「wi-FiとはWi-Fi(ワイファイ、Wireless Fidelity)は、 無線LANの規格のひとつ。Wi-Fi Alliance(米国に本拠を置く業界団体)によって、国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が認められたことを示す名称。」と言うことです。
契約などと全く関係の無い世界です。
インターネットを利用するための手段の一つです。
お間違えの無きように。
それと、無線LAN=Wi-Fiとほぼ同義です。
今の無線LANは、ほとんどWi-Fiに対応しておりますので。
まあ、中には独自の無線でLANを組んでいるところもあるようですがね。
>無線LANか有線LANかルーターを買えば使えるようになるでしょうか?
もちろん、使えません。
きっぱりと言います。
Wi-Fiを何かと勘違いしているんだろうけれど、こう言う機材があったところでインターネットにはつながりません。
インターネットサービスプロバイダと契約してはじめて、これらのサービスを利用することが出来ます。
無知、無知と言い訳をするより前にあなたがするべき事は、大手の家電量販店に行き、インターネットをはじめたいのでお奨めの機材とプロバイダを教えてと言いなさい。
間違って覚えてしまったWi-Fiなんて言葉をしゃべらないようにね。
店員さんがこの人は知っている人だと思って、きちんと説明してくれないばかりか、使えもない機材を売りつけられるだけになってしまうから。
この時期ならば、キャンペーン期間中で、安いはずですよ。
お礼
ありがとうございます。