• ベストアンサー

クラブと距離の関係

ゴルフ初心者なのですが、残りがこれくらいの距離だとどのクラブを使えばいいとか、クラブと飛距離の関係がよく分かっていません。初歩的な質問で申し訳ないのですが、わかりやすく教えて頂けたら幸いです。 もしくは、それらのことを解説してるHPなどがあったら教えてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初心者ということで、初心者にちょっと毛が生えた私からアドバイス。 #1の方が言うように、飛距離は個人差がありますので、自分の距離を見つけることが必要です。 また、ゴルフは飛距離よりも安定性(方向性)が大事ですので、飛距離(人と比べて飛ばないこと)はあまり気にしない方がいいでしょう。 方向性の練習も兼ねて、ピッチングから7番アイアンあたりでひたすら打ち込みます。練習場では正確な距離をつかむため、2階以上の練習場の場合、1階の方がいいでしょう。 安定して飛ばすためには、渾身のフルショットではなく、7~8割くらいの力で打つ感じがいいでしょう。それである程度の方向性と同じくらいの距離が飛ばせれば、それを基準とします。 このようにして1つのクラブを極めますと、その距離に自身と安心感が出ます。例えば、7番アイアン130ヤードを極めたとしますと、残り130ヤードが楽しくなりますし、残り250ヤードといわれたときでも、ロングアイアンやフェアウェイウッドで思いっきり打つのではなく、130ヤード×2でオンするな、とか考えることが出来ます。 私のお勧めとしては、まずは7番アイアンを極めましょう。それからピッチング。そして5番。この3本が打てれば、3番ロングアイアンとかフェアウェイウッドとか使わないで、1打多く打つことと引き換えに、OBやチョロなどの危険が回避できます。 ジジくさいゴルフかもしれませんが、まずはこつこつと安定させましょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

kibaさん、おはようございます。 >ゴルフ初心者なのですが、残りがこれくらいの距離だとどのクラブを使えばいいとか、クラブと飛距離の関係がよく分かっていません。 >初歩的な質問で申し訳ないのですが、わかりやすく教えて頂けたら幸いです。 基本的には#1さんと同意見です。人によって全然違ってきます。従って、まず最初に5Iや7Iあたりの飛距離をつかむ事をお勧めします(6Iでも可)。このあたりのクラブは使用頻度も高いので、慣れておくに越した事はないですから一石二鳥です。 それで、1つのクラブの飛距離が固まれば後は番手が1つ上下する毎に10Y上下すると考えるのが基本です。 但し、ウッドとPW・SW(あればAWも)は少し違ってきます。特にAWやSWというのは、フルショットの飛距離を把握しておく事も重要ですが、グリーン側からピンに寄せる事の方がもっと重要ですから、コントロールする事の方が優先されると思います。 それからウッドですが、こちらはちょっと微妙のような気がします。例えば同じドライバーでもロフトが9°から12°まであったり、ヘッドの大きさやシャフトの重さが違ったりとクラブ自身の性能の差があり過ぎます。ですから「ウッド」という括りで比較するのは難しいかなと思います。 小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

noname#6341
noname#6341
回答No.1

残り○○ヤードだからどのクラブを使う、というのは人によって違います。 5番アイアンで200ヤード飛ばす人もいれば100ヤードしか飛ばない人もいます。 まずはあなたご自身でこのクラブならこの位の飛距離というのを把握しないといけません。 といってもそれぞれのクラブの飛距離をすべて把握するのは大変なので、まず1W(ドライバー)、3I、5I、7I、9I、の飛距離(特に5I~9Iは使用頻度が高いのでこれらを中心に)を把握しましょう。 アイアンは番手ごとで10ヤードが目安になります。 例えば、5Iで150ヤード、7Iで130ヤードであれば4Iなら160ヤード、6Iなら140ヤード、8Iなら120ヤードといった具合です。 言い換えれば、風などの条件が同じであればいつも同じくらいの飛距離を打てるようにならないと上達しませんよ。

関連するQ&A