- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事のキャパ克服)
仕事のキャパを克服するための助言
このQ&Aのポイント
- 新卒2年目の営業職社員が、先輩のユーザーを引き継ぎ、その準備に追われる中でキャパの限界を感じています。
- 契約社員の人材の協力が不十分で、仕事の内容や動き方が明確ではないため、さらに困難な状況になっています。
- 上司の指示に従っても怒られたり、仕事の範囲が広がる中でキャパの限界を感じ、心身ともに疲れてしまっています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変な状況ですね。「ユーザー」ということは情報システム関係か機会システム関係のお仕事でしょうか? きっと残業も多いんだろうと察します。 あきらかにキャパを超えた状態を続けていると、精神的にも肉体的にも限界がきてしまうので、 考え方を変えて乗り越えて行きましょう。 まず、完璧主義にならないでくださいね。100%の作業と結果を求めていると必ず追い込まれます。 そうではなくて、有限の時間の中で、現在のスキル・人脈の中でやれることを100%やりきろう、というようにプロセスに気持ちを持っていきましょう。 そうすることで、ある限定された時間の中でたくさんの仕事をこなさなければならいということになり、 「どうすればこの少ない時間でこの場を乗り切れるか」という発想になっていくかと思います。 他の人を使って仕事を回し、自分が管理に徹するとか、ユーザからも協力を得たりして仕事自体の大きさを抑えめにしていくとか、工夫できることをいくつか実行して行くことになろうかと思います。 あと、一人で背負わないように。 上司がいることを忘れないでください。上司は仕事を完結させることに責任を持っていますので、悩みをしっかり相談すれば、何かしら動いてくれるはずです。 上司にいえば仕事を楽できるというわけではありませんが、ちゃんと悩みを言わないと上司はそのことにも気づかないものですから。 色々と手段はあります。どれが正解かはわかりませんが、どれかが正解だろうと思って色々と試行錯誤することを楽しんでくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。 記載していませんでしたが、印刷の営業をしています。 完璧主義、と聞いてハッとしました…お客さんにもそういわれたことがあったので… 実は何度かこの性格のおかげでいっぱいいっぱいになったことがあったもので… 社会人としての仕事の回し方、やりきり方、上司への相談など、ご助言いただいたことも含めて 考え模索ながらやっていきたいと思います。 仕事は相変わらずパンパンですが、少し気持ちが軽くなりました。 ありがとうございます。