• ベストアンサー

自分用のパソコンを家族にゆずる

自分専用のパソコンを家族にゆずろうと思います。そこで質問ですが、自分はゆずった後新しいパソコンを購入予定しています。自分専用パソコン(あたらしいパソコン)には、いままで同様にメール、パスワード、サイトのIDなど いままで同様に使えるのでしょうか? それと、家族にゆずるパソコンですが工場出荷時の初期状態にもどして、新たに家族にゆずり渡すことが可能なのか 教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

パソコンには、それに関連付けられているものが多々あり それは、他のPCに移行できるものと、移行できないものがあります。 また、抹消すべきものもありますが 簡易的な手順では、抹消されない場合もあります。 インターネットE-mailの仕組みは、携帯電話やPHSのメール機能(キャリアメールと呼ばれる機能)とは違い その機械にメールが届くという仕組みがありません。 それゆえに、即時的にメールの到達が通知されることもありません。 インターネットE-mailは、メールサーバーに届くもので パソコンやスマートフォンなどを使って、メールサーバーにアクセスすることにより メールの到達を検出したり、実際のメールの閲覧や送信などが行われます。 ですから、設定を抹消し、別のPCに設定をほどこせば メールを使う端末として、新しいPCに移行することができます。 パスワードなども、基本的にはそうやって自由に移行することができますし 一人で複数のPCを持つ場合は、両方に設定しておいて使うこともできます。 (ただし、メールの受信については、複数端末利用にはある程度注意が必要です) こういった個人譲渡などでは、データの抹消が問題となる可能性があります。 ほとんどのパソコンは、Windowsなどが付属していて 出荷時の状態のファイルやデータだけが表示される状態に戻せるようになっています。 一般的にはリカバリーシステムやリカバリーディスクが使われ… メーカーによっては、再セットアップといった表現が使われる場合もあります。 ただし、こういったシステムは、データの抹消やセキュリティ上の対応を想定していません。 単に、電源を入れた時に、購入時と同じような挙動が得られるというだけです。 ですから、HDDには不可視の状態で、データが残っている場合があります。 リカバリーを行なうことで、メールアドレス設定やパスワードなどは 削除された状態で、直接的なリスクは無くなっています。 ただし、ファイル復活ツールなどを使うことで、不可視となっている 以前に記録されていたデータが、容易に取り出せる場合があります。 これは、意図的に行わなくても、二人目のユーザーが誤って削除したファイルを 復活させようとした際に、偶然復活したファイルに混入するようなこともありえます。 つまり… ノートを消して、何かを書き込んだとします。でもページの後半は上書きされていません。 で、後から買いたものを消したんだけど、その痕跡を全部、読み取る機械にかけたら 上書きされていない、昔の情報も一緒に復活してきた…みたいな感じの現象が、HDDでもおきることがあります。 ですから、理論上は、完全消去ツールなどで抹消した上で リカバリーを行なうほうが確実と言えます。 ただし、完全消去ツールなどの操作を誤ると HDDに収録されているリカバリーシステムまで抹消され 購入時の状態に戻せなくなるようなこともありえます。 ですから、そういった処理をするとしたら、充分に下調べし 充分に注意して作業する必要があります。 HDD自体の故障に備えて、リカバリーディスク作成もしてから行なうべきかもしれません。 もちろん、簡易的には、リカバリーした上で、HDDの空きが無くなるまで どうでもいいようなファイルを大量にコピーして 上書きによって、ファイル復活が起きにくくするという手もあります。 移行できないものとしては、二種類の問題があります。 パソコンの付属品として導入されていたWindowsは OEM版と呼ばれる種類のもので、他のコンピューターでの稼働はライセンス違反となります。 Windows以外の、MS Officeやその他の付属ソフトなどもライセンス上の問題があり 他のPCでは使えないのが普通です。 MS Officeだけは、アップグレード版を購入することで 別のPCに移すことができますが、状況によってはメリットとはならないかもしれません。 アップグレード元としたソフトウェアは、それ自体のライセンスは消滅するので 残ったPC本体を、活用できなくなるような状況では、意味が無いでしょう。 また、日本式の地デジテレビ放送では、録画システム製品に対して 暗号化保存が義務付けられています。 そのため、一般的に外付けHDDに録画したとしても それを、他の機器につなぎ替えても、一切再生できません。 リカバリーや、主要部品の交換を含む修理などによっても 録画物が、外付けのみならず、内蔵HDDでも再生不能になるのが、日本特有の地デジのシステムです。 こういった制限は、パソコンに限らず、家電のHDDレコーダーやTV受像機でも同様で… 外付けHDDは、保管用や蓄積用としては使えませんし、録画データをそのまま移行することもできません。 ですから、ライフサイクルの短いパソコンで 地デジテレビ放送を録画するのは、家電よりもリスクが大きいかもしれません。 もし、地デジ録画をしているのであれば 録画したデータを、CPRM付きDVD-Rなどにダビングしたり 何がしかの対応をした上で、リカバリーなどを行なうべきです。

re-saikun
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。 「昔の情報も一緒に復活してきた…みたいな感じの現象が、HDDでもおきることがあります。」 親から娘に受け継けられたパソコンでエロ動画の閲覧などがでてきたら。。。。あぁおそろしい。 動画サイトのDL料も馬鹿にできないので もう少し考えたいと思います。 詳しく説明頂き感謝致します。有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> 自分専用パソコン(あたらしいパソコン)には、いままで同様にメール、パスワード、サイトのIDなど いままで同様に使えるのでしょうか? 使えますが、新しいパソコンに同じ内容の設定が必要です。 その方法には、3つの方法があります。 1) 現在のパソコンに設定した通りに設定する方法。(手動で設定します。) 2) 「メーラー」(メール用のソフト)から設定情報などを「エクスポート」し、新しいパソコンの「メーラー」に「インポート」します。 例えば、下記URLのページをご参照下さい。 「Windows 8へお引越し メール移行ガイド」 http://azby.fmworld.net/support/ikou/mail/ 新しいパソコンをご購入後、お使いのパソコンと新しいパソコンの「OS名」「メーラー名」とバージョンを明記して、新しくご質問下さい。 > それと、家族にゆずるパソコンですが工場出荷時の初期状態にもどして、新たに家族にゆずり渡すことが可能なのか 教えていただきたいと思います。 可能です。(新しいパソコンの設定が終わってから作業して下さい。) お使いのパソコンに付属の「取扱説明書」/「マニュアル」に詳しく書かれています。 目次の「リカバリ」/「初期化」などのページをご覧下さい。

re-saikun
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 「3つの方法」もう少し勉強したいと思います。 ご回答有難うございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 自分専用パソコン(あたらしいパソコン)には、いままで同様にメール~ 使うこと出来ます。 > 家族にゆずるパソコンですが工場出荷時の初期状態にもどして リカバリーすることで工場出荷状態になります。 マニュアルをよく読んでリカバリーを施しましょう。

re-saikun
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。以前、モデム回線を変更した際、サイトでダウンロードした動画を見ようとしたら実行できなかったのを思いだしました。現在の光回線のままパソコンのみの変更なら今まで通りのメルアド、パスワード、サイトのIDで可能なんですね。

関連するQ&A