• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:菊池桜マラソンの荷物預け)

熊日菊池桜マラソンの荷物預けと交通手段について

このQ&Aのポイント
  • 熊日菊池桜マラソンの荷物預けについて、インターネット情報によると「荷物預かり:なし」となっています。熊本在住ではないため、宿泊施設から現地までの交通手段を考える必要があります。
  • バス等の交通機関を利用する場合、荷物預かりができないため、参加賞や着替えなどの荷物を置いておく場所がないか調べています。
  • レンタカーで移動する場合、ランニング後に食事や温泉で疲れてしまうことがあります。その後は電車やバスで観光したいため、レンタカー以外で荷物を預けられる場所を探しています。バス移動の場合は貴重品を持参しません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177195
noname#177195
回答No.1

 熊日菊池桜マラソンには参加したことはありませんが。  荷物を置く場所は更衣室に置くようになると思います。  主催者がスタート地点近くに、着替えをするための場所  (体育館や学校の教室が多いです)を用意して有ると  思いますから、そちらで着替えをして荷物を置いておく  ことになります。    質問者さんはできればレースがスタートする2時間前に、  受付を済ませたほうが良いと思います。受付でゼッケン、  計時チップ、参加賞、参加者名簿等の入った袋をもらっ  たらその場で中を確認してください。  参加者名簿に大会要綱、会場案内図、コース案内図、競  技競技注意事項等が載っていますから、その中の会場案  内図に、更衣室の場所が載っていると思います。  (受付を済ませた人が行く方にあると思います)  更衣室に入るには入り口にいる役員さんに、ゼッケンを  見せて入りますから、手に持っていてください。  中に入りましたら場所の確保のために、レジャーシート  、新聞紙等を床に敷いてください。  ここで一息ついてコース案内図、競技注意事項をよく読んで  おいてください。  ゼッケンを着けたり、計時チップを靴の紐に通しておいた  方が後々らくだと思います。  あとはウオーミングアップの時に、自分のスタート場所を  見ておいてください(更衣室の出入りにはゼッケンを見せ  ますので手に持つか着ておいてください )    更衣室は選手がいなくなった後は、役員の人が警備して  くれていますが、なるべく現金は交通費、食事代等必要なだけ、  カードも必要なものだけにしてにしておいたほうが良いと思います。    質問者さんがベテランランナーの方で、既にご存知でしたら  申し訳ありません。  

-boya-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は過去に数レース出た程度の男性のビギナーランナーです。 情報不足で失礼致しました。 恐らく更衣室はあるとは思うのですが、ネットの情報にも郵送されてきた案内にも 更衣室に関する情報も何も記載されておらず、どんな更衣室なのかという以前に 更衣室がある事すら確信が持てない状況で困っています。 ある方のブログに、過去の大会で「狭い更衣室」という記載を見つけたのですが、 荷物を置いておける場所なのかどうか分かりませんでした。 主催者に確認するか、諦めてレンタカーを借りる事にします。 ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A