• ベストアンサー

まえみつ、おっつけ、かいなをかえす。

相撲ファンでテレビでよく見るのですが、舞の海さんの解説がもうひとつよくわかりません。 まえみつ、 おっつけ かいなをかえす、 さしにいく 一枚まわし などの用語の解説をお願いします。他にもできるだけたくさん、相撲用語の解説をお願いできないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

【まえみつ】   相手のまわしの前の部分を取ること 【おっつけ】   相手の差し手の活動を封じ、あわよくば絞り出してしまうために、   相手の右(左)差し手を自分の左手のひらから肘までを使って、下から上へ絞るように   押し付けるか、差し手の肘をつかんで捻じり上げること。 【かいな(腕)を返す】   差し手でまわしを取らず、手のひらの甲を相手の背中に付くようにして肘を張ること。   こうして差し手側の足を半歩踏み込めば、相手に巻きかえられたり、上手を取られる   心配もなく、相手の体を浮かすことができる。 【差しにいく】   相手の腕の下(腋の部分)に自分の手をもぐりこませること。   両腕の下に差すともろ(両)差しという。 【一枚まわし】   相手のまわしをつかんだ場合、何重にもなっているまわしの一番上の一枚だけを   つかんでいる状態。   一枚まわしでは、まわしが伸びてしまうことも多く、投げを打とうとしても十分な力が入らない。 とりあえず、回答しておきます。

kkanrei
質問者

お礼

非常に分かりやすい解説ありがとうございました。これで相当、相撲観戦が面白くなります。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3
回答No.1

前の海の開設に関わらず それは相撲用語なので誰が言っても分かりません とったり けたぐり がっぷりよつ でんしゃみち など まだまだ難しいことがたくさんあります

kkanrei
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね。わかりにくい言葉が多いですね。