- 締切済み
妊娠糖尿病
現在、 妊娠9ヶ月(32w)の初産婦です。 30wの検診時、前回の血液検査で血糖値が高かった事を指摘され、32wで糖負荷試験を受けました。 結果は、妊娠糖尿病でした。 私が通っている病院は、個人病院なので先生から総合病院へ転院してとの指示があり、明日行きます。 初めての事なのでよく分かりませんが、巨大児、新生児低血糖、呼吸障害、子宮内胎児死亡など… リスクを見れば、とても怖くなりとても不安です。 私の管理不足が原因だと言うことは、痛いくらいに分かっています。 妊娠して、10kg以上体重を増やしてしまった考えの甘さだと、心から後悔しています。 今更ながら、私に出来る事を我が子の為に一生懸命やりたいと思っています。 同じ位の週数、もしくは中期以降にご経験された方にお話やアドバイスをお聞きしたく、こちらに質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiphil10
- ベストアンサー率33% (55/163)
2人目妊娠中、7ヶ月の時に妊娠糖尿病にひっかかり、血糖値のモニタリングを 続けています。(インスリンを使用せず済んでいます) 私は海外出産ですが、個人的には引っかかってよかったかも、と思います。 というのは、見つかったことで自分の食生活を見直すことにもなったので。 また、こちらではこまめに検査してもらえないのが、妊娠糖尿病になったことで 検査もきっちりしてもらえました。お金は飛んで行きましたけど(^^; (日本では、昨年から血糖値のモニタリングも健康保険適応になっていますし、 負担も軽くなっていますよ) 今は糖をガッツリ制限していますが、食事を見直した結果、ものすごく体が 軽いんですね。体重もしっかり制限できています。 現代人は糖依存症だ、と言われてますがその通りなのかもなぁって思います。 現在の基準だと、妊娠糖尿病になる方は12%くらいなので、10人に1人は 引っかかりますよ。また、多くが出産後は糖尿病でなくなるので(将来的なリスクは 他の人より高いかもりれないけど)、見つかってよかったと思うことにしましょう。 ここでバランスの良い食事を毎日の生活に取り入れることができれば(週間になれば) 産後の母乳育児とかになっても、お子さんの食育のためにもいいと思います。 食事の時、野菜類(特に葉物ですね)から食べるようにすると、 私の場合は血糖値が抑えられます。 副菜(サラダ)→メイン(なるべく焼き物・ゆでもの・蒸し物のタンパク質)→ご飯 ちょこちょこお茶などを摂る、よく噛む、というのを心がけています。 頑張りましょう!
- m-tea-jill
- ベストアンサー率0% (0/1)
現在34週。8カ月で妊娠糖尿病と診断され総合病院にうつりインスリン自己注射してます。調べれば調べる程、心配になるお気持ちはよく分かりますが、産科のエコーで奇形の有無や羊水量を見て異常がなければとりあえず産まれるまで待つしかないですよね。産まれてみないと分からない事もあるでしょうし。母体の方は内科の指示に従ってバランスのよい食事を守って血糖をコントロールしていくしかないです。私も診断された時はかなり焦って何かできる事はないかと思いましたが 、焦りや不安、ストレスは却って血糖をあげます。お菓子や油物はやめて、野菜中心のバランスと質のよい食事をとればいいんですよ~。あとは体重はこまめに測って管理してます。大丈夫ですよ!一緒に頑張りましょう♪
お礼
さっそくのご回答、本当にありがとうございます。 色々と不安や心配があるので、中々前向きになれなかったりしますが 今はまず、総合病院に行き 自分自身が出来る事を精一杯やろうと思います! お互い頑張りましょう! ありがとうございました!
お礼
ご回答頂き、有難うございます♪ あれから、食生活を見直しつつ規則正しい生活を心掛けています。 辛い事も沢山ありますが、我が子が気付かせてくれたんだ!と思えば頑張れています^^ そんな愛おしい我が子の為にも、あと少し頑張って健康に産んであげたいと思います(^u^) ありがとうございました♪♪