• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本の超長期国債を空売りできますか。)

日本の超長期国債を空売りする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本の超長期国債を空売りする方法はありますか?将来のリスクをヘッジしたいと考えています。
  • 海外の投資信託のように安く利益を得られる方法はありますか?金融機関に儲けさせたくありません。
  • 団塊の世代やバブル世代による責任逃れを嫌い、自分たちの将来のために責任を取りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

超長期国債は先物市場がありません。全て現物市場のみです。 現在国債先物として売買されているものは満期迄残存7年の国債です。因みに国債を空売りしても日々差損益を受け渡しして毎月限月を更新していく(ロールオーバーと云います)事で事実上無期限にする方法をプロの機関投資家は取ります。 現在7年ですと理論的な上限にかなり近い数字(これ以上上がるとマイナス金利になり得る数字)で取引されていますから、手数料や日々の損失を負担出来る金銭的な余力があればチャレンジしても良いでしょう。因みに取引単位は1枚1億円で先物の証拠金は1枚30万円(最低証拠金であり維持証拠金です)。 最初は国債の先物口座を証券会社に開きます。これは現物口座と同時に申し込んでも構いませんが開設には審査があり、最低でも翌日にならないと取引はスタート出来ません。 現物口座に先ずは証拠金相当額の30万円と手数料を入金して審査を受けます。 で審査に通過すれば現物口座から先物口座に資金を移して取引開始します。 取引は標準物と呼ばれる「残存7年・クーポン年3%」の国債を1枚1億円・呼び値1銭単位(100円当たり)で注文します。 実際の利回りと標準クーポンは当然差がある為100円以上の値段が付いています。 限月は毎月ありますが、最短の限月で取引して最終取引日前(約1週間前から)に次の限月に更新します(売り方は買い戻しと翌限月の売りを同時に入れて差額を受け渡す)。 株の信用取引とは異なり、国債の先物取引では日々の損益を毎日証拠金に受け払いします。で、最低維持証拠金の30万円を常に維持する必要があり不足が出て埋め戻す期日迄に全額積まない場合強制決済されます(強制ロスカット)。 限月の最終売買日迄に更新しなかった場合、現物を東京市場から調達して現渡しします。東京市場では現物を額面100万円単位で売買していますからこれを購入して現物を渡して決済します。差金決済は反対売買に依るしか無いので最終売買日は要注意です。 で希望する価格迄下がって来たら買い戻して清算します。120円で売って、100円で買い戻した場合差額の20円が2000万円に相当します。 が、日々損益を清算しますからある程度の支払いは覚悟が必要です。年3%の債券を空売りしている訳で、売り方は単純に年間300万円の支払いがあります(買い方はそれだけ受け取れるとも言えます)。

dragonbaby
質問者

補足

非常に現実的に分かりやすく回答いただきありがとうございます。 追加で疑問点が浮かんできましたので、もしよろしければ回答いだだけると助かります。 1.国債の先物市場には、目的別に見た場合、どのような種類の方々がどのくらいの割合で参加しているものなのでしょうか?私の思いつく限りですと、現物のヘッジ、裁定取引、投資対象(ヘッジファンド系?)などが浮かびます。 2.というのも、最後には現物決済が待っていることを考えると、先物の価格が必ずしも理論的な価格と一致するとは限らないかと思います。バックに現物を豊富に持つ金融機関が自分のポジションに有利なほうに先物価格を乖離させることも可能かと思うのです。経験的には大体どのくらいの範囲で理論値との乖離が認められるものなのでしょうか? 3.長期金利が上昇した場合、債券の先物価格もきちんとそれに応じて下落してくれるものなのでしょうか?というのも毎月の限月更新(ロールオーバーというもの)を考えますと、先に空売りしておいた今月に締め切りの先物を買い戻すときにはまだ低金利の状態(高い債券価格に準じた先物価格)で、同時に空売りを行う来月締め切りの先物の値段は既に高金利になっている(安い先物価格)といったような、値段だけを追いかけると見た目には先物価格は下がっていくが、実際の取引上利益が出にくい構造になっていることは考えられないのでしょうか? 素人ながらに想像で質問しておりますので、間違っていたらご指摘ください。

その他の回答 (3)

  • NEWINN
  • ベストアンサー率55% (334/597)
回答No.4

折角なので、日本売りで有名なヘッジファンドの事例をあげておきます。 http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNMSGD2201G_22032013000000&df=1 有料会員用なので、無料で見る場合は登録が必要です。 今まで、日本国債売りをして、成功したヘッジファンドは無いそうです。 あくまでも、参考でお願いします。

dragonbaby
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は崖っぷちなんですね。まぁ、これだけ上がるとはさすがに誰も思っていなかったでしょうし。私はヘッジファンドではありませんし、リターンにノルマがあるわけではないので、破産しない程度に空売りをしたいと思っています。マイナス金利も一時的には振れても継続するものではないでしょうし。30年後に今と同等というのは考えづらいですし。 「今のところ、安倍首相と黒田日銀総裁への市場の「信認」は高く、海外マネーは日本株に向かい、」といった記述がありましたが、本当なのでしょうかね?素人目には信認できるほどの証拠も出されておらず、ただただ損をするのが怖いから買っているだけにしか見えないです。

  • NEWINN
  • ベストアンサー率55% (334/597)
回答No.3

親に潤沢に金があるのならばヘッジファンドを使ってみるのも一策かな。 ヘッジファンドの連中は、金になる物なら何でもやるから、例えば日本国債がデフォルトになると考えるのならば、CDSに投資するのも一策、ただし個人レベルでは買えないからヘッジファンドがそんな運用をやっている所もある。 ヘッジファンドは裕福層でないと相手して貰えないが、日本国債が本当にやばいならばCDSを何らかの形で持てばよい。 原理的には日本国債がデフォルト寸前になれば、CDS価格が大きく上昇するから、価格が上昇したら売れば良いだけ。 ただ、ヘッジファンドは秘匿性が高く、投資手法などは一切公開されない。 結局は、ヘッジファンドに投資するにしても億単位のお金が無いと相手されないし、最終的には自己責任だから、慎重に判断して欲しい。

dragonbaby
質問者

お礼

なるほど、そういう戦略のプロにお金を預けると。。。ありがとうございます。 でも、出来れば、自分でやりたいんです。。もちろん億単位のお金なんてあるわけじゃないですし。 500万円分くらいの国債を借りて、空売りして、それを利回り10%になって買い戻せば50万円の利益ですか。空売りして得た現金を担保に国債をさらに借りて空売りしてって繰り返せば、現在の金利水準を考えると3~5倍程度はリスクをとっても問題ないかなぁーとか思うんですけどねぇ。。。庶民にとっては全て机上の空論なのでしょうか・・・

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

残念ながら100%無理。 >超長期債を空売りしたいと考えております。 もうちょっと経済(国債のしくみ)の勉強したら良いと思いますよ。

dragonbaby
質問者

補足

早速のご解答ありがとうございます。 経済の勉強とは具体的にどのような点を指しておられるのでしょうか? 30年債を保有している生損保等を含めたすべての投資家は、その保有債券の一部を貸し出しに回していないということでしょうか? 保有している投資家のうち、一部でもその債券を貸し出して追加的な利回りを得ようとする”経済的”行動を取ると仮定すれば、それを借りて売却することも可能なわけでして・・・ いったい、どの部分の経済的活動が不可能であるから100%無理だとおっしゃっているのでしょうか?

関連するQ&A