- 締切済み
埼玉入試当日の規則・注意事項(筆記具など)は?
娘が3月4日に、埼玉県の県立高校の入試を受けます。 シャープペンシルの使用はOKでしょうか? 私立高校と違い、そういう細かいことは、書類に書いてありません。 (今まで受けた入試や模試は全て、筆記具の指定などの注意事項が書いてある書類がありましたが、今回はそういうものが一切ありません。又、中学はグダグダで何も教えてくれません。) もし不可の場合は、休み時間に何本削っておけば、50分間もつでしょうか? 休み時間は全員教室の外に出されるのでしょうか? 他にも、カンニングと疑われやすいことや、注意事項などあったら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#174965
回答No.4
お礼
ありがとうございます。 なるほど…、シャーペンOKの場合は、そのように明記されている例が多いのですね。 疑問点を整理し、高校に問い合わせてみます。 ・シャーペン可否 ・休み時間の着席可否 ・カーディガンを着用しても良いか
補足
ご回答下さった皆様、どうもありがとうございました。 問い合わせた結果(シャーペンの可否)について、この場を借りまして報告します。男性の先生(管理職というか責任者)のセリフ: 「そういうさー、細かい規則はないのよ。自由でかまわんのよ。お母さんの時もそんな細かいこととか言われなかったでしょ?」いや…30年前のことなんか覚えてませんよ。