• 締切済み

気まずそうにしている社内の彼

社内に年末くらいに別れた一回り年上の彼がいます(ずっと振り回されていた感じですが)。 別れたと言っても円満ではなく、色々あって彼をたくさん傷つけてしまいました。 傷付けてしまったのは、私も彼の態度に傷つけられた経緯があるのですが…(お互い様ですね) 営業バリバリの俺様タイプで強いのに、凄い傷つきやすいんだなと初めて知りました。 ちなみに別れることになった原因の発端は私が退職の意思を示したことです。 話すと長いので省略しますが、彼は反対をしてくれ、私がいなくなることにショックを受けていました。 目も合わさないし、数日に1回関わる業務の時もそっけなくしていました。 彼は頑張って普通にしていました…と思えば、皆の前であからさまに怒っている態度を出す時もありましたが。 その僅かに関わる業務もなくなり、時々「気にしてる?」と思うことはありましたが特に何もなく2ヶ月が過ぎていきました。 彼は彼で他の女性と仲良くしているし、仕事にも熱を入れて私のことはもうどうでもいいんだろうな、という感じでした。 ですが、そこに私の人事異動があって、いわゆる営業事務のポジションにいきました。 営業事務がやりたかったのでとりあえず退職は先のばすことになりました。 ちなみに席は本当に彼のすぐ近くです。 もちろん彼の外線にも出る必要があるので、「お疲れ様です、○○です」と普通にしています。 先日も業務の件で数ヶ月ぶりに目を見て会話しました。 私は完全いつも通りで、何事もなかったかのようにしています。 彼は、仕事の受け答えはいつも通りですが、今まで苗字を呼び捨てにしていたのに急に「さん」付けしたり、一緒にPCの画面を見るのも(仲が良かった頃はしょっちゅう顔を近づけて見ていました)凄く遠慮がちに迷って、一歩下がって見ていたり。 何かあからさまっていうか… 急に「さん」付けしたり、散々仲が良かったのを皆知っているので不自然ですよね。 前は怒りをあからさまに出したりしていましたし。 また、極端に私の後ろの通路を通らなかったり、意識しすぎじゃない?と思います。 ずっと嫌な態度を続けていたのは私ですし、退職すると言っておいてせず、ケロっとしている。 かなり自己中なのは分かっていますが、どうしてこうも極端なのでしょう。 一回り年上で恋愛経験も豊富なのに不思議です。 もう私に興味ないんだからそこまで意識しなくても…って思います。 そんなに気まずいですか? 勝手なのは重々承知しているので、私に対する非難はご遠慮願いします(^^;

みんなの回答

noname#176015
noname#176015
回答No.5

何度も何度も同じような質問を拝見しています。 私も貴方の一人相撲としか思えません。 意識しているのは貴方で、 彼の行動の些細なことにいちいち都合のいい解釈をしたい、 気持ちは分かります。 >私は完全いつも通りで、何事もなかったかのようにしています。 貴方はそのつもりなのかもしれませんが、 真逆です。 彼の行動をいちいち解釈をしてる時点で。 まだお若いし、不倫でしかも初めての男性だったから 気になるのはわかりますが。 お相手の一挙一動にまだ振り回され、 彼の心情を勝手に自分に都合のいい解釈をしているようにしか見えません。 以前も、勝手に男性目線で彼の立場で、 彼の気持ちを勝手な憶測で質問をして 皆さんに分からないと言われてましたよね。 不倫相手を懲らしめたい、とか、 昨日も彼をあざ笑うような質問とか、 もうおやめになった方がいいと思います。 私も職場にものすごく酷い目に遭わされた元カレがいますが、 すぐそこに居ますが、基本的に視界にすら入りません。 どうでもいいですから。 電話も繋ぎますよ。仕事ですから。 私は何もしてませんが、 今では職場のお荷物として皆に疎まれています(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

終わったこと。 相手の気持ちを推し量っても、何も収穫はないよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

貴女様が気にし過ぎなだけかも…。 別れたんだから、彼に新しい彼女がいるかもだし、意識して遠ざけるのは当たり前かもしれませんね。 それだけの事なのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

付き合ってる間の喧嘩なら今まで通りの呼び名でしょうが別れたら 今まで通りの馴れ馴れしい呼び名はしないでしょう。 円満でないなら尚更、友達以下ですから。 深い溝が出来てるので特に避けるのは仕方のない事だと思います。 時間が解決するのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goikuki
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

気まずいでしょう。はっきりとどのように接したほうがよいのかと意思確認が必要です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A