• 締切済み

大学選びと就活(長文です)

はじめまして。 来年度高校三年になる者です。 私の家は母が倒れ、面倒を見る為に父が会社を退職している状態です。母は私が見る、と言っても父親は 「お前は来年受験生なのだから」 と言っていて、嬉しかったのですが同時に不安にもなりました。というのは、果たして来年、塾に行けるほどのお金はあるのか、大学に行けるほどのお金はあるのか、という不安です。 父は「お金の事はなんとかする、けど無いことはちゃんと理解をしといて」と言い、今どのくらい残っているかは何度聞いても答えてくれませんでした。 母は私と兄(今年就活してますが上手くはいっていないようです…)に、収入を任せるしかないわね、的な事を言っていてそこで酷く焦りを感じました。 私がなりたいと思う職業は動物看護師で動物病院で働きたいと思っていました。それは動物が好きで、私がやっていけると思った内容だったからです。しかし母の一件後、色々な人の意見を聞いてみると給料は低く、すぐにやめる人が多い、という意見が多く、自分で調べてみたら、給料がひどく低く己を養い、父母を支えるようなお金が無いかもしれないと不安になりました。 動物関係の仕事は獣医以外儲からない、と聞いて諦めぎみです。 他にも 農林水産省や、動物愛護団体、農学部で研究職など色々調べていますが給料の事や難易度、座絶するかもしれない、という不安がありなかなか前へ進むことができません。 要約しますと、どの大学でどの学部、学科に行こうか決まっておらず焦っている状態です。 私は動物の生態や野性動物、畜産系、細胞の構造、遺伝子など興味を持っています。 他の人にしたら給料の話など、バカにしてるようにしか聞こえないような内容ですが、どうか私にお言葉やアドバイスをお願いします。 今理系で生物選択です。

みんなの回答

  • 8sara8
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

国公立大学のバイオ系、大学院生です。 ●進学先について 野性動物、畜産系、細胞の構造、遺伝子に興味があるのであれば、 農学系で良いと思います。 少しでも興味のある学部であれば勿論良いのですが、 就職優先するあまり、全く興味の無い学部に行っても…4年間の学生生活が辛いだけだと思います。 ただ、農学系や生物系はあんまり「おトク」な学部では無いかもしれません。 実験やレポートなど大変な割に、就職でも苦労する傾向にあるので・・・(大学によっても変わるとは思いますが)。 そこの現実を踏まえた上で、学部選択して下さい。 受験では目標を高く持って下さいね! ●学費について 理系であれば絶対に国公立ですね。 私立理系の学費はとんでもないです。友人の大学は年間200万近く掛かっていました。国立なら年間50万程度です。 文系でしたら私立でもそれほど学費は高くないかもしれませんが・・・。 奨学金も是非調べてみてください。 私自身も無利子の奨学金を借りていますが、かなり生活助かってます。 ●就職について 個人の資質にもよりますが…バイオ系は総じて就活で苦労する確率が高いですよ。 就活資金は多目に準備しておいて下さい。 バイオ系は文系職から理系職まで幅広くエントリーは出来るのですが、 文系職では、文系学部出身のコミュニケーションや語学力に特化した学生に負け (逆に言えば、英語とコミュ力を文系並に伸ばしていれば向かうところ敵なしです) 理系研究職では、より専門特化した他学部の学生に負けます。(薬学部とか、化学系学部とか) ただ「就活を本当に頑張った」人で「どこにも受からなかった」人は、私の知る限り1人も居ませんのでご安心を。 行きたい大学のHPから、学部ごとの就職先が調べられることも多いので、参考にしてみては。 給料・福利厚生はぜひ気にして下さい。 今はネットで民間企業の年収や待遇を調べられるので、行きたい企業があったら調べてみるとよいでしょう。「キャリコネ」等のサイトで調べられます(会員登録は大学生以上じゃないとできません。お兄さんに登録してもらうと良いと思います) ただ、fujimarunoさんの家庭環境を考慮すると、やはり地元の公務員を目指すのがいいのかな?という印象は受けます。 (転勤が無い・安定しているなどの面から。介護休職とかしやすそうですし…)

fujimaruno
質問者

お礼

一文一文大切に読ませていただきました。 第一志望を農学部にしようかな、と思っていたのがきちんと決意できるようになりました。 私が苦労するのには問題ないのです。 大学に入ったら国家公務員を一番高い目標にして勉強したいと思います。 キャリコネ……ですね! 今日の夜にでも、兄に手を貸してもらうことにします。 回答ありがとうございました!

回答No.5

市町村や学校の就学援助/JFC/やJASSOの奨学金は生かしていいと思いますよ。 純粋な借金では無いですし(多くがあなたやあなたのお父さんが納めて来た税金で賄われています)、 審査も数ヶ月はかかりますし、使っている人は多い(確か早稲田で3割とか)です。 今では母子家庭も含め、東京の私大に進む人も多くいます。アルバイト無しで乗り切った人も知ってますよ(600-800万を各種教育ローンでした。) 好きな事を仕事にする、と言うのは良いと思います。 有名大に入ったから就職が保証されているわけではないし、有名企業に入ったから安泰でもありません。そもそも嫌々やって卓越できる可能性は低いですから、自分の適性など踏まえつつ進路は固めていけばいいと思います。 うちの地元でもずっと野球をやっててプロを目指してた有名人の人がいます。有名な野球少年で強豪高校 に行ったんだけど怪我とかがあって結局プロにはなれませんでした。挫折ですよね。 ただそれまでスポーツを頑張ってた事もあって就職は簡単だったみたいですし(高学歴ではありません)、今ではお仕事で大変成功してますよ。そこには「甲子園に行った」とか「○○君(と言うローカルなブランド)」とか「スポーツを通じて得た根性」みたいなのも大きいと思うのです。 一方でそういう世界は割と厳しいものです。お給料や仕事量は需要と供給で決まりますから。だからそういう世界を目指すなら第一にすごく好きで、人並み以上の才能と、努力、多少の運もいると思います。「動物看護士」と言う職業があるのと、”「動物看護士」として食っていけるのか?”は別問題なんですね。 ぶっちゃけヤブ医者や無能公務員でも、ドラッグをするとか、殴ってケガをさせるとかしなければ、60歳まで働けるわけです。そこの「価値」みたいなものが高いですから。「ふつう」でもいいわけです。 一方で上記のような人気職は「ふつう」では厳しい。 じゃあ自分の特性はなんだろう?強みはなんだろう?って考えてチャンスを感じてから飛び込む必要性があるのです。 動物病院に行けば処分など醜い部分も見なければいけないかもしれない。 ミスを執拗に飼い主に追及されるかもしれない。 トリマーなら単価が安い分、カットを何匹分もやらないといけないかもしれない。同時に経理や接客、掃除もやらないといけないかもしれない(そういう所は多いです) そういう覚悟がなければあんまり進むべきじゃないかなあ、ってのが僕の感想ですね。 ハイレベルな所だと北大獣医学部、京大農学部などが有名で 他に近大や東海大は海洋生物系が強いです。 (あなたの高校のサポートにもよりますが)個人的には予備校利用はした方がいいと思う。 2月以降は上記の事を親子協力して色々と調べつつ、アルバイトすればどうですか? 独学で勉強も続けつつ、7月以降で予備校に行けばいいと思います。 恐らく畜産や農業の国立理系を狙うと思いますが、レベルに届かないとか、お金がないとなればどうしようもないですからやっぱり最初にまとまった基礎学力やお金があるのは重要です。 もちろんお金が無いのならばそのまま就職するのも手です。 各種公務員や看護士などは採用数が多いし転勤も普通は無い。そこまで難関ではないし、学歴も重要ではない。 そういった職に就いて、ご両親のサポートをしつつ、好きな動物を飼って暮らすと言うのも立派な夢だと思いますよ。 経験則(僕は社会人です)で言っても”オイシイ仕事”はないですね。 公務員の友人を見ててもユルいとは思いますけど、ちゃんと?働いてますし、民間は(どんな有名大出てようが)どこもきついです。 だから早い段階で、基礎学力やお金、そして可能な限りの根性を持つ必要性があります。 あとは飛び込むしかないですね。 失敗したら、また仕切り直しで再スタート、と言う感じです。

fujimaruno
質問者

お礼

一つ一つ大事に読ませて頂きました。 仕事をやっていて簡単に成果がでる事は無いと言うことが痛感しました。 私は一応レベルは低いですが第一志望は国立の農学部を志望しています。 それを畜産とかに変えようかなとは思ってしまったり凄く不安定なんです。 しかし、安定職は無いと言うことがわかりました。 もう一度親と話してみたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

好きなことなら何でも進路にして良いわけではありません。 仰るように、先々道が続いていないような分野もあるのです。 給料の話も含めて、きちんと将来のことを考えなければなりません。 家が大金持ちです、一生遊んで暮らせます、という人なら好きなことをすれば良いでしょう。 家計が苦しい状態で、そんなことをするのは、ただのバカです。 例えば音楽。 就職先が無いんですよね。 難関音大は本当に難しいはずで、毎日毎日練習漬けの人でも、何年も受からないようなことすらあるくらいで。 その割に、音楽の道での就職先が、殆ど無いでしょうね。 普通に就職しようにも、入試の際の5教科が大甘で、しかも音楽以外の仕事の役になど立たないことしか大学でやりませんから、歯が立たないだろうと思います。 家が大金持ちならそれでも良いでしょう。しかし、家計が苦しいときに、そういう進路選択はどうでしょうか。 好きだから、で進学して良いでしょうか。 獣医になろうと思えばなれそうです、勿論学費が高い私学じゃなくて国公立の獣医系に入れます、という人が行くバイオ系なら、まだ就職もどうにかなるかも知れません。 しかし、獣医なんて端から無理、という人が行くバイオ系だと、就職が苦しいかもしれません。 酷い場合、難関国立大学の大学院に入ることすら困難でしょう。 となると、大学院を出てもあまり意味は無いかも知れません。 となると、学部卒での就職となります。 であれば、文系就職になるでしょうから、それならいっそのこと文系の大学を受けるということも選択肢に入るかと思います。 このように、一つには、学力その物が、こういう場合の最大のネックとなるのです。 数学が、とか、化学が、とか、物理が、とか、文転は、とか。 学力があれば、獣医になれば話は早い。バイオ系に進んでも、まだ就職がどうにかなるかも知れない。 勿論「得意の数学」を使えば文系入試の数学なんて楽勝で、その余力で国語の勉強をすればいい。 だから勉強しなさい、ってのは正しいアドバイスなのです。

fujimaruno
質問者

お礼

好きなことならやりとおせる、と思ったのですが他にも色々と問題があったのですね…… 分かりやすい説明ありがとうございます。 色々親とも相談して考えたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#197650
noname#197650
回答No.3

とりあえず、動物関連はホビーと考えて、受験・就職とは切り離さない? そうすれば、目指す大学は、とりあえず東大でいいんじゃない? あと、動物についてはセラピードッグでも飼ってみては?(でもお金かかるね)

fujimaruno
質問者

お礼

大学受験と切り離す……それも一つの手かもしれませんね! しかし…興味の無いことになるととことん無関心な私に大学卒業出来るほどの能力があるのかどうか…不安です。 回答、ありがとうございました!

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんは。 それは大変ですね。。。 大学や専門学校は大人でも受験できます。 すこし遠回りになりますが、 お金のことが心配なのでしたら、 まずは、どこかに就職して働き学校資金を貯め、それから行きたい道へ進むという方法です。 ウチの母や、幼なじみはそうやって自分で学費を貯めて、 自分の好きな学校へ通い、希望の職につきました。 ただ、学費はお父さまが、なんとかしてくれるというのであれば、 そこはとりあえず親に任せておけばいいと思います。 親にもプライドがありますから。 子供に(ましてや学生に)お金のことを心配されるのはぶっちゃけ「ありがた迷惑」な感じがあると思います…^^; お父さんが甘えていいと言ってくれてるのだから、 そこは素直にありがたく受け止めておけばいいと思いますよ~^^ 学費のことが気になるのであれば、国公立大学を目指すのが一番金銭面では負担がありません。 ただし、当然、学力が必要です。 また、塾に行かなくても大学には行けます。 自分で、大学の過去問題集を徹底して勉強すればいい。 わからない所は、学校の先生に教えてもらえばいいんです。 高校の先生たちも、その教科の専門家ですから、 塾の先生とどっこいどっこいの知識があります。 (むしろ教員採用試験に受かってるわけですから、学校の先生の方が賢いと思う。。。) 学校の先生に教えてもらう分には“タダ”ですから! 高校の学費を払ってるので、先生を利用させてもらえばいいと思います。 (私は、そうやって大学に入りましたwww) 大変なことは重々承知しています。 ですが、焦らず、ゆっくり進む道もあるよってことをお伝えしたいと思いました。 少しでもご参考になれば幸いです。

fujimaruno
質問者

お礼

ありがとうございます。 一つ一つ大事に読まさせて頂きました。 第一志望は国公立を目指しています、が地方の国公立で、父親的には家から通える方がいい、と言われ、また迷ってしまっています… 高校の先生はもちろんこきつかっていますよ!(笑) 中には色々な大学の情報や先ほどの動物愛護センターなどに調べてくると言ってくれた先生までいます。 自分の道なのに焦ってしまっては何も見えませんよね。また一から見直してみたいと思います。 回答、ありがとうございました!

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 家の事情でお金が払えない時は、奨学金を借りれば良いかと(大学に行って、直接話を聞くと良いですよ)。  あとは区役所とか言って、こういう事情の場合はどんなサポートが受けられるか聞いてみると良いかと。意外といろんなシステムがありますから。  ほとんどの職種は始めは薄給だと思うので、どの職種でもいきなりお金にはならないと思います。  なので、とりあえず好きな道を目指した方が良いと思いますよ。  ---------  個人的には、お母様は要介護が取れてるでしょうから、ケアマネをつけてヘルパーを頼んだ方が良いと思います。  父親には(パートでも良いから)週何日か働いてもらって、生活費は父親の収入から、学費は自分で奨学金を借りて、大学に受かったらアルバイトもして…という形がベストではないかと。

fujimaruno
質問者

お礼

奨学金ですか…その面も調べてみます! 今好きなものも不安定になっているので、少し落ち着いてからまずは色々な大学を見てどの様な教育をしているのか見ようと思います。 回答ありがとうございました!