• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達としてつながり続けるか冷却期間をおくか)

友達としてつながり続けるか冷却期間をおくか

このQ&Aのポイント
  • 友達としてつながり続けるか冷却期間をおくかについて悩んでいます。彼からはお互いデザインの仕事をしていることから友人でいたいという言葉がありますが、私は復縁を目指してもいいか迷っています。彼とは一度別れてからも連絡を取り合い、会う機会もありますが、他の復縁サイトでは冷却期間をおくことが重要と言われています。一度連絡を切るべきかどうか、また冷却期間をおくとしたらどのように切り出すべきかアドバイスをお願いします。
  • 1年お付き合いした彼にふられて1ヶ月半が経ちます。彼からは友人として付き合ってほしいと言われました。お互いデザインの仕事をしており、付き合っていた時からお互いの知識を補い合っていたため、彼にとっても私とつながっていることにメリットがあるので友人でいたいという言葉がでたのだと思います。最近は昼に外で会い、手なども繋ぐことなく健全に友人としてお付き合いしています。ただ、復縁を目指すか一旦連絡を切るか悩んでいます。他の復縁サイトでは冷却期間をおくことが重要と言われていますが、既に何度も連絡を取り合い、会っているので今更連絡を断つのもおかしい気がします。どのように切り出すのが自然でしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 1年お付き合いした彼にふられて1ヶ月半が経ちました。彼からは復縁は難しいと言われていますが、友人としてつながり続けようと言ってくれています。お互いデザインの仕事をしており、彼にとっても私とのつながりはメリットがあるようです。最近は健全に友人として会っていますが、自分は復縁を目指してもいいか迷っています。復縁サイトでは冷却期間をおくことが重要と言われていますが、既に何度も連絡を取り合い、会っているので今更連絡を断つのもおかしい気もします。一度連絡を切るべきか悩んでいますが、冷却期間をおくとしたらどのように切り出すのが自然でしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

復縁したいあなたと、仕事上でしかあなたを求めていない彼の間には 大きな違いがあることを認めなくちゃいけない。 向かう方向が違っていることを理解するのが先決じゃない? >このまま友人として付き合って行って復縁を目指すか  一旦連絡を切るか どっちにしてもあなたには辛い選択でしょう? 冷却期間を置いたとしても、それで良くなる可能性はあるの? 残念だけど、ないと思う。 別れたことをしっかり受けとめないといけない。 別れたということは、出会った頃よりマイナスになったということ。 それを認めなくちゃ、復縁もない。 ゼロじゃなく、マイナスになっているんです、今は。 そんな現実から抜け出すことがあなたには出来るのかな? もし抜け出たとしても、彼があなたを認めない限り 難しいことじゃない? 彼と友達でいるメリットはあなたにあるんだろうか? よりを戻すことをしない彼の傍にいることは あなたには辛いことじゃないのかな? まず、別れたことをしっかり認めること。 あなたの求めている幸せが、彼にはなかったということを認めることです。 そう納得するのは難しいかもしれないけど それが事実、現実なんだよね。 どうしてあなたはそれを認められないのか。 彼に依存していることに、あなたが気が付いてないから。 自立しようとしないからじゃない? それが別れた本当の原因なんじゃないかな? もう大人の女性になること。 彼に頼らない人になることが大事だと思う。 精神的に自立すること、強くなることを教えてくれた彼に感謝することだと思うよ。 そうなれば、友達という関係でも辛くはなくなるし 彼もあなたを認めてくれる可能性だって出来るはず。 それがあなたが目指すところじゃないかな? 54歳、男性です。

sumi918
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 丁寧なご回答ありがとうございました。 今は自分自身を見つめなおすために、冷静に別れを受け入れるためにも、連絡をしていません。不思議なことに会わない時間が長くなるにつれ、まだ辛いですが辛さが和らいできたように思います。 初めての彼、ということもあり、依存していたと思います。 自立して、彼にまた会った時に変わったねといってもらえるような、そんな女性になりたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

友人関係、という考え方でいいのですが、なるべく柔軟性はお互いに持っていたいものです。 つまり「新たな好きな人が出来た時」のことを考えておく、ということ。 これは「運次第」ですから、そう移行していくかはわかりませんが、可能性として、互いの人生を尊重するために、という話ですね。 そういう話を時々するのも良いと思います。 「どうする?」って。 そんなこんなで逆に互いを見つめなおす機会になることもありますからね。

sumi918
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません 回答ありがとうございます 新たに彼に好きな人が出来た時、これは何度も考えました。そのことを考えると辛いですし、苦しいです。 まだそういった話を気軽に話せるほど自分自身に整理がついていないですが、今は少し距離をおいているので、そのうちそういった話もできるようになれれば、と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A