• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマートフォンサイトでのリストマーク実装)

スマートフォンサイトでのリストマーク実装

このQ&Aのポイント
  • スマホサイト作成時、リストマーク(ページ遷移を表す矢印マーク)の大きさ指定やぼやけ表示について疑問がある。
  • リストマークの大きさの指定はbackgroundプロパティの値でできるが、パネルの高さに合わせた画像を用意する必要があり面倒。
  • iPhoneのRetinaディスプレイで画像がぼやけて表示されるため、リストマークも大きさの指定ができるようにしたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 スマホだから特別なわけではありません。そもそもスマホ用、PC用、携帯用、点字端末用、スクリーンリーダー用、印刷用・・と作っていたら折角HTMLを使ってページを作成する意味がありません。  【引用】____________ここから HTML文書が、ブラウザやプラットフォームの違いを超えてうまく働くべきであるということは、多くが認めるところである。 相互運用性の達成は、コンテンツプロバイダのコストを低下させる。なぜならただ1種類の文書しか作る必要がなくなるからだ。 ・・・【中略】・・  HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[2.2.1 HTMLの略歴( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より 例えば、 <nav>  <ol>   <li><a href="">項目イ</a></li>   <li><a href="">項目ロ</a></li>   <li><a href="">項目ハ</a></li>   <li><a href="">項目ニ</a></li>  </ol> </nav> というHTMLだとします。40px程度の画像を用意しましょう。 ★極端に表示サイズより大きいとネット負荷もレンダリング負荷もまた仕上がりも・・・ 最大で表示されるサイズの倍程度にすると良いでしょう。  以下では40px×40pxにしています。 印刷用には適用させたくないので、media="screen"を書いておくと良いでしょう。 html,body{margin:0;padding:0;width:100%;} nav ol,nav ol li{display:block;margin:0;padding:0;list-style:none;} nav ol{width:100%;line-height:30px;} nav ol li{width:100%;background:linear-gradient(white, silver);} nav ol li+li{margin-top:5px;} nav ol li a{display:block;width:100%;height:100%;} nav ol li a{background:url(./images/navi/rarrow.gif) right 50% no-repeat;background-size:contain;;}

potapota24
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 いただきました回答を基に試行錯誤しながら組み込みを行っています。 参考サイトのご提示も勉強になりました。 自分なりにしっかりと理解していけるよう引き続き作業を進めてまいります。 ありがとうございました。

関連するQ&A