• ベストアンサー

ポータブルナビの運転中のテレビの視聴ができる取付け

パナソニックのポータブルナビ(CN-GP700FVD)で地デジが見られるのですが、運転中は危ないためテレビを見ることができません。 パーキングブレーキケーブルの信号を取って、ブレーキがかけられている状態の時に視聴ができるようになっています。 もちろん運転中は危ないため見ませんが、同乗者がテレビを見られるようにしたいです。 ブレーキ信号を介さないで運転中もテレビを見られるようにできないでしょうか。 簡単にできる方法があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.4

> ブレーキ信号を介さないで運転中もテレビを見られるようにできないでしょうか。 > 簡単にできる方法があれば教えていただきたいです。 まず、CN-GP700FVDの本体で、電源のDCの入力ジャックと、ブレーキ用の入力ジャックは、並んでいますか? CN-GP700FVDに添付されている配線説明書を、私がネットで見ると、この2つのジャックが並んでいる様子です。 電源のDCの入力ジャックの説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data_t/gp600fvd_sp707fvl_ht/gp600fvd_sp707fvl_ht1.pdf ブレーキ用の入力ジャックの説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data_t/gp600fvd_sp707fvl_ht/gp600fvd_sp707fvl_ht2.pdf この様に2つのジャックが並んでいれば、「ゴリラ ブレーキ解除コード」をネットで検索して下さい。 私の使っている「ゴリラ ブレーキ解除コード」は、長さ30センチくらいの二股に分かれたコードです。 このコードを、車のDCの電源コードと、二股側をナビ本体の、電源DC入力ジャックと、ブレーキ用の入力ジャックに接続します。 つまり、今ある車のDCコードを、「ゴリラ ブレーキ解除コード」を接続して,ナビ本体に接続するだけです。 このコードを接続で、走行中でもテレビ視聴が出来る様になります。 注: 「ゴリラ ブレーキ解除コード」を検索の結果、最近は「プラグタイプ」もありますが、このタイプは私は分かりません。 また,ブレーキ解除コードを自作するサイトも出て来ますが、happa11さんが自作が出来るなら、それも選択肢の一つになります。 --------------------------- 参考 CN-GP700FVDは、地デジチューナが1つだけの様ですね。 主なスペック http://panasonic.jp/car/navi/products/GP700/GP700FVD/lineup/index.html 外部アンテナ(車のウインドウに貼り付けるプリントアンテナ?)を接続しても、走行中に地デジが途切れずに綺麗に見える疑問です。 テレビ局送信塔が見通しでない場所を走行中すると、地デジ電波(ワンセグもフルセグも両方)は、ビル反射・山岳反射の電波が入り乱れてしまいます。 たぶん、ウインドうに、このプリットアンテナを接続しても、走行中は、テレビ局送信塔が見通しの場所でしか視聴が出来るだけでしょう。見通しでない場所では、画面は乱れっぱなしでしょうね。 走行中でも地デジを途切れず・綺麗に視聴するならば、少なくとも「4チューナ4アンテナ」は必要だと思います。(メーカによっては、4X4とも表示とている事がある) 私は、「4チューナ4アンテナ」のカーナビで走行中に地デジ視聴していますが、よほどの難視聴地域で無い限り、ワンセグ/フルセグの自動切替で綺麗に視聴しています。もちろん、高価なカーナビになりますが、ポータブルナビには現在は「4チューナ4アンテナ」はほとんどありません。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつか方法が載っていたので、ゴリラ ブレーキ解除コードで検索してみたらイヤホンジャックのコードを結線して差し込めばOKという方法が載っていたのでやってみましたがダメでした。 テレビを見られるどころか、走行していないのに走行中のメッセージが出ました。 何が悪いのでしょう。

その他の回答 (3)

noname#191223
noname#191223
回答No.3
happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなプラグが売っているんですね。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

パーキングブレーキを効くか効かないか程度に引けば (タイヤに負担にならんくらい)視聴することは可能です

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

ご自分でパーキングの信号を接続されたのかな? そのケーブルをパーキングではなく、車体の金属部(アース)すれば見れるはず。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみます。

関連するQ&A