• 締切済み

出産・正社員→パートになったら育児休業給付金は?

今年の夏出産予定です。 現在の職場は拘束時間が長く…9時~19時(休憩時間が長いため実質労働時間は8時間) 現在はフルタイムの正社員で働いていますが、さすがにそれは無理なので、産後はパートに変えてもらおうかと思っています。 具体的には決めていませんが午前中のみとか曜日を決めて週3日とか。 産前は体調が良ければ6週前まで正社員でがんばろうとは思っています。 産後は子供が1歳くらいになってから働きたいと考えています。 会社の方からは、勤務時間が短くなり正社員からパートになるため、育休という形ではなく一度退職をして再就職?という形にして欲しいと言われています。 そこで、育児給付金についてと扶養についての質問です。 ちなみに、私の保険は組合国保で、主人は社会保険です。 退職という形を取ると育児休業給付金はもらえないのでしょうか? (出産手当金は社会保険でないのでもらえませんよね?) 正直、フルタイム復帰は無理です。拘束時間が長いのもありますが、主人の休日は水曜で、私の休みは日・木のため全く休みが合わず、家族で過ごす時間は現在でもどちらかが有給を使わないと過ごせない状況なので。 それから、出産後は主人の扶養に入って働きたいと考えています。 今年の夏出産のため、今年の年収は130万円を超えると思います。今年中は主人の扶養には入れないのでしょうか?先にも書きましてように、私は組合国保のため、任意継続はありません。 この場合、どのようにしたら一番良いのでしょう? よく似た質問もあるのですが…よくわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yanogin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

退職してしまうなら育児給付金は貰えません。 育児休暇取って復帰して半年頑張れば復職手当も出ますし、それまで正社員で頑張られてはどうですか? 組合国保とのこと、一般の出産手当金は出ませんが組合国保なりの手当金は支給されませんか?一度問い合わせされました? ご主人の扶養に入られるとのことですが、現時点で130万超えてても加入出来ます。私が出来ました。 主人の会社からの説明では「加入日以降に給与が130万を超えなければ良い」とのことです。 それもご主人から総務へ確認して貰うのが間違いないと思いますけど。

回答No.1

産後休暇の後に退職すればいいのではないでしょうか? これなら出産手当金をもらえますよ。 産休は退職を前提としても取れる休暇です。 ただし、産休後に退職すると育休手当はもらえません。 育休を取らないのですから当然ですね。

関連するQ&A