• 締切済み

ゴルフ辛い。

最近の練習で調子良くてラウンド行って来ました☆ ゴルフ始めて2年、初めてのラウンドの時より悪い結果156…本当に辛かった。 なんで?どして?ドライバーもアイアンもアプローチもパターも全部全部全部ダメ。 ゴルフ、挫折でググって色々見てたら今回のラウンドを思い出して泣けてきました… これまで何度も辞めようかなって考えたけど、最近の練習で頑張ってて良かったってぐらいになってたのに… ここで辞めてもいいです。でも、じゃこれまでの練習はなんだった?お金も時間も無駄にする気?また気が向いたら始めるとか絶対しないでしょ?て言うか悔しくないの?こんな気持ちが渦巻いて… 何しょうもない事グチってんだよと思いますが、この辛い山を越えたい。 挫折しそうになった経験のある方山の越え方教えてください( ;∀;)

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

ゴルフは奥が深いです 練習で上手く行っている時でもスコアが悪くなります 何が悪い? 一番悪いのは御自身の御自身のスイングに関する 判断が甘いということになります 平坦な練習場のマットの上で、複雑な条件のないところで 上手く打つだけがスコアになるかというと、そうではありません コースには、芝があります短かったり長かったり 地面には傾斜もあります 景色が良すぎて、自分のプレーを忘れる事もあります 風も雨もあります いっしょに回る方々の視線もあります 上記のような条件が加わると、御自身の冷静さが失われます いろいろな条件でプレーできると思われる方でもプレーが狂います では、どうすればと聞かれると 色々な経験をして、いろいろな条件の下でのこれまでの結果を 冷静に分析し、御自身に偽らずに、受け入れることから始まり その結果の原因を理解し、その解決法を見つけること と答える意外にないのではないかと思いますね ご自身に謙虚である事に尽きると思います 「練習場で上手く行っていたのに、云々」は 御自身の奢りではないでしょうか?考えてみてください 参考まで

  • qchan18
  • ベストアンサー率62% (54/86)
回答No.4

ゴルフはスキーのように経験をすればするほど上手くなるとはいかないスポーツです。 なぜ? ゴルフのスイングに正解、不正解があるとしたらそれは単に、確立が良いか悪いかだけです。 上手い方も初心者もプロもそれぞれがその人なりに、どう打てば真直ぐにボールを飛ばせるかという考えを持っています。 その自分なりの理想のスイングを目指して練習しそのスイングを身に付けようとしています。 ですがアマチュアの理想と思っているスイングは私の今までの経験上ほぼ間違っている(8~9割の人)といってもいいでしょう。 どのようなスイングをしても偶には真直ぐなボールが出ます。 偶に良いボールが打てるもんですからそのスイングが正解だと思ってしまいます。 ミスショットを繰り返しても、まだ自分が思っているようなスイングが出来ないからだ。 もっと練習しようなどと思ってしまいます。 確かに練習すれば確率は上がりますが、確立の悪いスイングで確立をあげるにはかなりの練習量が必要ですし限界があります。 恐らくあなたもその例外ではないと思います。 一度プロにスイングを見てもらったらいいと思います。 *上手いアマチュア、ゴルフの研修生、インストラクター、女子プロレベルではまだ分かっていないものが多いのでお勧め出来ません、出来ればツアーに出たことがある男子プロならベストです。 あともう一つ言いたいことは、スコアをつくるうえで誰もが一番大事なものはスイングだと思ってしまいますが一番大事なのはコースマネジメントです。 ショット毎に何を考え、どんなクラブで何処へ打つなど・・・。 今のあなたのレベル(156打打った時のゴルフ)で、恐らくプロが全てコースマネジメントをしていたら間違いなく30打以上は良くなっていると思います。 それほど違います。 コースマネジメントの勉強をすることはスイングを良くすることより、ある意味難しいと思いますが頑張ってください。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.3

上達の過程では、いい時も悪い時もありますよ。ただ、悪いスコアの中にも、一つや二つ良いショット、良いアプローチ、良いパットは、あったのではないでしょうか。全部否定してしまっては、自分が可哀想ですよ。私の経験では、ゴルフが一番上達の遅いスポーツだと思っています。それ故に準備が大切だと考えるのです。 ゴルフは始められて2年、本当に実際のラウンドを想定した練習をなさっていますか。 平らな所でフルショットのみをして、良かったと勘違いしていませんでしたか。 時には、ハーフショットや想定した距離をアプローチしたり、アドレス時に傾斜を付けたり、フェースを開いたり閉じたり、パターにも時間を掛けたり、実際のコースで考えらえるケースを想定した準備ができていますか。 2年間のご努力は決して無駄ではなく、まだ準備不足なだけだと思いますよ。私は、年間15,000球、この10年間に150,000球を打ってきました。決して球数ではないのですが、私としてはまだ 足りなかったなと思っています。その間、何度もコースに打ちのめされてきたのです。その度に、まだ工夫の余地があったなと反省しているのです。今ならもっと良い練習の仕方があった、準備の仕方があったなと思うのです。 ゴルフは、決して一足飛びに上手くはなりません。単純な練習を愚直に続ける気持ちが、何年維持できるかだと思います。ラウンドを思い出し悔し涙が出るなら、まだ続けられますよ。辞めるのは、何も感じなくなった時でいかがですか。

回答No.2

ゴルフ歴、2年8ヶ月ぐらいで いまだに100を切れず 最高スコアは104です おこがましいとは思いますが参考程度にお聞き下さい 悔しいですよね 気持ちすごく分かります 練習で上手く打ててて、コースでその半分も結果がでない ドライバーまあまあ アイアンもそこそこ 明日のコースは悪くても100そこそこいける で、当日 ティーショットでいきなり、OB ならまだましですが チョロ こんなはずでは・・・2打目も力が入って と パニックになってしまいますよね 100は切れませんが、最近 調子悪くても 110台で回れています コースへ出て思ったのですが、グリーン周りのショットが一番多いことに気づき アプローチを主体に練習するようになってから グリーン周りのショットが好きになってきました ドライバーは練習しても、あまり成果は出ませんが アプローチは、練習した分だけ上手くなっていける気がします まず、アプローチ 練習をよくして 自分はアプローチが得意・・・と思うようになって下さい 悔しくて 悔しくて 寝られない 私もそんな経験は何度も(今も)しています  でも今、私はゴルフが楽しくて仕方ありません 質問者様も、ゴルフは楽しいと思える日がきっときます 頑張ってください 応援しています  

回答No.1

あくまでも経験からだけですが・・・・・ スコアって、良くなったり悪くなったりしながら、気がつくと良くなっているものだと思います。 経験とすると、初めて100を切ってからその次に100を切るまで10ラウンドくらいかかったし、 90を初めて切ってから次に90を切るまでやっぱり10ラウンドくらいかかったと思います。 それで100を最初に切った後ってしばらくは惜しくも切れないとかではなく、110以上とかも平気で出てましたね。それで次に100を切ってからはそこそこ安定して100を切るようになったと思います。 また、練習で調子がよくてそのままラウンドも調子がいい(というかスコアがいい)って、必ずしも多くはないように思えます。 逆に練習がボロボロでもコースに出たら、そんなに悪くはないこともよくあります。 ここからはあくまでも推論ですが、 やはりどこかで自分に過大な期待とプレッシャーをかけてしまうのが、原因ではと思います。 「自分は100を切って当たり前!」とか「ナイスショットが打てて当然」とか「こんなはずじゃない」などという過信が、プレイを疎かにしたり慎重さに欠けたりするのではと思います。 ただ、自信と過信のさじ加減はいつになっても難しいですね。