を除く) しかし、正直7万円では足りません。 バイトは学校の仕組みからして、時間的・体力的にできないことは両親も知っています。 ですが、就職して初任給から家賃や光熱費を引くと自由に使えるのはこのくらいで、それ以上は出せないと言われるため、それが本当なのかわかりませんが両親からそう言われてしまうとあまり懇願できません。 家は裕福なほうだと思います。具体的な年収は知りませんが父は開業医で自宅の他にマンションを借りていて、近頃は軽井沢の別荘を購入しようとしているほどです。 かなりの割合を占める食費についてですが 平日の昼は外出、夜も遅くなるため基本的に昼夜は外食です。 その内容ですが健康を気にするのと女性ということもあり牛丼屋やコンビニ弁当はあまり利用したくないです。そのため余裕を持って昼は800円、夜は1000円それにお茶を1本購入し月の食費は6万円が理想です。 しかし食費を差し引いた残りの1万円のうちから、定期代7000円、駐輪場代2000円、皮膚科の通院代2000円、消耗品の購入に約1000円と・・・ 毎月必要となる出費ですでに赤字になり、ここから化粧品やその他の交通費、洋服、趣味のものなどのお金は到底出せなくなります。 そこで食費を削るしかないと判断しなたのですが、問題はどうしても食費を削るのが難しいということです。わがままかもしれませんが明らかに体に良くないものは嫌なのです。 もう少し時間があれば自炊したいのですが今の状況では作っても家にいることが少ないので食材を余らせてしまい逆に食費がかさんでしまいました。 それでもやはり頑張って食費を削るしかないのでしょうか。それとも両親が非常識あるいは私に意地悪をしているのでしょうか。 最近毎日お金がないことで頭がいっぱいで悩んでいます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
有職主婦です。 講師をしているため自宅でも資料の作成や勉強をしており日々忙しく生活しています。 我が家の食費は米・調味料・雑貨も含めて月3万円ほどです。勿論健康に気を付けて栄養バランスよくなるよう気を付けています。 昼は弁当を作ればいいし、常備菜や作りだめして冷凍するなど休みの日や時間が少しでもあるときに準備をするなどの行為はしてきたのでしょうか。お茶だって水筒を利用すれば安く上がります。 社会人となり自分の給与でやりくりするようになれば7万円も自由になるお金ない可能性がありますよね。 手取り18万円として家賃(都内8万円として)・水道光熱費・通信費で10万円は超えてしまいませんか? 実家にお金があってもそれはご両親のお金ですものね。現状でも十分恵まれているのではないでしょうか。これを機会に節約の仕方を覚えておいてもいいと思いますよ。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
一人暮らしの食費で6万って感覚の方がありえないって思ってしまいます。 多くて4万ですね。(必要な学生同士の飲み会や食事会込みで です) 6万なんて食費は4人家族並の食費の感覚です。 節約とか意識してなくて ですよ。 健康面の事を気にしていらっしゃいますが コンビニで弁当にこだわらず、おにぎりとサラダでも500円ぐらいで済みます これで健康を害すると言う事はまずありません。 忙しくて食事が作れない 金銭的に食費がキツいって言うなら 正直一人暮らしなんて諦めた方が良いって話になります 皆それを上手くやりくりしているのです。 1ヶ月毎日外食でなんとかするって人の方が断然少ないです。 キャベツ1玉買ってドレッシングぶっかけて冷蔵庫に保存してれば 一週間は副菜として使えます。 炊飯器で3合米を炊いておにぎりにしとけば主食としてしばらく利用出来ます。 どちらも30分もかからない作業です。 家に居る事が少ないとはいえ 家に居る時間があるのなら可能な作業のはずです。 人によって色々な生活スタイルがありますが 食費で生活が圧迫するなら まず無理をしてでも食費を減らす事に力を注ぐべきです。 そして質問主さんの「食費六万、毎日外食」は正直まともな感覚とは思えません。 収入がそれなりにあれば別ですが、親からの仕送り7万の殆どが食費で消えてるって言うのは個人的に異常と思えます。
お礼
やはり食費が問題ですね
- 1
- 2
お礼
現実には理想通りにいかないのでそれなりの努力はしています。 料理は好きなので長い休みのときは料理してできたての物を食べて食費も浮いて・・・ と、やろうと思えばできるんですよね。 しかし学校が始まっていまうとパタッと止めてしまします;