- ベストアンサー
和裁士の方、至急お願いします!
急ぎの質問です! 私の母は約30年、和裁士として仕事をしてきたのですが、初めての依頼に戸惑っているようなので、是非お力をお貸しください。 羽織の襟幅が、半幅の時は、どのように印を付けたらよいのでしょうか? これを見た和裁士の方で、分かる方、または分かるサイトや本などありましたら、教えてください!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして すでに お仕立てはお済でしょうか・・・・。 ご質問は 衿幅が 並幅ではなく 半幅しかないと言う事ですよね? その場合 シンモスを重ねて縫い合わせて 並幅の衿を半分に折った状態と同じにします。 後は 普通の衿を作るのと同じです。 説明だけで お分かりいただけるでしょうか(^^ゞ
お礼
回答ありがとうございます! 母が通っていた和裁学校が潰れたと聞いていたため、質問したのですが、どうやら潰れていなくて、規模などが小さくなり、まだ続いていたようで、そこに電話して解決しました! 一応、先程母に電話で説明したところ、学校の方にも同じように言われたそうで、 「答えてくれた方に、ありがとうございましたって伝えてね!」 と言われました( ´ ▽ ` ) わざわざありがとうございました!