• ベストアンサー

Wi-Fiについて

先日、以下のような質問させていただきました http://okwave.jp/qa/q7983290.html それで明日にでも改めて図書館で聞きにいこうと思っていますが このことを知り合いに話したところ、その前にWi-Fiの契約が必要なのではと言われました。 先日の質問でもその時は気にしてはいませんでしたが改めて見るとそのようなことを 回答していらっしゃる方がいましたが、実際のところ必要なんでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

このサイトでは、実際に利用した方の情報が集まらない様ですから、直接施設へ行って確認してみるしかないと思います。 大概の図書館は、無線LANを用意していても、無料か有料かの片方しか提供しない場合が多い中、質問の施設では無料・有料の両方が使える様ですから、まずは無料での接続を試み、それが駄目な様でしたら有料に加入されると良いでしょう。 有料を使う場合は、一般的にクレジットカードを登録しますので、念の為持参して下さい。 それと、有料サービスの接続自体は無料状態でも可能な場合が一般的で、ネットへ繋ぐ際に有料加入を促すページへ移動しますので、その時にノートPCから直接加入手続きを取れば使えるようになると思います。 何れにしましても、施設内の担当者であれば詳しく分かっているはずですから、臆せずに現地で質問された方が良いでしょう。 なお、こちらのページによりますと、 http://www.kaoritter.com/archives/2011/0723_231724.html 「認証なしのFreespot」が配備されてるとの事なので、同サービスの公式ページもリンクしておきます。 http://www.freespot.com/ また、こちらのページでは、カフェに「wi2」が入っているとの情報もあります。 http://blog.livedoor.jp/gmen7388/archives/52070728.html 「wi2」は有料サービスになりますので、こちらのページで詳細を確認して下さい。 http://300.wi2.co.jp/

korousuke
質問者

お礼

両方できるということがわかっただけども安心しました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • mk5150
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

図書館には 無線LANの環境がある訳なのですね、無線LAN のことを Wi-Hi というのです。 用途も広がってきたし、裾野も広がってきたのでそういう管理団体ができて、呼びやすい名前を作ったのです。(まぁ理由はあるのですが) ちょっと違うけど昼飯を「ランチ」と呼ぶようなものです。 無線ルーターもカードもあるようですし、もう Wi-Hi 環境は出来上がっています。安心して、設定してください。

korousuke
質問者

お礼

>無線ルーターもカードもあるようですし、もう Wi-Hi 環境は出来上>がっています。安心して、設定してください。 今の状態でできるということですね。ありがとうございます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

フリースポットと書いてあるのだから、フリースポットのホームページを見ればいいでしょう。 http://www.freespot.com/ サイト左側メニューに接続方法のリンクがあります。 フリースポットとはFREESPOT協議会が行っているサービスの名前ですから。

korousuke
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A