※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部活つらいです。)
部活での苦悩とモチベーションの維持
このQ&Aのポイント
高校のバスケットボール部でのつらさに苦しんでいます。一年生ながら試合に出させてもらっていますが、上手くいかずに顧問や先輩から怒られることが多く、自分自身の存在意義を感じています。
モチベーションの維持が難しく、甘えてしまう自分にイライラしています。食事もろくにとれないほど悩んでいます。
みなさんはどのように気持ちを切り替えていますか?モチベーションを保つための秘訣はありますか?
私は高校でバスケットボール部に入っているのですが、本当につらくて困っています。
先輩の人数もあまり多くないこともあり、一年生から試合に出させてもらっているのですが、
少し前からブランク?でしょうか、なにをやっても上手くいかず、顧問や先輩、タメに集中的に怒られてしまいます。期待してくれているんだと言い聞かせているのですがなにをやっても上手くいかず、苦しいです。
チームにとっても自分はマイナスでしかないんじゃないか?と考えてしまってどうにも気持ちをあげてくことができません。
甘えだというのはわかっているのですが、最近ではご飯もろくに食べれない状況です。
みなさんはこのようなときどうして気持ちを切り替えていますか?また自分のモチベーションを保っていますか?
お礼
ありがとうございました。 本当にそうかもしれないですね、気づかないうちに手を抜いていた所があったかもしれません。 基礎を大事に原点に帰ってみたいとおもいます。