- 締切済み
団塊世代の人や55歳位から上の人達っていったいなんなの?
団塊世代の人や55歳位から上の人達っていったいなんなの? と思います。なぜなら、かなり自己中な考え方の人が多くて、貪欲で、本音を 隠す人が比較的多い気がする。 なんだか、子供の頃に正直に生きろとか、欲深くなるな、平和が大事って教えてこられたけど 概念ばかり教えてこられて、 結局団塊の人は口ばかりで、実践できてない気がする。 こうみると自分たちは大人達の綺麗事を刷り込まれてきたのかと思う。 例えば、我々が必死に働いて実績をあげても、何もやってない大人のほうにお金がまわる 気がする。 少し前の世代の時は、もっと若い人(今の団塊世代)にお金がまわっていた気がするのですが。 これは、主観的な感情の意見なので、これを読んで評論されることは望んでません。 ただ、若いみなさんはそうは思いませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
一寸年齢が離れていると、結構価値観が違ったりします。 それに対して出る言葉、いわゆる、最近の若い者は・・と言うやつです。 それの逆バージョン・・・ 若い人は、お年寄りをその様に見ているのだ・・という感じ。 まあ、お互い様。
- mokolow
- ベストアンサー率19% (5/26)
ならば嘘つきにはお金がまわり易いってだけの話だと思います。 日本はそういう国です。立派に「ビジネス」なんて言っても薄っぺらいもんです。 ただ、少しの嘘をもつかない人間はいません。うまく折り合いをつけましょう。 ちなみにお金は無いですが正直に生きているといいことがあると思います。 ブータンの人達は物こそありませんが、国民が幸せだと感じている国です。 どうやら「お金」が必ず「幸せ」に結びつくとは限らないそうです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
少し前の世代はバブルの頃でしょうか? あの頃は「金」と言うものがそれこそ手に余るほどの異様な状態でした。 今とは逆の意味で異常事態でした。 だから新入社員でも給料が非常に良かったし仕事も山ほどありえり好み出来る時代でした。 で、実質は昔と変わってませんがバブルも弾け経済が悪化し給料と言うものが総じて少なくなったので余計そう感じるのでしょう。 口ばかりと言っても気が付けば多くの人は年をとったらそうなりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私の質問がきちんと書いてなくてすみませんでした。 少し前の世代と書いたのは、高度成長~バブル時代のことでした。 nijjinさんの仰る通りですね、 <気が付けば多くの人は年をとったらそうなります。 共感できます。きっと私もそうなっているかもしれません。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
>例えば、我々が必死に働いて実績をあげても、何もやってない大人のほうにお金がまわる気がする。 事実でしょうね。 手足を動かして働くのが若者です。(質問者さんはお若いのですよね・・?) 指図して、何もしないのが老獪なジジィどもです。でも管理職という名前がついています。 年齢が高くとも、実務者は、仕事をしてるんですけどねぇ・・・。 私は団塊ではありませんが、もう定年のほうにずっと近い、批判されてるような部類の人間でしょうけれど、ヒラ社員で実務をこなしています。 若い人と同じように、設計、工事を一人でやります。 管理職は実務はこなしません。方針決定をするのが彼らの役割分担です。我々平は、その戦略にそって、戦術をもって実践するのです。 企業は階層構造を持っていて、その各層で役割分担がなされます。ひぃこらいって、手足を動かすのが若いもんといいましたが、50も過ぎたジジィは、目も悪くて、ろくに物も見えませんし、記憶力もなく、知力も劣っています。また、手足を動かせば、失敗はしても、若い人より遅くて足手まといなだけです。 だから、何もせずに決定を下すような仕事をしてるんでしょう。 自分は、実務を行ないますから、若い連中より上の作業を上の効率でできなくてはならず、目が見えないとか、記憶力が衰えたなんて、戯言いってたら、機敏な若者に仕事をとられてしまいます。競争相手です。 日々、勉強です。(記憶力悪いですが)
お礼
ご回答ありがとうございます。 先輩から、生き方教えをいただけたような感じです。きっとwathavyさんのような 大人をめざすことが大事なんでしょうね。 私は30代前半です。 この回答をみて私の友人の(本人が友人と言っていいぞとおっしゃてくださってるのであえて) 市会議員の先生を思い出しました。その方も65歳を過ぎておるのですが、パソコンを上手く使ったり とにかく新しいことを取り入れたり、畑仕事をこなしてみたり、かたや市の案件をまとめてみたり ほんとうに生き生きとされていらっしやいます。 事実は事実として受け止め、その前にやることをきちんとやるべきことかもしれません。 日本の未来はどうなるのかななんて考えていてこの質問をしました。 日々、勉強、とてもよい言葉をいただきました。 ありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
真面目で一所懸命、働かれている質問者さまが不満を団塊の世代に持って行きたいという気持ちを持たれてしまうのは何となく、分かるような気がします。 私はかろうじて言われている世代より少し、下の世代のものですが、私が聞いたのは団塊の世代というのは自己主張が強いということでした。これは人数が多いため、どうしても競争意識が強くなって生き残りたいという気持ちが出るからだということでした。でも、これも人によりけりでしょう。私の知る団塊の世代の人達の中にはとても気持ちの優しい穏やかな人がおられました。 それから、正直であれとか欲深くなるなというのは綺麗ごとではなくて自分の欲に囚われると結局、その人自身の人生を台無しにしてしまうので気をつけたいという世の中を生きる上での鉄則だと思われます。 実践している人達は世代に関係なくおられますが質問者さまの目にうつらないということではないでしょうか。 よく子供は大人は嘘ばかり言うというような鋭い指摘をすることがあるようですが、実際にその子供が大人になった時には嘘もつくもので、大人になるということは複雑な人の内面を理解できるようになることだと思うのですが如何でしょうか。 たまたま、腹の立つ相手が年配の人だったということではないでしょうか。 真面目な方はこれはこう、あれはこうという思い込みの中で人を判断しやすいものと思われます。 我々も皆、年を重ね、いつか団塊の世代をも超える年齢になるのだという事実をもう一回、踏まえた上でのご意見をお聞きしたいと思います。
補足
ご回答ありがとうございました。私は自分ではまじめなつもりなんですが まわりからは、いつも仕事中寝てばかり、とかお前は不真面目だとも いわれてます。 必死に働いて実績をあげたという文脈からご判断いただけたのかもしれませんが 私には過去の話で、でもまだ必死な仲間もいてと言う感じです。 次に私の意見ですが 我々も皆、年を重ね、いつか団塊の世代をも超える年齢になるのだという事実 をふまえると、私の意見は、老いや死に対して不安を持ちたくないです。 話は変わりますが、現実に日本の貯蓄が55歳以上で8割を占めています。 29歳以下 10兆円 30歳~49歳 200兆円 50歳~59歳 300兆円 60歳~69歳 450兆円 70歳以上 450兆円 抽出したデータは簡易なものですが厳密に調べても似ていると思います。 では、競争意識が強くなって生き残りたいという気持ちが出る、その生き残り がリーダーとなった場合、 自分の欲に囚われると結局、その人自身の人生を台無しにするのであれば、それを 日本や世界に置き換えると、大変なことになりますよね。 まあ、あくまでお金の話ですが。 バランスが難しいと思うんですよ、簡単にいうと、我々はお金がすべてのような教育 を受けていて、大人になった、でも夢をお金や物に設定するといつまでも執着して 簡単にいうといつまでも往生できない。 それでも確かに、お金は大事である。 ほんとに難しいですよね、今は、老いや死に対して不安を持ちたくないから頑張る と言っていても、体は動かなくなってみないとわからないし、自分だけでなく 周りも係わってきますからね。 その上で我々は自分の生き方をどう生きればよいのかを現在、模索しています。
- standbyoso
- ベストアンサー率25% (15/60)
特に思わないです。 >>例えば、我々が必死に働いて実績をあげても、何もやってない大人のほうにお金がまわる 気がする。 気がするだけです。 何もやっていないのはおそらくあなたでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 生きてはいるのですが・・・その何がよく理解できていない のかもしれません。 参考になりました。
お礼
折り合いは大事ですね。 ブータンは私も気になってました。 ご回答ありがとうございます。