• ベストアンサー

プログラムを組むことが嫌になりました・・・。

情報系大学の1年生です。 この1年間プログラムをがんばってきましたが、ここ最近のプログラム課題でプログラムを組むことが 非常に苦痛になり、プログラムを組みたくなくなってしまいました。 4月の入学当初とかはC言語の勉強をするのがすごい楽しくて仕方がなかったのですが・・・。 自分ではクラスでもプログラミング能力は上位だと思っていますし、周りからもそう思われています。 なので、今投げ出すのももったいないかとは思うのですが、今はソースすら見たくありません・・・。(-_-;) でもクラスで1,2番を争うぐらいの人たちを見ると、全然嫌そうに見えません。 プログラムが上手くできないときも当然あるのになぜその人たちはプログラムが嫌にならないのかが私は不思議でなりません。 やっぱりそういう人たちはできなくても「もう嫌だ」というふうには感じないのでしょうか。 そこで「嫌だ」と感じてしまう自分はプログラミングの才能がなかったということでしょうか? 私は今、コンピュータ業界を仕事にすることをやめようかとも考えています。 皆さんはプログラムが嫌になったことはありませんか? また、そういう経験がある方はどのように乗り越えてきたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syulen
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.11

職業プログラマーしてます。 一時期は、国内でも上位だろうという自信もありました。 でも、プログラム、いやになったこと、ありますよ。 きっと、普通のことだと思います。 ひとつ、言えることがあるとすれば。 今はまだ、「プログラム」について学んでいるんだと思います。 それを超えた人たちが忘れがちなことがあります。 プログラムって、哲学で、考えることそのものだったりします。 考えること、やめたこと無いですよね? >私は今、コンピュータ業界を仕事にすることをやめようかとも考えています。 ともお書きになってるし。 プログラムのためにプログラムを勉強するほどいやなことも無いと思います。 考えるために考える方法を学ぶって、いったいなんのこっちゃ?って感じですから。(これはこれであるんですが) やりたいことがあっても、それをやる前に大きな壁がある。 じれったいし、概念とか理解できないと頭痛くなるし。 でも、それを超えて見えてくることもあるかと思います。 それを超えたからこそ味わえる楽しみもあるかと思います。 幸いにもよく出来るほうだということ。 多少やらなくっても大丈夫なら、好きなこと、考えてみてください。 年金制度でもいいし、好きな彼女とうまく行く方法でもいい。 何でもいいんです。 なんか考えて、それがうまくいく方法に思いをめぐらせて見てください。 それが好きなら、きっと、プログラム、出来るようになると幸せになれると思います。 情報処理をやりたくなった原因って、何ですか? もし手に職を付けるため、というのであれば、情報処理の業界はお勧めしません。 いろんなことを考えるのが好きで、たとえば、ゲームのシナリオを考えることが好きだったり、会社の仕組みを考えるのが好きだったりしたら、きっとうまくいくと思います。 情報処理業界の人、四六時中プログラムなんか組んでません。 「プログラム」が「出来る」ことなんて、さして重要じゃなくって、「プログラム」が「組める」事が重要。 「プログラム」=「哲学」だとしたら、 「哲学」が「組める」。 ようは「自分の考え」が「構築できる」ことが出来ればいいんですから。 プログラムを「書く」ことなんて、この業界のほとんどの人は嫌いだと思います。 出来れば見たくもないし、書きたくも無い。 でも、貴方の言葉を気にして、気分転換してごらん、とか書いてくれる人がいる。 プログラマーという職業を好きでやってる人もいるんですよね。 自分もその一人です。 面白い職業だと思います。 貴方が考えることが好きなら、続けてみてください。 プログラムを見るのがいやなら、見なくてもいいと思います。 ただ、考えることだけは、やめないで。 どのようになろうとも、貴方の人生がよい人生でありますように。

usui323
質問者

お礼

どうすればいいかなどの考えることは好きです。 情報処理をやりたくなった原因は当時自分が将来食べていくにはどういうのが向いてるのかを考えた時 コンピュータいじるの好きだったし、プログラムとか面白そうだと思ったからです。 でも興味があるだけで入った世界は実際やってみると奥が深くて、楽しい時もあれば苦しいことも多々ありますね。 プログラマーという職業をできるものなら自分もやってみたいです。 でもいつもエラーが一つも発生しないで上手く行くはずないし エラーが解決できないとかあるだろうし、今の学校の課題すら満足にできない 私なんかにはつとまるはずがないなと・・・(-_-;) 「自分の考え」が「構築できる」とはまさにその通りですね。 フローチャートが上手く描けたらプログラムでそんなに苦労しないとかいう話を良くききます。 ですが、私らは逆の教育(?)を受けてきたため(ソースがあってそれからフローチャートをかく) 自分でプログラムを組もうとした時にプログラムがない状態からではフローチャートが上手くかけないのです。 きちんと設計できたらいいんですけどね~。 とりあえず今悩んでたプログラムが解決の兆しをみせはじめたので 気持ちが楽になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#6131
noname#6131
回答No.10

そうですね、、ちょっと違うかもしれませんが、私の話を。 私は、自分の能力のなさに落胆して就職して1年も経たずに会社辞めました。 それで、2年近く今で言うフリーター(当時もそう言ってたか、、)やってました。 その時、ふと、「あ、仕事って、何やっても生きていけるな」と思ったんですね。 だったらやりたいことやろうかと。 結局コンピュータの仕事(組み込み屋)やってます。 あと、30過ぎると針路変更は非常に難しいと思います。 20代前半までで見切りをつけたほうが良いです。 usui323さん、あまり参考にならないかもしれませんが、多少ともお役に立てば、、、

usui323
質問者

お礼

何やっても生きていける・・・。 すごいですね。 私はまだ社会というものをしらないので何ともいえないですが、 将来ちゃんと仕事できるかなぁと不安です。 なので得意分野ならいいかなと思ってコンピュータの道に進んだのですが、日々挫折の繰り返しです。 でも今考えてるプログラムに解決の兆しが見えたのでまた少し自信を取り戻せました。 そうですね、コンピュータ系に就職して無理だと感じたら見切りをつけるというのも悪くはないですね。 回答ありがとうございました。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.9

現役プログラマです。 >プログラムが上手くできないときも当然あるのになぜその人たちはプログラムが嫌にならないのかが私は不思議でなりません。 私には、上手く出来ないことがあったとして、そんなに簡単にプログラムそのものが全て嫌になる方が意外で不思議ですが・・。 プログラムに限らず,上手くいかないことはありますが、そう簡単に嫌にはならないですし、 特に仕事でやっていると嫌だなんて贅沢は言ってられません(笑) まあ、とりあえず気分転換でしょうか。 余裕があるなら、OS、ハードウェアを含んだコンピュータ全体の理解とか、 プログラミングの基本のやり直しあたりを勧めます。 いろいろとよく判らなくても、見よう見真似程度で動くプログラムを作ってしまうことは実はよくあります。 そういうことをしていた場合どうにもならない事に出会うことがあります。 何か基本的なことで理解していない,誤解している等で壁にぶつかったようにも思えますので。

usui323
質問者

お礼

簡単に嫌になったわけではないんです・・・。 この一年間、 プログラム組む→行き詰まる→原因究明→解決。 を何度も繰り返してきました。 でも徐々に難易度が上がるにつれて行き詰る回数が多くなってそれに要する時間が多大なものになってきて それがあまりに多くなってしまったのでストレスに感じてきてしまって今に至っています。 といっても、先生に聞いたり友達に聞いたりして今なんとか完成の兆しを見せています。 嫌だと思っていても、「あ、こうしたらどうやか!?」とひらめいてそれが上手く行きそうだとまた楽しく感じます。 要するに、だだ単にその時は煮詰まりすぎてストレスになってただけでしょうかね・・・。 金~日まで一人でずっと悩んでた箇所があったのですが、月曜日に先生にちょっと助言されただけで すぐにできてしまった箇所があります・・・。 あまりにあっさりそこができてしまったので今まで悩んでたのはなんだったんだー!?とか思ってしまいました。 休日でも課題に取り組むのは大事だとは思いますが、ほんとに今みたいに行き詰ると気分転換をしたほうがいいんですね。 一人で抱え込むより次の日人に聞けば解決の糸口がみつかりますしね。 見よう見真似で色々とチャレンジしてきたので徐々にこうなってしまったのだと思います。 実際、誤解もありました。 これでまた一つ小さな山は越えたかなと思います。 プログラマーは日々これの繰り返しなんですね。 すごい職業です。 回答ありがとうございました。

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.8

プログラムが勉強になってしまっているのでしょう。 学習ではなく、楽習しましょう。 他に趣味を持って、そのためにプログラムを書くといいかもしれません 私は現在、趣味でdivingをしているのですが、そのログを管理するためのシステムを思考中です。 (仕事とは違って、自分のために作るものは楽しいですよ) また、使用言語を変えてみるのもいいかもしれません MS系のものだけがプログラムではないですから 学割使ってMS系の言語買うよりも、中古でもう1台PCとルータを買って、linuxをインストールして オープン系,Web系の言語(PHP,Perl,Python等)やネットワークを学んだほうが安上がりだし、 これからの需要も高いと思いますよ。 最後に、IT業界はプログラムするのはほとんどありませんよ 会社(職種)にもよりますが、前段階(要求仕様,詳細仕様,設計等)のドキュメント作成がほとんどだったりします。 まだ、1年ですからゆっくり考えてみてください。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 う~ん。今は全くもってプログラムというものに触りたくないので 違う言語であろうが、自分のためであろうが多分嫌に感じるだろうと思います。 実際やってみないとそう感じるかどうかはわかりませんが、ソースを見たくありません(-_-;)(汗) そうなんですか、バリバリのプログラマーは当然ですがそのほかはそういうのが仕事というのもあるんですね~。 それはSEですかね?要求仕様書とかといいますと? まだ1年なんですが、うちの大学はやっかいで2年で卒業なんですよ。 進学して4年までいってもいいのですが、それの決定をするのが今なので今すぐ進学するか就職するかを決めないと 就職したい!!っと思っても今すぐ動かないと就職できないんですよ~(T_T) もう回りの就職と決めてる人たちは就職活動してますし・・・。 遅くとも新学期までには自分なりの結論を出さないと・・・。 あぁ、時間がない・・・。(T_T)

noname#6074
noname#6074
回答No.7

どうせなら、OSの勉強でもしてみてはどうですか? 私は、javaのプログラミングを仕事で主にしてますが、Cもかけるようになりたいとか考えてます。 そこで、LINUXのソースコードとか、たまに読んだりしてます。 ロジックを書くほど頭を使わないので楽ですし、OSの動きを知るというのもかなり勉強になるような気がします。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OSですか。 そうですね~、夏休みに自分のパソコンにFreeBSDをインストールしたりとかしてました。 結局それっきりいじってないんですが・・・(汗) 私は学校がCからだったため、後期の授業からJAVAがはじまりましたが、 オブジェクト指向という考え方がイマイチ理解できず、JAVAが苦手です・・・。 今苦しんでるVC++もオブジェクト指向なため、どうにもわけがわかりません。 ソースじたいはCと似てるんですけどね~、どっちも。

  • Phils
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

 私は今、工場で原価計算の仕事をしています。15年前COBOLのプログラマーからの転職組です。転職の理由は過剰残業でした。簿記資格をとって経理事務職で再出発したまではよかったのですが、その後高い資格に挑戦しすぎて体調を崩すまでいきました。問題集を問いていると頭痛や吐き気を催してくるのです。  話には聞いていたけれど、これが、無理をしているということなんだなあと自覚し、ある日方針変更、軌道修正宣言をしました。  そのときは、応援してくれてきた人への負い目や、自分への気負いがあってしばらく愉快ではなっかたけれど、今はあの時ピットインできたから、今日まで仕事を続けてこられたと思います。趣味で独学していた英会話も役立って今は海外勤務です。寄り道も好きなことを夢中でやれば無駄になりません。  心も体も同じあなた自身ですから、もし疲れているならペースを少し落として、やりのこしているほかの事に関ってみてもいいかもしれませんね。

usui323
質問者

お礼

簿記ですか・・・。 私は簿記がまったくといっていいほどできません。(汗) あまりにできないので逆に割り切れてます。 「自分は簿記を使う職には絶対向いてない」っと。(笑) 問題集を解いていると・・・って、追い詰めすぎるとそこまでなってしまうんですね! 幸い私は、簿記は嫌で嫌でしかたなかったですが、体調にまで現れることは無かったです。 英会話もすごいですね。それが生かせるなんてうらやましい限りです(^-^) 私は英語も苦手です・・・(汗) ペースを落としたいのは山々ですが、締め切りが近いのでやらざるを得ません。 そして締め切りが近くなるときまって体調崩します。 なんか関係してるんですかねぇ~・・・。 回答ありがとうございました。

回答No.5

嫌というか、馬鹿馬鹿しく思えてしまうことはありますね。仕事だと、使い古されたロジックで組むだけでマンネリ、なんてことはよくあります。品質やコストなどを考えると、そうなってしまうのも仕方ないとは思いますが。また、新しい技術を使ってなんだかんだやってても、結局は Microsoft の戦略にハマってしまってるんだなぁ・・・、とか、なんで Microsoft 製品のバグのためにこんなに苦労しないといけないんだ!とか思うこともあります。(^_^; 仕事の場合、苦労も多いと思いますが、その分、無事完成したときの喜びも大きいと思います。(出来上がってもトラブル続きだとヘコみますけど。) >私は今、コンピュータ業界を仕事にすることをやめようかとも考えています。 コンピュータ業界の仕事って、プログラミングだけじゃありません。システムの設計とかネットワークの構築とか、いろいろあります。プログラミングは嫌だけど設計はやりがいがある、ということもあると思いますよ。 あと、課題のプログラムばかりやらされてつまらないのなら、空いた時間に自分で作ってみたいものを作ってみてはどうでしょうか。簡単なゲームとか、ちょっとしたツールとか。結構気分転換になると思いますよ。

usui323
質問者

お礼

そうですね、苦労して完成できたときはすごく嬉しいですね。 学生のうちのプログラムって、ほんと大したことない些細なプログラムだとは思いますが、 それでもできなかったことを何日もかけて考えて解決できたときはすごく嬉しく感じます。 設計ということはSEという感じでしょうか? 仕様書とかですかね? いまいちイメージできないんですよね(^-^;) 課題がつまらないというわけではないんですよ。 その課題すらできないので・・・。(汗) 自分で作ってみたいものといってもどうせどっかで詰まるだろうし、そしたらまた同じ苦痛があるので今はやめておこうと思います。 回答ありがとうございました。

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.4

今日出来ないことが明日出きるようになるからこそ「進歩」。 今日出来ないことで落ち込むのは当然。 明日出来なかったらもっと落ち込めばいい。 落ち込みながら「出来る方法」を考え、探し、人に聞く。 出来るようになったらノウハウとして自分の資産が増える。 それが進歩。 納期までに出来る見込みがつかなかったら、仕事は私から取り上げられて誰かに回される。 そのときに辞めることを考えればいい。 (幸い、その状況になったことはない) プロでも落ち込むことはあります。 しかし、プロは落ち込んだからと言って立ち止まったり辞めたりしてはいけません。 私の個人的な感情はどうでもいい。 「お客さんがお金を払って待ってるんだから、製品を渡さなければならない」。 個人的な感情が仕事への態度に出るのならプログラマではなく社会人に向いていません。

usui323
質問者

お礼

進歩。 その通りですね。 プロの根気と精神力には感服します。 自分もそういうふうになれたらいいなと思います。 回答ありがとうございました。

  • dora_0903
  • ベストアンサー率17% (27/157)
回答No.3

独学でC言語など頑張ってた者です・・・ たぶん・・・ スランプではないのですか?? 自分の身体が 「無理しているぞ!少し休め!」 って言ってるんだと思いますよ。 そんな時こそプログラムから全く関係ない 趣味などに集中してみては・・・? 『人間何事も嫌な時期がでてくる そんな時だからこそ、本来の自分を 見つめなおすよい時期である』 とウチの先生が言ってました♪

usui323
質問者

お礼

そうかもしれませんね。スランプかもしれません。 今まで経験したことなかったですが、これがスランプというものなのでしょうか・・・。 といっても趣味が他にないんですよね・・・(汗) PCいじることが好きだったので・・・。 インターネット好きなんですが、気づいたらプログラミングのわかんないところを検索しちゃったりしてますし・・・。 結局気分転換になってないんですよね。PCと向き合ってると。 その言葉、いい言葉ですね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。だいぶ昔ですけど、某メーカーでプログラマーをしていました。 誰でも「壁にぶつかった」り「見たくもない」「離れたい」と思うことがあると思います。プログラミングに限らず、どんな仕事、勉強だってです。 漫画を描くことが好きな人だって、そればっかり描いていたらストレスはたまるだろうし、ドライバーの方だって常に運転していたら疲れるしストレスたまるでしょう。それと同じようなことだと思いますよ。 自分は勉強していた時は「プログラミング」だけではなかったので、特に嫌にはなりませんでしたけど、仕事についてからは「うへ~嫌だ」って思ったことも多々あります。残業は多いし、期日は迫るしで。 けど、趣味や他にやりたいことを見つけると、それで 気分転換になりますから、勉強、仕事の時間以外はプログラミングのことなど考えることもしませんでした。 自分の場合はライブに行ったり映画を見たり友達とショッピングしたりしてストレス解消していました。 そして月曜からは、また新たな気持ちで仕事に取り組めましたし、今は退職してしまいましたが、楽しい仕事だったなと思っています。 今、きっとストレスがたまっていたり、疲れているんじゃないでしょうか?勉強の時間以外は何か趣味がありますか?情報処理や言語、PCとかけ離れた何か趣味があれば、休日くらいどっぷり趣味につかるのも手だと思います。 誰だって1度は壁にぶちあたるものです。 うまく気分転換して新たな気持ちで取り組めば、きっとまた楽しくプログラムを組むことができると思います。がんばってください!

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、壁はなんにだってありますね。 私の場合はプログラムだったということですね。 私も勉強しなきゃいけないのはプログラムだけではないのですが、 今は締め切りが迫っててどうしてもやらなきゃしょうがない状況で 休みだろうがなんだろうが常にPCの前にいます。 私の場合趣味がPCいじりだったので、なんか気分転換にならないというかただインターネットしてるだけでも プログラムのできない箇所の調べものしてたりとか 頭ではずーっとそのこと考えてます。 気分転換の方法が下手くそなんでしょうね。 回答ありがとうございました。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

僕は、プログラムを組んだことが、無いので、間違っているとは思いますが、C言語を組むことで、見えてくる達成感とか充実感とかと根気とのバランスなのかなあ? 自分のプログラムの能力を、楽しく発揮できる分野が、見えてくると良いですね!。 せいぜい、私の出来るコトは、このメールで、応援するのが、精一杯ですか。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、達成感とか充実感とか根気のバランスでしょうね。 確かに、できた瞬間の達成感とか充実感はすごく嬉しいと思いますし できたということに関して、プログラミングに自信がつきます。 ですが、それまでに要する根気は相当なものでした。 今は、全く前が見えないというかそういう状況で根気を使い果たしたというかなんというか・・・。 応援ありがとうございました。

関連するQ&A