• 締切済み

スリップストリームって

スリップストリームってあるよな レースで前の車に近づくと空気抵抗少なくなるけど ああいうのって公道でも発生してるのかな? 車間距離何mくらいから効果あるのかな?

みんなの回答

  • l_123goo
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.9

高速道路で、前がかなり大型で自分が小さければやたら密着しなくても効果ありますね。 トヨタアクアで試したので(試したというか、トラックに抜かれて自動的にその状況になったので) 明らかに風切り音が自分先頭に比べて静かになって瞬間燃費の表示が良くなりました。 しかし…車間距離接近は制限速度超過より遥かに危険だと感じます…意図的にやり続けるべきでは絶対に無いと思います。 以前、前の車が事故に巻き込まれまして急制動がかかりまして…しかし車間距離が遠かったんで自分は急ブレーキが間に合い平気でした。 もしあれで車間距離が近かったら…そう思うと怖くて車間は詰められません。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.8

車間距離・・・一般道で5m程度、高速で10m程度が有効範囲ですね。(効果は、それよりも前に出来てる。) 但し、問題点がある。 ラジエーターに風が当たる量が経るので、長時間屋やるものじゃない。 それと、適切な車間距離を空けていないので、「車間距離不保持」や前車の急ブレーキでつっこむか、前車が何かを避けた場合、問答無用に踏みつぶす事になるので、罪になるよ。

noname#191181
noname#191181
回答No.6

変な回答ですが、・・・。 車では、あまりわからないかな。 でも、自転車ならかなり実感できますよ。 自転車では、ドラフティングと言います。 トライアスロンという競技では、ドラフティングが禁止されてることが多いのです。 http://www.e-tri.net/datalib/beginner/drafting/index.htm http://www.ny.airnet.ne.jp/nara/jtutc/jirei28.html >ああいうのって公道でも発生してるのかな? 大型トラックの後ろは凄いよ。 >車間距離何mくらいから効果あるのかな? 近ければ近いほど効果はあると思います。 駅で特急電車が通過した時に凄い風が吹くでしょ。 特急電車が50m過ぎてもかなりの風を感じると思いますよ。

  • aobori
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.5

高速道路で大きな箱のトラックの後ろを車間距離を少な目に追従するレベルでも違いますよ。 車間を少な目、と言っても高速で推薦される車間より少し少な目程度で十分効果があります。 具体的には 自車には瞬間燃費計が付いているのですが単独で走ると90Km/h(トラックはリミッターが付いているのでその位までしか出せません)では20Km/L程度なのが大きなトラックの後ろを走ると24Km/L位まで上がる、という感じです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.4

昔の車の雑誌の実験では、100Km/hの時に5m以内に接近すると、燃費が5パーセント程良くなるそうです。 でも大型車の後方に5m以内に接近するのは「非常に危険な事なので止めてください」と注意していました。(当たり前ですよね)

回答No.3

昔同じような話題が出たときに当時の知り合いから聴いた話しですが 高速道路で10t以下のトラックと思われるやつが160km位で走ってて、 その後ろ1~2mにつけたら、別世界になったという事でした。 状況を詳しく聞いた限りでは、 煽られたので抜かさせたあと、ベタふみでなんとか後ろにつけようとしたんだそうですが、 なかなか追いつけない位風の抵抗がある状態だったのが、 後ろにピタリと付けたら、車体を乱気流が叩く振動は凄まじかったものの、 ベタふみでなくても車間距離と速度を維持出来るように変化したと話してくれました。 前方からの風の抵抗感というのが無くなったって言ってたのが印象的でした。 昔テレビで見た話しだと、 トラックの側面には、車体側へ引き込む気流の流れが有るので、 バイクは高速走行するトラックのすぐ横をすり抜けるのは、引きずり込まれるので危険というのを見ました。 その時、気流の流れで後方に大きなエアポケットが発生する図だかも見たことがありますので、 アレがたぶんそのスリップストリームなんだろうなと思いました。 トラックの後方は、そのエアポケットスポットに流れ込む気流が乱気流となっているはずなので、 バイクなんかだとたぶんもみくちゃにされてしまう恐れがあって側面より危険でしょう。 知り合いの話しにも出てきた、車体を激しく振動させる風の音ってやつが、たぶんその乱気流なんだろうなと理解しています。 車間距離1~2mとか怖すぎですが、今頃彼はどうしているのだろうか・・・。

noname#204360
noname#204360
回答No.2

自転車で道路を走るとよく判りますが 大型のトラックに後ろから追い抜かれたり トラックの後ろを走ると、風の抵抗が全く無くなり 楽に走れます ですので、大きな車では公道で普通のスピードでも 発生していると思います

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

冬場、高速道路を走行中 余りに身体が冷えるときは トラックの後を走ります。 すると、走行風が全く無くなり、身体の冷えが止まります。 逆にほんのりと後から押される感じがあります。 このとき、速度は80キロほど、前車との距離は、、、 う~ん、、、、20m位かと思います。 ので公道でも結構発生しているのかなと思いました。

関連するQ&A