• ベストアンサー

ポラマルの車は35lのガソリンで700km走ります

ポラマルの車は35lのガソリンで700km走ります。バウンシーの車は50lのガソリンで800km走ります。どちらがよく走る車と言えるでしょう。1kmに必要なガソリンの量で比べましょう。 答えは出たのですが、先生と式が違います、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.2

700÷35=20・・・・1リットルの燃料で20キロの距離を走れる。1÷20=0.05・・・1キロ走るのに50mL必要 800÷50=16・・・・1リットルの燃料で16キロの距離を走れる。1÷16=0.0625・・1キロ走るのに62.5mL必要 比較すれば「ポラマルの車」の方が「燃費が良い」と言える。

その他の回答 (4)

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.5

>ガソリンの量を求めるために35÷700=0.05・50÷800=0.0625でバウンシーと答えました。 計算への過程と計算は正解です  しかし 判定が間違っています よく走るとの表現が数学にはふさわしくない情緒的な表現であることが問題です (数学なら「よく走る」の定義を明確に示さなくてはなりません、日本人は一般的にこのような考え方が苦手です(マスコミはその最先端です)、しかし科学の分野では必須の事項です) が 日本の常識では よく走るとは 同じ燃料消費量でより長い距離を走れることを言います これは、同じ距離(例えば1km)を走るのに燃料消費量がより少ないことと同じことです 質問者の間違いは 算数の間違いではなく 国語の間違いといえるでしょう バウンシーの方が1km走るのに燃料を多く使いますから

toriyosi
質問者

お礼

有難うございます。本当に表現の仕方ですごく分かりにくい問題になりますね。何度もお答え頂き助かりました。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

日本では、1Lのガソリンで何km走れるかを計算することが多いです。 ヨーロッパなどでは1km(あるいは100kmなど)を走るのに何Lのガソリンが必要かを計算することが多いです。 意味を間違えなければ、同じ回答にたどりつけます。

  • sigkata
  • ベストアンサー率39% (34/87)
回答No.3

>1kmに必要なガソリンの量で比べましょう。 ですから、距離で割れば良いだけです。 ポラマルの車:35L/700km=0.05L/km バウンシーの車:50L/800km=0.0625L/km よって、ポラマルの車がよく走る車となります。 単位に着目するとわかりやすいです。 L/kmとは、1km当たり何L使うかと言うことです。 すなわち、数値の少ない方が使った燃料が少ないのでよく走るとなります。 また、単位は式そのものです。 L/kmとは、L÷kmです。 リットルはLの小文字で表記しますが、ネットでは字化け、読み間違いを防ぐため あえて大文字Lで記述しています。 この設問では日本で一般的に言われる燃費(km/L)は問われていませんので、 わざわざ1リットル当たりの走行距離を求める必要はありません。 算数の問題としては、L/kmで算出する方が問題に即していますし、シンプルです。 こちらは数値の大きい方がよく走るとなります。 つまりあなたは、計算はあっているが、答え(判断)が間違い。 教室の皆や先生は、問題の意図を汲まず勝手に解釈しているが、回答はあっている。

toriyosi
質問者

お礼

有難うございます。お答え頂いた方々それぞれ納得できるもので本当によく分かります。お答えの、つまり・・・を娘に見せて話し合います。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.1

自分で立てた式を書いてください それができなければ丸投げです 問題から見て 小学生ですね

toriyosi
質問者

お礼

有難うございます。ガソリンの量を求めるために35÷700=0.05・50÷800=0.0625でバウンシーと答えました。教室の皆は700÷35=20・800÷50=16でポラマルが正解と答えているそうです。 それに1÷20=0.05・1÷16=0.0625が式でポラマルの方が燃費の良い車だということがお陰さまでわかりました。1kmに必要なガソリンで答えを出す問題ですものね。小学生といえども私らには難解です。