- ベストアンサー
卒業式後に手紙を渡す?演奏会後に渡す?
- 明日の卒業式後に手紙を渡すか、演奏会後に渡すか、どちらが良いと思いますか?自分で決めた方が良いのは分かっています。意見をお願いします。
- 明日の卒業式後に手紙を渡すべきか、演奏会後に渡すべきか悩んでいます。どちらが適切なタイミングだと思いますか?ご意見をお聞かせください。
- 卒業式後に手紙を渡すか、演奏会後に渡すか迷っています。どちらがより感謝の気持ちを伝えるのに適しているでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
演奏会のあとがいいと思います。 名前は残っているわけですし、演奏会前だと卒業により、演奏会は先輩に関係ないみたいな印象を受けるかもしれないし。 届けた時に会ってくれるかわからないけど、手紙とか嬉しいと思いますよ。
その他の回答 (7)
ほっとけばいいんじゃないですか もう学校の誰とも関わりたく無いんですよ きっと。 余計なお世話ですよ。 向こうも 学校での事は 一切合切忘れて 心機一転したいんじゃないですか。
メインイベントの卒業式がいいと思いますよ。 定期演奏会は、あくまでもオマケのようなイベントです。 卒業式に手紙を渡されたりすると、心にグッときて、一生忘れられない思い出になるものですよ。 卒業式は、一生の思い出になるメインイベントです。 人生の新たなる門出を祝う日です。 このチャンスを逃しては、いけません。 不登校の彼も卒業式だけは、きっといい思い出になりますから。 頑張ってくださいね。
- ひざかた としぞう(@HizakataTosizou)
- ベストアンサー率19% (12/61)
2回とも行かれてみる、というのはいかがでしょうか。 1回目は「定期演奏会のこの曲、先輩に贈る気持ちで演奏します!できれば先輩と一緒に演奏したいのですが…」といった内容の手紙(と、できたら卒業祝いの品)を渡す。 2回目には先輩の私物を渡して「お世話になりました」とお礼を述べる…。 (こちらは詳しい状況が分からずにこれを回答していますので、もし実行される際には、手紙やお礼の内容などはご自分で熟考されるのがいいと思います(^.^)) まあ社会人でしたらお世話になった方のところに何度も足を運ぶのはよくあることですが、学生時代にはなかなか難しいことなのかもしれませんね…。 先輩に、あなたのお気持ちが伝わるといいですね。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
No.4です、最初の部分、ちょっと表現が曖昧でした。 明日の卒業式の「直後」に渡す…、これだってけっして悪いアイデアじゃない。演奏会の「直後」 に渡す…、これもとても印象的な感じになりそうな気がする、う~ん、いろいろな光景を頭に描い て考えてみましたが、でも、あなたさえ面倒でないなら、やっぱり演奏会の「後日」にあらためて 訪ねて行って手渡す…という方法が一番いいんじゃないかなと思います。 こう書き直しました、すこしは誤解を避けられると思います。ごめんなさい。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
明日の卒業式後に渡す…、これだってけっして悪いアイデアじゃない。演奏会後に渡す…、これも とても印象的な感じになりそうな気がする、う~ん、いろいろな光景を頭に描いて考えてみました が、でも、あなたさえ面倒でないなら、やっぱり演奏会後に渡す…という方法が一番いいんじゃな いかなと思います。 不登校とはいえ、先輩本人にとっても中学での三年間にはいろいろな思いや思い出があるでしょう。 そして残してきてしまった持ち物にも未練が残っているかもしれません。 そんな先輩が、卒業式を終え、いよいよ演奏会も終わって、中学校を事実上卒業してしまった…と、 ちょっぴり寂しくなった頃に、訪ねて行って、お手紙や持ち物をさし出してあげる。 なにが不登校の原因になったのか分かりませんが、もうあなたの優しい気持ちそれだけで、先輩は イヤだったこともきっと忘れてしまえると思います。きっと喜びますよ、そして、おそらく一生、その時 のことを良い思い出にしてくれると思います。
- KogumaPU
- ベストアンサー率0% (0/5)
私も演奏会の後が、良いと思います。演奏会までは、まだ席があるのですから それまでに荷物を返せば、悪い方に勘違いされると困りますので。不登校と 言う事は心にダメージがあると思うので、勘違いされそうなことは避けた方が 良いと思います。卒業式の時に感謝の手紙だけを渡されたらどうでしょうか?
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは。 演奏会の後のほうが良いと思いますよ(^^)