• 締切済み

仕事中に涙

仕事は事務員です。女性上司は私を引っ張りあげてるような言い方しますが、私には利用されてるようにしか考えられません。 基本的に上司(女)を尊敬出来ません。人間性が大嫌いなタイプです。 でも私なりに、今迄私なりに合わせて来ました。 しかし上司をはじめ2~3人で仕事以外の話を長々と大声で話したりしています。 そして定時になると孫のお迎えだと言い即帰ります。 人に仕事を押し付けて… 言いたい事だけ言って… そんな上司の態度には慣れたつもりでいましたが、駄目です。 涙がでます。そんな環境に馴染めず悲しくなるのか、とにかく涙が出ます。腹も立ちます。 心療内科で処方された薬がきれたからでしょうか? 自分の弱さに悲しくなります。 嫌いな人や苦手な人は、あって当たり前です。 でも回りの人達は上手く立ち回り生きています。でも私にはそれが出来ません。子供の頃からそうでした。 これって、発達障害の一種ですか?

みんなの回答

noname#175476
noname#175476
回答No.2

発達障害でなくても、そんな上司なら悔しくて悲しくて、私も涙が出るかもしれません。 自分を責めることはないと思います… どうにかして、いいように利用されないように… どうか、心の病気になるまで我慢しないように…

tondel
質問者

お礼

ありがとうございました。今日は仕事を休み、心療内科に行って来ます。

回答No.1

僕も同じような状況になったことがあります。 とにかく嫌な気持ちと不安で一杯でした。最終的にパニック発作を発症しました。 幼少期に、嫌なことすなわち精神的なストレスが多すぎると、精神的な様々な症状を発症しやすくなることが医学的にわかっています。tondelさんももしかしたら幼いころに何か嫌なことがたくさんあったのでしょうか。 僕は虐待されて育ちました。学校でも部活でしごかれ、毎日恐怖の日々を送っており、死にたいと10代のころ何度も思いました。 まわりは誰も気づいてくれないんですよね。 ぼくの精神は完全に壊れて、発作を繰り返し、何度も救急医にかかりました。 いまは薬がないとやっていけない状態ですが、薬のお陰で本当自分を保てている気がします。こころと体がうまく協調できている感じです。 向精神薬は、急にやめてしまうと、症状が悪化してしまう事がよくあるそうです。僕も、薬を飲むのをわすれたり、減らしたりすると、症状が出てきます、別人のようです。 薬はある程度継続することが精神的な問題を抱える方にはひつようのようです。どうか良い理解のあるお医者さんにであって、健康に過ごせるように願っています。

tondel
質問者

お礼

ありがとうございます。今日は仕事を休み、心療内科に行って来ます。 私が服用している薬の量では、暗示をかけているだけのかなと思っていました。 しかし環境は同じで今迄我慢出来たのは、薬のせいだったんですね。