• ベストアンサー

納骨式の香典の金額

実家の父の納骨式があり、法事に呼ばれています。新しくお墓を建立したので、どのくらい包んでいっていいのか分かりません。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200051
noname#200051
回答No.1

自分の親ですし、あなたもそこへ入らないなら、お通夜と同額でお供物を付ければ良いと思います。後、塔婆を忘れないで下さい。

e-ru29
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>父の納骨式があり、法事に呼ばれています… これは、白黄や銀白などの不祝儀袋で「御仏前」。 >新しくお墓を建立したので… 赤白の祝儀袋で「祝開眼」、「建碑祝」など。 >どのくらい包んでいっていいのか… 親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。 今回のような家やお墓の新築を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。 ということで、読経が済めばそのまま解散なら 5千円ずつ合計 1万円。 読経のあとに会食や粗供養 (引出物) などが用意されていそうなら、それらの実費層とを加算して最低 2万円ぐらいを目安にします。

e-ru29
質問者

お礼

建碑祝といのがあることを知りませんでした。 ありがうございました。

関連するQ&A