- 締切済み
HDDについて・・・
今度、外付けHDDケースと内臓HDDをオークションで購入予定なので購入予定なのですが、その商品選びをする際に知識がないものですからどれを選べばよいのかわかりません。購入の際に気を付けておくポイントをおしえてください・・私的には、PC(IBM{win98})とHDDのメーカーを合わさなければならないのか?ドライブを認識させる際にソフトは必要なのか?外付けケースと内臓HDDを組み合わせる時に必要な条件(サイズなど)とは?などがわかりません。その他にも何か注意する点があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- roch
- ベストアンサー率53% (14/26)
取りあえず一般的なチェック項目を。 ・現在一番一般的な規格のATAには、転送速度の違いによりATA133, ATA100, ATA66とあります。 TT250SPさんの仰るように数字の大きい方が転送速度が速いです。 それぞれ互換性がありますので、とりあえずはそれほど気にする必要はないかと思います。 ・ケースとPCの接続はUSB2.0/1.1、IEEE1394、LANが一般的です。(SerialATAのものもありますが) 好みで選べば良いんですが、USB1.1ではかなり遅いです。 ・もしも容量137GB以上のHDDを乗せるのでしたら、“BigDrive(ビッグドライブ)”も利用可能なケースを選んで下さい。 ・ざっと価格.comの外付けケースの所を見てきましたが、Windows98に対応しているケースはかなり少ないみたいです。 購入時にはそちらも気を付けた方がいいでしょう。 アイオーデータやバッファローの既にHDDが内蔵されているケースの多くは対応しているようです。 ・オークションでHDDを買うなら最低でも新品にすることをお勧めします。 PCパーツの中でも、HDDは最もデリケートなパーツの一つで何よりも消耗品です。 特に知識もなく中古品に手を出すのは危ないです。 最終的にはやはりちゃんとした保証のつくショップで購入する方が安心だと思います。 と、ここまで書いてきましたが、 特に拘りがないのであれば、やはり初めから内蔵されている外付けケースを買った方が楽で無難だと思います。 後からそのケースに別のHDDを乗せかえるということもできますし。
- Ronda
- ベストアンサー率25% (259/1025)
最初から外付けHDDを購入したほうが安いのではないでしょうか? 変に心配する必要もなくなります。 ※MS-IMEがお馬鹿さんなのでしょうがないですが、内臓ではなくて内蔵です。
お礼
あっほんとだ(笑)no3さんの意見同様、外付けの商品をさがしてみたいとおもいます。ありがとうございました。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
オークションのHDDは信用できません 新品でも信用できないのに… IBMのHDD部門はHITACHIに移りましたよ 「HGST」というメーカーになりました。 2.5インチが欲しいのか3.5インチが欲しいのかがまず判りません。 HDD選択のポイント? 外径寸法というか規格。 3.5インチなのか2.5インチなのか 回転数 回転数が速い方が読み書きも高速 騒音と発熱量はトレードオフ シーク速度 ヘッドが動く早さ キャッシュメモリ容量 大きい方がデータを多く貯めておけるので一気に書き込みできるし、キャッシュにデータがHITすればディスクから読み込まなくて済む インターフェース ATA100、ATA133 数値が大きいほうが転送速度が速い SerialATAはATAよりも速いが、外付けケースではまだ対応できていないと思う。 >PC(IBM{win98})とHDDのメーカーを合わさなければならないのか? 合わさなくても結構です >ドライブを認識させる際にソフトは必要なのか? あなたのPCによりますし、外付けケースのインターフェースによります。 XP SP1以降のPCなら接続するだけで認識されます USB2.0やIEEE1394はOSのサポート次第です また、ドライバは付属していると思います >外付けケースと内臓HDDを組み合わせる時に必要な条件(サイズなど)とは? デスクトップ用HDDである3.5インチHDD 電源は基板に「+5V」モーターに「+12V」が必要なのでACアダプタが必須 ノートPC用HDDである2.5インチHDD 電源は基板もモーターも「+5V」なのでUSBからの電源供給だけで動く製品もある >その他にも何か注意する点があれば教えてください。 衝撃を与えないこと 静電気を帯びた場所に置かないこと 静電気を帯びた体で接触しないこと 基板にはあまり触れないこと 電源コネクタやIDEケーブルは方向を間違えずに接続すること ジャンパピンの設定を間違えないこと。 取り付けネジやドライバで誤って基板を突かないこと 電源コネクタを挿した状態(通電中)にIDEコネクタを抜き差ししたり、基板を触らないこと 最初からHDDを内蔵した製品を買った方が保証も付いているので、そちらをお勧めします。
お礼
そうですね、今後の乗せ換えのことも考えて内蔵されているものの方がいいかもしれません。注意を受けた点に気をつけながら探してみたいと思います。ありがとうございました。