• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボルボV70を数日乗らないとエンジンがかからない)

ボルボV70エンジンがかからない原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • ボルボV70を数日乗らずにいるとエンジンがかからなくなる問題について、解決方法を探しています。
  • 問題の条件は、3〜4日と数日乗っていないときに限って発生し、駐車場が坂で前下がり、エンジンが始動しない場合にレッカー移動後に平地でエンジンが始動することです。
  • 同じ症状で解決された経験のある方やアドバイスを求めています。また、ボルボの長い期間の駐車についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

プラグは。。。交換してるみたいっすね。実際平地に置いてみな、なら平地に置いて様子を見るのが常道っすけど解決には結びつきそうもねえっすね。 なるほどフューエルフィルター。。。欧州車のフューエルフィルターの位置を考えるとサービス工場の意見とも一致する可能性があるっすね。 っつー事で確認っすけど、駐車する時下り側はフロントっすか?リアっすか? もしフロント側を上り側に向けている駐車だとすると、確実にフューエルフィルターの中が空っぽになる状態になってるんでしょうねぇ。可能であれば(液体は高い所から低い所に流れるの理論で)上り側をリアにして駐車して、3・4日放置してからのスタート、ってのをやってみてください。コレで1発始動なら犯人はフューエルフィルターの可能性が極めて高い、って事っすよ。 そういや俺のオペルもフューエルフィルター交換してねえ現状販売で買った奴は交換するまでかかりが悪かったっけなぁ。。。 でね、フューエルフィルターはそもそも4万km定期交換が必要な消耗品ですわ。それこそワイパーブレード並の、消耗品っす。たいていの人の認識が甘いんでかいとくっすけど、確かに日本の石油精製技術はトップクラスっすけど、給油する時のガソリンの勢いは周りの空気を思い切り吸い込んでるからね?で今の季節だと分かりやすいけどスギ花粉やヒノキ花粉や黄砂、最近じゃPM2.5まで舞ってるでしょ?それが給油時に勢いよくガソリンと一緒に給油しちゃってるんっすよ。それを濾すのがフューエルフィルターで、どんだけの花粉や黄砂やPM2.5を蓄積してきたか。。。って考えると即交換でしょ? でも。。。どの時代のボルボが燃料タンクの中にフューエルフィルターを仕込んでたんだっけかなぁ。。。俺の知ってるボルボは100、リアタイヤのすぐそばにあったけどね。欧州車って軒並みこの辺に仕込んであるのがお約束で、燃料タンク内???。。。知らねえなぁ。逆にどの時代の何て名前のボルボの話っすかね。 で、俺の知ってるボルボならね、1時間掛からない作業っすよ。俺の知ってるボルボなら固定ベルト外して両脇のホースをストッパー押しながらグイッ!!!で外れてポン付けだからね?慣れた人なら10分かからない作業っすよ。メルセデスがチョイ隠して装着してるんで外すのに厄介なんっすけど、それでも欧州車は軒並み1時間でおつりが来る軽作業っすわ。それこそ火気に注意できればセルフメンテナンスで出来る範疇っすよ。 あとね、コレは国産車でも言える事なんだけど、最近のドライバーさんはなんかに焦ってるのかキー差したらすぐにエンジン掛けちゃうでしょ?アレは良くないよ?少なくともイグニッションをONまで捻って警告灯が一斉に点灯して、最低限の警告灯が残ってあとは消えたらエンジン掛ける、ってのを習慣にしたほうがイイっすよ?特に坂道駐車してるなら燃料を送り込む作業とかクルマが一生懸命やってるんだから。そういう細かい負荷を掛けなければクルマって驚くほど長持ちするからね。焦ってもイイ事なんか1個もないから、ね?

breeze33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。駐車状態は頭下がりです。その状態から、平地に動かすとエンジンがかかりました。ボルボの方は、「故障ではなく、2000年代ボルボの中に配管の取り回しの関係で、頭下がりの駐車でたまにそういう症状が起こったことがある」と言われました。今週いっぱいボルボに預けて症状が起こらないかチェックしてもらってます。今日の時点で症状が出てません。少しでも原因を減らそうと、とりあえず駐車場は借り替えて、平たい場所に駐車できるように準備しました。あとはフューエルフィルターを点検してもらい、ガソリンを満タン状態にしておきます。詳しいご意見をいただきましてありがとうございました。そのほかの皆様もご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#208392
noname#208392
回答No.3

おぉぉ、あなたもですか。 あなたもですかって、私のはボルボじゃないのですが、私の車もやっぱり数日動かさないとエンジンがかからなかっり、少なくともかかりにくくなるんです。 回答でもアドバイスでもありません。 まさに、「あなたもですか」ってだけの投稿ですが、、、、 私の場合は、あまり根拠ないですが、バッテリーの電圧が低下してるんじゃないかと思っているのです。 スターターが弱弱しく回るということはないのですが、バッテリーの電圧が低下しているときにおこることが一緒におこるのでなんとなくそう思っています。 同じように動いているようでも、なにか違うんじゃないですかね。 あなたのもそうだとはいいませんが、ボルボじゃ少しくらいスターターが違う風に動いても、聞いてわからないでしょう? 静かだもんね。 バッテリーを新しいのに変えてみましたが、しばらくしたらまた、同じように戻ってしまいました。 本当に電圧が原因なら、どっかで漏電しているのかもしれません。 本当は、こんなのは電圧を測ってみるとか、別の車のバッテリーから電気をとってみるとかすれば、これが原因かどうかはわかるんでしょうけどね。 面倒くさがりなもんで、やっていません。 あるいは、どこかの摺動部でオイルが落ちてしまっているとかね。 つまりエンジンが回りにくくなっているということになります。 もっと根拠ないんですが、ジェネレータが怪しいと思っているんです。 一度エンジンが回って、オイルがいけば、それであとはそれでいいわけです。 オイル穴が半分詰まって、オイルがいきにくくなっているとか、そんなことがあるかもしれないと思っています。 修理に持って行ったとしても、その時点で車は動いているわけですから、「これがトラブルだ」って見せることができないんですよね。 どうも、失礼しました。

breeze33
質問者

お礼

参考意見ありがとうございました。同じ症状をお持ちの方がいることを聞いただけで妙な安心感を感じてしまいます。修理工場で症状が出ない状態で3回目です。今週いっぱい預けて、症状が出ることを祈ります。ありがとうございました。

noname#178987
noname#178987
回答No.1

こんにちは、前回回答したmp-32です。 プラグでは無かったんでしょうか? 数日でエンジンが掛からない、ですがセルの勢いは変わってませんか? 変わって弱いとかなら、バッテリーですが、 以前に、他の方御回答されている燃料フィルターの可能性が無きにしも非ず、、、です ただ、この場合は燃料タンクの中から、フィルターを出して交換が前提です。 工賃が、少し高いです。 ボルボの整備工場の方も、あまり故障個所をまだ確定できてないみたいですね。 この場合は、しばらく、預けて修理に出すべきと思います。 基本、症状が出ないとメカニックも直せないものです。 ですんで、1週間ぐらい車を預けそして、その症状を見つけて貰うのが確実な修理方法かと思います。 で、いくら掛かるかは、解らないんですがここでは現車を誰も見れません。 あくまで、予想でしかないのでディーラーに任せるか、 もし、そこの整備士が頼りないなら他に整備工場も沢山有ります。 そこへ、相談するのも一つかなと思います。 まずは、そのような対策が必要ではないでしょうか? ご参考に成れば、幸いですが、、、、

breeze33
質問者

お礼

mp-32さん、再度のお答えありがとうございました。プラグではなかったようです。バッテリーも前回の症状のときに念のため交換していたため、これも違うようです。現在ボルボのサービス工場に預けています。駐車場と同じ坂の状態にして4日放置してみましたが、本日調子よくエンジンがかかったようです。週末まで預けてもう1回チェックしてもらうことにしました。症状が出ることを祈ってます。(変な祈りです。)ありがとうございました。

関連するQ&A