• ベストアンサー

東京⇔豊橋 安く行ける方法は??

遠距離恋愛をしています。 私は、東京住みで彼は愛知の豊橋に住んでいます。 月に1度は会いに行きたいと思っているのですが、やはり気になるのは交通費です。 一番安く行き来できる方法は何でしょうか? 高速バスなどは最近事故も多く心配なので考えていません。 詳しい方、是非お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.4

はじめまして、質問者さんは社会人ですよね。 当初東名ハイウェイバスをすすめようとした矢先に >高速バスなどは最近事故も多く心配なので考えていません。 となれば、東京―豊橋間で安全に行き来できるとすれば 東海道新幹線か在来線のいずれかしかありませんね。 先に回答された方々が在来線を提案されていましたが、デメリットとして ・普通列車の乗り継ぎの場合、片道で5時間もかかってしまうこと  特急【踊り子】+ 普通列車の乗り継ぎでも5時間近くかかり、  翌日仕事がある身として、疲労蓄積が懸念される。 ・特急【踊り子】(東京-三島間)とこだま(三島-豊橋間)を乗継割引を利用して  自由席で乗り継いでも、合計特急料金が¥3,060かかり(乗車券込¥8,000)、  新幹線を通しで利用した場合の自由席新幹線特急券¥3,250と比較して、旨みがないこと。  加えて所要時間が3時間以上(こだまで通し乗車なら2時間強で豊橋まで行けます)で  1日4往復(三島経由の【踊り子】)しかなく不便であること。 私としては、豊橋に少々出費が嵩むものの、格安で新幹線に乗れる 「ひかり・こだま自由席回数券」(東京都区内・豊橋間6枚つづり¥45,240)を おすすめするものです。 http://railway.jr-central.co.jp/tickets/detail/10/index.html ・この回数券は3か月間有効なので、「月に1度は会いに行きたいと思っている」  質問者さんにとっては、3か月間でちょうど使い切れる便利なきっぷです。 ・どの時間帯の「ひかり」や「こだま」の自由席に乗車でき、1枚当たりの単価は  ¥7,540と、正規料金で自由席に乗車した場合より1枚当たり¥650安いです。  (ただし、GW(4/27~5/6)や盆(8/11~20)・正月(12/28~1/6)は使えないので  3ヶ月ごとの購入の際は最終使用日がその期間に重ならないよう気をつけて下さい。) ・豊橋駅は2時間に1本、名古屋・新大阪間が各駅停車になる「ひかり」が停まります。  その列車にうまく乗れれば東京・豊橋間は下り最速で1時間26分、上り最速で1時間25分と  時間を大幅に短縮でき、浮いた時間を彼氏さんと過ごす時間に宛てられます。  逆に早く帰れることで、疲労蓄積の懸念も大幅に和らぐでしょう。 なお、「こだま」が東京・豊橋間を日中1時間に2本のペースで結ぶ他、 以下の「ひかり」が豊橋に停車します。 【下り】 501号:東京発 6:26 ⇒ 豊橋着 7:59 505号:東京発 8:33 ⇒ 豊橋着 9:59 509号:東京発10:33 ⇒ 豊橋着11:59 513号:東京発12:33 ⇒ 豊橋着13:59 517号:東京発14:33 ⇒ 豊橋着15:59 521号:東京発16:33 ⇒ 豊橋着17:59 527号:東京発18:33 ⇒ 豊橋着19:59 535号:東京発20:40 ⇒ 豊橋着22:24 537号:東京発21:30 ⇒ 豊橋着23:02 539号:東京発22:00 ⇒ 豊橋着23:29 【上り】 500号:豊橋発 6:40 ⇒ 東京着 8:13 502号:豊橋発 7:00 ⇒ 東京着 8:40 508号:豊橋発 8:45 ⇒ 東京着10:10 514号:豊橋発10:45 ⇒ 東京着12:10 518号:豊橋発12:45 ⇒ 東京着14:10 522号:豊橋発14:45 ⇒ 東京着16:10 526号:豊橋発16:45 ⇒ 東京着18:10 530号:豊橋発18:45 ⇒ 東京着20:10 534号:豊橋発20:45 ⇒ 東京着22:10 こういうところです。結構停まりますね。 質問者さんには、是非とも上記の回数券を時間共々有効にご活用いただき、 遠恋の彼氏さんと十二分に、愛情を温めて欲しいと願うものです。 高速バスとの差額は、安心安全料だと思って払えば良いかと思います。 遠恋の成就が叶い、朗報をこの掲示板で聞けることを遠い空の向こうから願っております。 参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (8)

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.9

No.8です。もし予算と時間の兼ね合いが難しく、決めかねていらっしゃるようでしたら 次回の訪問で、往路は普通列車(+私鉄の特別料金不要の急行)の乗継ぎで豊橋まで行き 復路は新幹線で豊橋から東京まで一直線で帰られてみて、どちらがいいか 比較されてみたらいいんじゃないかと思います。 ちなみに東京・豊橋間の乗車券は¥4,940、自由席新幹線特急券は¥¥3,250です。 (東京~熱海・沼津の普通列車グリーン車は駅内購入で平日¥950、土休日¥750です。) といいますか、私がこの質問で考えたこととして ・おそらく質問者さんが円郷里恋愛で豊橋まで行くとしたら週末しかないだろうから、  どれだけ長く豊橋に滞在できても金曜日夕刻出発は新幹線以外の選択は難しい。 ・普通列車の乗継ぎ(又はハイウェイバス)だと土曜午前出発で半日が潰れ  その上5時間の長旅では疲れて夜早く寝てしまわないか。(選択肢にありませんが  ハイウェイバスも東京・豊川間が最短でも4時間20分かかります) ・日曜日は昼過ぎの15時台出発でないと東京到着は20時台以降になる。  午後の時間帯が潰れるばかりでなく、長旅の疲労も蓄積するだろうから  あまり遅くに帰ると、明日の仕事に影響するだろう。 ・ハイウェイバスならば、所要5時間近くでも椅子がリクライニングするから  疲労は和らげる。普通列車だとグリーン車に乗らない限りロングシートで  延々と乗り継ぐことになってしまい、疲れるばかりでなく体が痛くならないか。 ⇒果たして5時間前後もかかる普通列車での旅程を提案して、質問者さんが週末  楽しく過ごせるか疑問。 以上の観点から、見た目は安くないが安全で時短効果が大きく、疲労蓄積が少ないであろう 新幹線の自由席回数券利用での往復をNo.4で提案した次第です。 質問者さんなりの結論が出せるための、参考になりましたら幸いです。

hachikko
質問者

お礼

とても詳しく丁寧に返答して頂きありがとうございます! 価格と往復の時間を考慮しながら検討したいと思います! とても参考になりました。ありがとうございます。

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.8

No.7です。先ほど貼ったサイトの文中で >【払い戻し】 >●未使用かつ有効期間内に限り、所定の手数料を収受して、発売箇所で払い戻しいたします。 >※列車の運休や遅れによる払戻しはいたしません。 とありますが、これは5回中1回も使用しなかった「18きっぷ」のみが未使用切符として 払戻し(要手数料)の対象となるのであって、1回でも使用した「18きっぷ」は対象外です。 念のため、追記しました。重ね重ねすみません。

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.7

No.5です。「青春18きっぷ」ですが、この商品は通年使えるきっぷではありません。 学校の学期休み頃発売される使用期間限定の商品であり、買い方を誤りますと 大損こきます。 ・今季(春季)は平成25年2月20日~平成25年3月31日まで発売されており、  有効利用期間は平成25年3月1日~平成25年4月10日となっております。  この他、夏季・冬季の学期休み頃に発売されますが、有効期間内に  使い切れなかった18きっぷについては次季は使えません。 ・1枚のきっぷに5日(or5回or5人)分の改札欄があり、1枚のきっぷを  1人で5回まで利用できる他、5人で1回などのグループでの利用も可能です。  しかし、もし使い切れずに有効期限日を迎えてしまった場合払戻しできず、  定価¥11,500の5等分、¥2,300 × 使い切れなかった回数分が丸損になります。 ・特急(新幹線を含む)・急行列車・グリーン車等に乗車する場合は  特急券・急行券・グリーン券等の他、普通乗車券が別に必要となります。  ただし(首都圏の)普通・快速列車のグリーン車自由席に限りグリーン券を  別途購入すると乗車できます。 ・その他の留意点については、↓ 以下のサイトにあります。  http://railway.jr-central.co.jp/tickets/nationwide/youth18-ticket/ 質問者さんがデメリットを知らずに購入してしまい、残り日数分で損害を蒙らないよう 回答した次第です。

回答No.6

時間がかかって良いのなら、「青春18きっぷ」を使ってください。 JRの普通運賃だけで乗れる列車が1日乗り降り自由で、1日あたり2300円で済みます。 ちなみに青春18きっぷは5日分単位での発売です。 一部使ってあるものは金券ショップで売っています(ただし値段が少し高いです)。 東京から豊橋まで約5時間です。

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.5

No.4です。追記します。 普通列車の乗り継ぎの場合、東京・豊橋間約300kmはほぼ全区間で 東京で走っている通勤列車と同様の内装であるロングシートなので、 5時間以上、立ったり座ったりを繰り返しながら通勤列車と同じ椅子に座って 東京と豊橋の間を往復しなければいけません。 特別料金を払う列車にでも乗らない限り、JR・私鉄を問わずそうなります。 衷心から、申し上げます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

別案 東京-浜松のぷらっとこだまが 片道6300円  浜松ー豊橋をJR普通列車で 650円 合計6950円 http://www.jrtours.co.jp/kodama/ ただし ぷらっとこだまは 指定の列車に乗り遅れると救済措置はありません チケットが紙くずになります

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

出発地にもよりますが 新宿-小田急線急行-小田原-JR普通列車 で 片道4420円 所要5時間半