• ベストアンサー

おすすめの山形の地酒

先に言っておきます。 山形の地酒を飲みたいわけではありません。(私は下戸です) 趣味で書いてサイトに載せている小説内で、登場人物が山形の知り合いを訪ねます。 知り合いは洋酒を出しかけるのですが、登場人物は 「山形に来てリザーブでもないでしょ。**の純米大吟醸をちょうだい」 と言います。 そこで、**の部分に入る山形の地酒でいい物はないかと考えているわけです。 ちょっと検索してみて、「十四代」というのが、通っぽいかな、と思っているのですが、いかがでしょう。 他にこれは通好みという地酒があればご教示下さい。 なお、作品内に「ムカサリ絵馬」を出すため、山形以外の酒はNGです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 辛口がおいしいのは、「住吉」樽平酒造です。 香りが最高で大好きな「出羽桜」。 面白い名前で「くどき上手」。 渋い名前で「六歌仙」。 ぐらいでいかがですか。

その他の回答 (6)

  • yukitin
  • ベストアンサー率35% (47/131)
回答No.7

#6です。 >銘柄は、登場人物が訪ねる地の地酒の方が自然です。 ■十四代/村山市  ■出羽桜/天童市  ■上喜元/酒田市  他いろいろありますので。 十四代なんぞの他の地区では入手困難な酒を旅先で飲む・・・というのが酒飲みの楽しみですね。 同じ県内でも地区によっては品薄(というか置いてない)のも多々あるようです。 ま、そこまでリアルにしなくてもいいかしら・・・

noname#26171
質問者

お礼

ipuchamu様 ryuuha-rosu様 natu-yasumi様 u2_jun様 dorax様 yukitin様 まとめての御礼、失礼いたします。 皆様、数々の回答ありがとうございました。 皆様の回答を読みつつ、ゆっくりと締め切ろうと思っていましたが、思い入れたっぷりの有益な回答がたった24時間弱で書き込まれ、このままでは選択に困ってしまいそうなので、このあたりで締め切らせていただこうと思います。 さて、肝心の地酒のチョイスですが、山形らしいネーミング(らしすぎる?)で山形以外の読者にもわかりやすいので、「出羽桜」にさせていただきます。 それと、yukitin様。 >いきなり >「**の純米大吟醸をちょうだい」 >というより >「**の無濾過原酒、そろそろ出たでしょ。それをちょうだい」 >くらいのセリフを言わせるほうが通っぽいです。 これ! 下戸の私には絶対に思いつかないセリフです。 私は、純米大吟醸とさえ言っていれば、本物っぽいと思っていました。 皆様の回答、必ず作品に役立てたく思います。ありがとうございました。

  • yukitin
  • ベストアンサー率35% (47/131)
回答No.6

いきなり 「**の純米大吟醸をちょうだい」 というより 「**の無濾過原酒、そろそろ出たでしょ。それをちょうだい」 くらいのセリフを言わせるほうが通っぽいです。 日本酒は季節限定のものが多いので。 銘柄は、登場人物が訪ねる地の地酒の方が自然です。 ↓のは既出の「出羽桜」。例としてごらんください。

参考URL:
http://www.dewazakura.co.jp/news28.htm
  • dorax
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.5

したかたの回答にもありますが。 私も「出羽桜」の味、香りはいいと思います。 純米大吟醸ではありませんが、出羽桜の吟醸酒「桜花」 もいいと思います。

noname#13376
noname#13376
回答No.4

六歌仙の「山法師の純米」ください。 でしょう! 特に、これは珍しく「甘口」なのに「べたべたせずに旨い!」酒です。 どんな料理にもあいます。

参考URL:
http://www.zeus-ec.net/special/sake/yamagata/rokkasen/jyunmaiginjyou_01.html
noname#6915
noname#6915
回答No.3

東北泉がおいしいと 家の親は言っていましたが。

参考URL:
http://www.sakesake.com/kurabetu/51.html
  • ipuchamu
  • ベストアンサー率23% (46/194)
回答No.1

初孫というのがあります 親戚にいただきました 飲みすぎました

関連するQ&A