• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親が60万円置いて行った。(長文です))

母親が60万円置いて行った

このQ&Aのポイント
  • 私の母親が突然60万円を置いて行きました。私は兄弟とともに母親に虐待されながら育ちましたが、父の死後に母は裕福になり、私たちの大学進学をサポートしてくれました。しかし、大学生活で母との関係は悪化し、彼女に逆らったことで学費や交通費を出してもらえなくなりました。大学卒業後、母との関係は疎遠になりましたが、最近母と再会し喫茶店で話をしました。そこで彼女は私に店を手伝うように命令し、私は彼女に対して長年の思いをぶつけました。その後、母は突然私のカバンに60万円を入れて立ち去り、それ以降連絡はありません。このお金の意味は何なのか、私は返すべきなのか迷っています。
  • 私の母親が60万円を残して行きました。母との関係は幼少期から悪く、彼女からは虐待を受けていました。しかし、父の死後、母は裕福になり私たちの大学進学をサポートしてくれました。しかし、大学生活で母との関係は悪化し、彼女に逆らったことで学費や交通費を出してもらえなくなりました。長い間音信不通だった母と最近再会しましたが、彼女は私に店を手伝うように命令し、私は彼女に対して思いをぶつけました。その後、母は突然私のカバンに60万円を入れて立ち去り、連絡はありません。私はこのお金を返すべきなのか、何を意味するのか悩んでいます。
  • 私の母親が60万円を残して行きました。母との関係は幼少期から複雑で、彼女はしばしば暴力をふるっていました。父が亡くなり、母は裕福になり私たちの大学進学を支援してくれましたが、大学生活で母との関係は悪化し、彼女に逆らったことで学費や交通費を出してもらえなくなりました。最近、母と再会しましたが、彼女は私に店を手伝うように命令し、私は彼女に対して長年の思いをぶつけました。その後、母は突然私のカバンに60万円を入れて立ち去り、連絡はありません。私はこのお金の意味が分からず、返すべきなのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

お礼を有り難うございました。 貴女の質問 お礼 他の方へのお礼 何度も読みかえしました。 短い文章の中では これまでの長い家族関係を他人が理解する事は難しいです。どんな事に暴言があり どんな事を言いなりにさせようとしたのか。 少しわかったのは 他の回答者様のおばあ様の事…母そのものです。と おっしゃった事。 チラシに包まれた60万を見ると涙が出てしまうという事。 親子で似た者同士 意地っ張りで頑固で不器用で 上手く愛情を伝えあえないのでしょうね。 私も小さい頃から母が大嫌いでした。本当の母は別にいて いつか迎えにきてくれると思う事で 耐えてました。 非行にも走りました。 正面から反抗せず 謝り同じ事を繰り返しました。 ある時反抗するより いいなりになるふりをした方が 自分が楽が出来る事に気がつき いいなりになり 金を出させ大学に行きました。感謝の気持ちのかけらもなかったです。 自分の子供は同じようにしたくない一心で 本を読みあさり 懸命に子育てしました。 勉強もしっかりさせ 優秀な子供が出来上がりました。 つまり 形のかわったいいなり… 私の望むルートを歩いてきたのです。 大学に行き 部活をし 遊び日々満喫しています。 私の望みどおりですが 時々私はイラッときます。 何もかも 親がするのが当然なのか? お金を出して当たり前なのか?親の言うとおりにしてきたんだからそれが子供の権利なのか? 貴女は親の家に住み 食べさせてもらい 大学に行かせてもらいながら 親の暴言に反抗し お金を出してもらえず 惨めな思いをし お金を持っているのに出さなかったと 恨めしく思っている。 今さらお金を出されても あの頃の惨めさは消えないと。 あの頃 惨めな思いをしてでも頭を下げたくなかったのに… お金を出さなかった親に腹が立つのは 子供が頭を下げなくても 親ならお金を払って当然との気持ちがあるから? お互いの意地の張り合いがこじれてしまったけれど 口は悪いけれど孤独な寂しがり屋のお母さんをそろそろ許してあげてください。 時効だと思って。 もし 今後金をせびったなんて言われたなら その60万を叩き返してあげてください(苦笑

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろ考え適当な事は書けないと思いお礼が遅くなりました。 そうなんですよね。 相手の言いなりになった方が楽な事って多いですよね。 私が大学時代にした苦労も、私が母の言う事さえ聞けば味わう必要のなかった苦労なんですよね。 表面上で言いなりになり、裏では舌を出しながら詐欺師のようにお金だけ巻き上げる そんな復讐方法もあったかもしれませんね。 それなら母も気を良くしていたかもしれません。 でもうまく言えないんですけど、「復讐」ではなかったんですね。 「脅迫」で私は操られない!!って事を当時は分かってもらいたかったのです。 そして子どもの頃言いなりになっていたのは、「脅迫によって」であった事を。 脅迫ではなくて必要とされていると伝われば私は力になるのにと。 >何もかも 親がするのが当然なのか? お金を出して当たり前なのか?親の言うとおりにしてきたんだからそれが子供の権利なのか? >あの頃 惨めな思いをしてでも頭を下げたくなかったのに… お金を出さなかった親に腹が立つのは 子供が頭を下げなくても 親ならお金を払って当然との気持ちがあるから? 上の二つの文章。 回答者様に言われて今まで気づきませんでしたがハッとしました。 そしてこの2日間、考えました。 そして、うまく言葉にできないのですが、気付きました。 私も母の裏返しであったと。 つまり私も母と全く同じであったという事です。 「子どもなんだから親の言う事を聞いて当然」という母の想いと 「親なんだから子どもに尽くして当然」という当時の私の想いと…まったく同じ事だというのですね。 そして、当時は大学に行くだけの学費を用意するだけの大変さも分かっていなかった。 ですから気軽に母を恨めたのかもしれません。 私も精神的に幼かったのでしょう。 >時効だと思って。 そうですね。 殺人でもそろそろ時効だろって月日が流れました。 何を今さらな月日が経過しました。 それなのに今さら大学時代の恨み事をぶちまけた私と 今さら学費を用意して持ってきた母。 お互い今更なんなんだ…って感じですね。 それを訴えた所で何の役にも立たない。 学費を用意した所で何にもならない。 お互い馬鹿みたいです。 どうしてお互いそれを十数年前にやらなかったんだと滑稽ですね。 それでも今さらなのにお金持ってきた母の気持ちを汲まなければなりませんよね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

こちらこそ 有り難うございました。 いろいろと考えさせられたお話でした。 直接お話がしたかったくらい 書きたい事がありすぎて中途半端な文章だったにもかかわらず 汲み取っていただいて嬉しいです。 脅迫ではなく 必要とされたら…! まさに そうです。そうなんですよね。 親は弱い立場の子供を 脅迫し従わせる。 子供にとっては まさに脅迫なんですよね。 「誰のおかげで学校に行けてるんだ!!」 そうやって 脅迫しつつ 従わせ 大学まで行かせた。 脅迫し 囲い込み 自分のそばにいさせる。 お母さんは 脅迫することで 子供にとって 生きていく上で必要な人であり続けたかったのでは。 しかし そのせいで 貴女は素直に 「お母さんの助けが必要」と言えなくなってしまった。 お母さんは「なぜ助けを求めない。必要としないのか。」 と思っていたかも。 貴女が あの頃は惨めだったとぶちまけた事は ある意味 意地を張らない 貴女の素直な気持ちで それによって 実は 気持ちの奥底で 母の助けを必要としてた事を感じての お母さんのいまさらの「助け」なのでは? 本当に 嫌な相手なら 意地を張りたい相手なら… 私なら 惨めだった自分を相手に知らせたくないですもの。 あなたの助けなんか必要なかったと 意地を張り続ける気がするのです。 お互いに 必要とされたくて そして必要だったのでしょう。 何度も書きこみごめんなさい。 私は少し感動しています。

mayuko33
質問者

お礼

いえいえ、ご回答ありがとうございました。 本当にここで相談してよかったです。 当初はこのお金は返すべきか否か、なんでこのお金を置いていったんだ? そんな事を相談するつもりで投稿しました。 でも、いろんな方にご意見をいただいて 話は広がり、本当に様々な事に気づけました。 そして答えが出ました。 一度母の店に手伝いに行こうかと思います。 同じように突然行って、無言で手伝いをしてやろうかと思います。 私と同じく、一体なんだったんだと母は困惑する事でしょう。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.12

No5です。丁寧なお礼の文章書いて頂いてありがとうございました。 喧嘩になってもいいから一回お母さんに話をしてみたら? 「ハリネズミのジレンマ」ってお話しってますか?恋をした二匹のハリネズミが抱き合おうとするとお互いの針で相手を傷つけてしまう。傷つけないように距離を取るのですが、やはり抱きあいたい。何度も何度も傷つきながら、お互いが傷つかない距離をみつけて温めあうことができるようになったってお話です。 要するに、「近づかなければ傷つかない(傷つけない)、でも近づかなければお互いの温かみが分からない」ってことです。 今の距離が喧嘩にならない、傷つかない距離かもしれないけれど、今の距離では愛情もなにも温かい気持ちを感じ取れませんよね。あなたの想いもお母さんに伝わってないし、お母さんがどんな気持ちだったのかもあなたには感じ取れませんよね。 このままの距離で何事もなく過ぎていくより、親子になるくらい縁の深かった関係なのですから、お母さんの行動を見てあれこれ想像してるより、聞いてみたらいいと思うのです。 でも、お二人とも不器用で、わかりにくいところあるから、いっぱい傷つくと思うから、歩み寄ってみる気になったときでいいと思います。絶対無理なら、無理しないで現状維持で。 なんか、お母さんに何かあったときに、やはり手を差し伸べるのは他のご兄弟でなくあなたのような気がするんです。義務感かもしれませんが、ご兄弟の中で一番情に厚いような…。違いますか? 私はお金は謝罪だと思います。 なぜそう思うかというと、「無言でカバンに入れた」がポイントではないかと。 「文句言うなら払ってやるよ」だったら、捨て台詞でも残していきそうな気がするし、何か一言でも発したらこの娘は拒否するだろうってわかっての行動ではないからしら。 そのお金は、お金の形をしてるけどお母さんの想いでないかなって思うの。 私が良い風に解釈しすぎなのかもしれませんが、 なぜ銀行の封筒でなく、広告紙?とも思う。単純に銀行の封筒ならお金って一目でわかるからそうしたのかもしれません。でも、もしかしてもしかしたら、大学生の頃、謝ってきたら渡してあげようと思って用意してたお金かもしれません。 でもアレもコレも全部想像です。本当のところはお母さんにしかわからない。 決めるのはあなたですが、私は受け取ったらいいと思うのです。お金の形をしたお母さんの想いを。 やっぱり良い解釈しすぎで、暴君だったでも構わないじゃないですか。それならば今までと変わらぬ日々を過ごすだけ。 一回、自分の都合の良い思いっきり素敵な解釈してみたらどうかな。 不思議なもので、人って好意的に解釈され(続けると)、その評価してる人に自然にやさしくなっちゃうのですよ。(騙す意図のある人は別だけど) 「ありがとう」が変なら、「私はこのお金をお母さんの不器用な愛情表現だと思ってるけど、そう解釈してもいいかな」って言ってみたらどうかな。 長文ですいませんでした。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当ですね。 どうしてお金はチラシに包まれていたのでしょうね。 普通なら銀行の封筒ですよね。 カバンにお金を無言で入れられた時、お金だって思わなかったんですよね。 もし封筒に入っていれば、一目瞭然でしょうからその場で追いかけてでも返したと思うのです。 しかしチラシに包まれていたので、何かしょうもないものだと思ったのです。 それで、母は何も言わず帰ってしまうし うっとおしいからその場で中身は確認せず、心で舌打ちして自分は家に戻りました。 そして家入って中を見てみれば現金で60万円が…。 やはり謝罪でしょうか。 なんでも肯定的に受け取る事、大切ですよね。 私は母のやる事なす事、全て否定的に受け取っていました。 金で解決しようって言うのか?? お金じゃないよって。 悪かったと思ってくれているんでしょうか。

回答No.11

既に良い回答がいっぱいついていたので、今更と思ったのですが。 ご自分でも言われいている通り、質問者さまはお母様に似ていらっしゃるのでしょう。 普通、兵糧攻めにあったらただの学生の子供は、詫びを入れて従うものでしょう。 でも、あなたはそうしなかった。 頑として受け入れず、苦しみながら自我を貫き通した。 もう、そこからして並じゃない意志の強さとそれをやり遂げるパワーをお持ちですから。 普通は途中でリタイアして親に詫びを入れるか、学校辞めて離脱するかです。 私は、お母様の気持ちに一番近い回答にたどりつけるのは、質問者様だと思います。 似通った肉親であるのなら、「自分だったらどうしたか」で考えてみてはいかがでしょう。 入院中の夫を抱え、子供を育てながら生活し、夫亡き後も子供を育てなければいけない。 ご自分でしたら、どうされたでしょう。 質問者さまがぎりぎりの生活をされていた時、ご兄弟の方が質問者さまを頼られたら、どうされていましたでしょうか。 その相手が自分に対して好き勝手(質問者さまがという意味ではありません、そう相手に見えたという意味です)な事を言ってきたら? 私はそのお金はまだお手元に残しておいた方が良いと思います。 そのお金は質問者様に対する、お母様からの謎かけです。 それにどんな答えを出すかは、質問者様次第です。 時間はまだあります。これまでの年数を振り返り、ゆっくり考えてください。 そして、少し心配していますのは、お母様に似ているとご自覚がある通り、 今のお母様が、質問者さまのご将来の姿となりませんように。 意地を張って、立場を悪くしたり、不必要に損な事になってはいないでしょうか。 反面教師として、うまく世の中と渡り合ってくださっていると期待しておりますが。 お母様から質問者様が離れていった様に、質問者様にとって大事な人を手放す事になりませんように。 歩み寄ることは、負ける事でも、自分を曲げる事でもありません。 自分の器を、ほんの少し他人の分だけ広げるだけです。 今はまだ難しくても、お心の隅にとどめておいていただけたらと思います。 もし何か答える事があるならば、今度は質問者さまからお母様に謎かけをしてみてはいかがですか? それに対してお母様がどうこたえるか、楽しみではないでしょうか。 ゆっくり、納得がいくまで、考えてみてください。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事が遅れてしまい申し訳ありません。 私もね、当時は意地だけでよくあれだけ頑張ったものだなと思うのですww しなくてもいい苦労をしてきたわけですからね。 でもどういうわけか、詫びてお金をもらったり、退学をしたり、またはどこからか借金をするという選択肢はなかったのです。 思い込んだら他に道が見えない私の特質の為かもしれませんね。 そしてご忠告、ありがとうございます。 そうですね。 >意地を張って、立場を悪くしたり、不必要に損な事になってはいないでしょうか。 あるかもしれません。 すでに大学時代の授業料や交通費の件がこれですよね。 人間関係って難しいですよね。 >歩み寄ることは、負ける事でも、自分を曲げる事でもありません。 自分の器を、ほんの少し他人の分だけ広げるだけです。 私の器が小さかったのかもしれません。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

お礼有り難うございました。 > 回答者様はお金は受け取られたほうが良いとお考えなのですね。 どちらかと言うとそうですね。 受け取ってお礼を言っても黙ってても、突っ返しても、いずれにしてもおそらくケンカになるでしょ? 特に突っ返すって言う行為は、「相手の気持ち」を拒否することですから。 問題はソコなんですよ。 そもそもは、お金で解決出来るコトじゃないんですよね。 それをお金にするトコがお母様らしいと言うか何と言うか・・・。 ホントは「気持ち」の問題なんです。 質問者様は、お金じゃなくて、その気持ちを受け取るか受け取らないか?なんです。 お母様の性格(←私の祖母と似てる前提)からして、口が裂けても自分の非を認めたり、我が子に謝罪の言葉なんて、口に出来ない方なんだと思います。 たとえ言い勝てなくても、黙っちゃうとかスネるとかして、決して相手は認めない方でしょ? 「そこまで言うなら勘当だ!」みたいな極言の方は言えると思いますが。 そんな方が、わざわざまとまったお金を届けに来たのは、事実上、最大級の謝罪じゃないでしょうか? 自分なりに反省とか、自分に悪い部分を感じたコトは間違い無いと思いますよ。 また、50や100じゃなくて、60って言うやや中途半端な数字も、お母様なりに悩んで考えた数字の様な気もします。 それと、お母様は質問者様を、やはり「我が子」として、いつも気に掛け続けられていた証拠でしょう。 お母様の「気持ち」はこんな感じじゃないでしょうか? それを「突き返す」かどうか?です。 私の自論なんですが、親とか上司とか教師などは、ケンカしても勝てないし、たとえ勝っても無意味だし、むしろ勝たない方が良い存在なんじゃないかな?って思うんです。 そういう人達こそ、我慢を教えてくれる存在とでも言いますか・・・。 質問者様やご兄弟様は、我慢強くないですか? 特にお母様に従順を貫いたご兄弟様はスゴいと思います。 質問者様は最後は尊厳を守ったから、ご兄弟様と比べるとやや劣るのかな?と思いますが、私的には、そういう質問者様の方が好きですけどね。 それでも質問者様だって、充分に並々ならぬご苦労されてますから、一般の人とはレベルが違うでしょう。 もしお母様が普通の人だったら、今の質問者様はおられなかったのは間違い有りませんし、質問者様の場合、最後は「尊厳を守る」人ですから、「カッとなりやすい性格」とか「辛抱出来ない性格」だったかも知れませんヨ。 これも私の自論なんですが、我慢を知らずに成功した人は居ないと思っています。 物事の「答え」などは、我慢の向こう側にありますし、多少イヤな人とも付き合えます。 我慢さえ覚えりゃ、かなり世の中は楽に渡って行けますからね。 我慢を覚えなかった人が、人を傷付けたり、自分が傷付いたりするんです。 お母様は、学生時代の質問者様の希望を叶えてくれる、優しいお母様では無かったかも知れません。 でも、質問者様が生きて行く上で、最も(?)必要な特質を、結果的にですが授けて下さった方であることは間違いないと思いますよ。 もしかしたら、お母様の意図的な教育だった部分もあるかも知れませんが。 ただ、質問者様は「出て行け!」って言われた時だけは、我慢してなかったんですよ。 だからその時の「答え」は、まだ得てないんではないですか? 答えが無いまま、逃げちゃってるから、物理的な距離だけじゃなく、精神的な距離まで離れたままなんじゃないですか? 別に今あわててその答えを出す必要は無いと思いますが・・・。 ただ、今がそのキッカケとか一つのタイミングではあると思いますよ。 また私の死んだ祖母のコトなんですが、祖母は決して強い女性じゃなかったと思ってます。 子供にでも誰にでも、時には素直に「ゴメンネ!」って言えたら、どんなにか楽で、普通に楽しい人生を送れたと思いますよ。 でも弱い女性だから、「拝金主義」って言うヨロイを来て、強い女性になるしかなかったんですよ。 自分の「優しさ」とか「甘さ」の部分は本性を偽って、偽ったまま捻じ曲がって、ヨロイにすがって突っ張って生きた、気の毒な人なんじゃないかな?って思います。 その結果、子供を抑えつけて、反感や恨みを買っちゃって、本当に不器用な人だとも思います。 子供(私の親)にしてみれば、「ヒドい仕打ち」は一生忘れられないし、過去は変えられないから、許せませんよね。 顔を合わせば、ケンカになってしまうなら、手紙を書いても良いと思いますよ。 手紙は一方通行だし、質問者様も素直になりやすいでしょ? 手紙に一言「ありがとう。大切に使うね!」ってだけ書くだけでも充分だと思います。 質問者様の「気持ち」が、本当のお母様に届くキッカケになりませんかね?

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、謝罪の言葉と申し訳なさそうな顔でも見せてくれたら…と思いますし 普通ならそうするのでしょうが 無言で強引にお金だけ置いて行った。 偏屈な人だと思います。 回答者様が察しのとおり 母は人に頭を下げたり自分の非を認めたりすることはまずありませんし そのような姿も見た事がありません。 もっと言うなら泣いた事もないんじゃないかと思います。 人生の中で母が涙している姿を見た事がありません。 父が死んだ時さえ。 人に頭を下げるくらいなら、大金でも金をくれてやった方がいいと思ったのかもしれませんね。 兄弟たちは確かに辛抱強いです。 よくあの偏屈な母と仲良くできるなぁと思います。 でもそんな母を煽てながら上手くやっている面もあります。 そんな兄弟達を腹ただしく思ったこともあります。 「あんた達が脅迫に屈するから、母親はそれが悪いと気付かないんだ!!」って。 でもそれも、私の考えの押し付けだったのかもしれませんね。 回答者さまは、お祖母さまとお母さまの事をとても客観的に見る事が出来て 冷静に判断されていますね。 普通なら、お母さまよりになってしまいそうですけどそうではなく、お祖母さまの目線にも立てている。 回答者様のお祖母さまとお母さまのお話し、自分の事のようにとても参考になりました。 こじれているのはお互いの感情だけなのかなと。

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.8

辛い学生時代を送られたのですね。お金があっても、不幸なことってあるんですね。 お礼も読ませていただきましたが、質問者様は、お母様に一番性格が似ているとのこと。でしたら、きっと一番気の合う相手でもあると思います。 過去のことってなかなか癒えないですよね。だけどいつまでも引きずっていては、あなたがこの先の人生を楽しめないままになります。 お母様もですが…。 辛かった、でもずっとお母さんを愛していたし愛されたかった、という風に、お母様を思いやる言葉も一緒に伝えてみてはどうでしょうか。 60万円は、謝罪の気持ちかなと思いました。なにか花束か、お母様の好きなものを60万円のうちから少額使って、残りを返すときに一緒に渡してみてはどうでしょうか。全額返すとなんだかトゲがあるように感じられるかもしれないので… 言葉で言わないと、人の気持ちを理解するのは難しいです。 素直になれないお母様もお母様ですが、ここに相談されるくらいですから、質問者様は、とても優しい方で、お母様との関係をどうにかしたいと思っているんだと思いました。 わだかまりをなくし、お二人がこれからいい関係を築いていけるように願っています。 あまりいい回答になってなくてごめんなさい。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本来なら性格が似てるならウマが合いそうなんですけどね(苦笑) 60万円は謝罪だと思われましたか。 10数年経過してからの謝罪。 殺人していても時効に近い月日ですよね。 謝罪であるなら、それだけ月日がたっていても謝罪してくれた気持は受け止めないといけませんよね。 少しずつ何かを変えていけたら…と思います。

  • KLeezon
  • ベストアンサー率21% (51/235)
回答No.7

お金は返したほうがいいと思います。 「親子の関係はお金でどうにかするものではない。 あなたはあなたの正しいと思う事をして、私は私の正しいと思う事をした。 今お金を渡されても、意味がないし受け取れない。 私があの時学費を払ってもらわなかったのは、私にも信じるものがあったからだ」 私ならそう言って返します。 彼女の中であなたはまだ子供の扱いなんでしょうけど、 もう一人の大人だという事を認めてもらわないといけないので。 60万って大きいですからね。 意味なく受け取れるお金じゃありません。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は、お金は返したほうがいいとのご意見なのですね。 返したほうがいいのか、返さないほうがいいのか… 意見が二つに割れていますが、私もどうすればいいか分からず この4ヶ月間、硬直状態です。 お金を返したら返したでうまく言わないと、また喧嘩になりそうではあります。 お金を返すという事は、また母の行動を否定するという事になりますよね。 しかし、受け取るのもおかしな気がします。 だから返す事もあるかと思い、手を付けずにいます。 お金だけ置いて母はその後もまったくの無言。 「お金何に使った?」とか聞いてくるのであれば、「使えない。」と切り返せるんですけどね。 わたしが大学生のとき、60万円が無かったばっかりにとても苦労しました。 そして今はそのお金を渡されても、別にそんなに必要ではないし、恩も感じません。 母は今更学費を払う事で何を期待したのかなとモンモンとします。

回答No.6

No.5さんが良い事を書かれているなぁと思いましたね。 「店を手伝え」はお母さんなりの歩みよりなんでしょうね。 頼んだり お願いしたりの言葉が 命令口調になるのでしょう。たまには顔をみせろっていう意味だったかもしれません。 確かにお母さんは 暴君であり 独裁者であり 子供にしてみれば辛い事も多かったと思います。 しかし 親の立場からすると お母さんの事も少し理解できます。 病弱な旦那さんを抱え 子供四人を食べさせていかなくちゃいけないんです。 気丈な人でなければ 気持ちが折れますよ。 下手をすると一家心中ものです。 そりゃ 生活のイライラや不満をぶつけられたら 子供だってたまりませんが 自分もいっぱいいっぱいの時に いつも仏のようにいられない時もあります。親だって弱いです。 私も 息子が反抗期で 日々生意気な口をきくのにキレて 「給食費は払わない。文句があるなら出ていって。自分の好きなように生きていって。」って 言った事もあります。 意地悪で学費を出さなかったというより 出して欲しければ 頭を下げに来い…っと 思ってたのが 結局 来なかった。 こっちから 出してあげるとは 言えず そのまんま。 でも 惨めだったと言われ お詫びのお金なのでしょう。私立の半期分ですもんね。 黙って 受け取って もし 貴女が歩み寄れるなら 「あのお金くれるの?ありがと」くらい 言ってあげてください。 多分 口の悪い人は 年とっても変わりはしないどころか ますますひどく 頑固になるかもしれませんが 聞き流してあげてください。 お母さんだって 精一杯頑張って生きてこられたんだと思います。 私も 親の暴言暴力に悩みましたが 自分が親になってみて 少しは理解出来るようになりました。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私ももういい年なのですが結婚も子供いないので、本来なら子どもを持って初めて理解できる 親の想いを理解をいつまでも出来ず、いつまでも子ども目線のガキなんでしょう。 「店を手伝え。」が母からの歩み寄りだという発想は今までありませんでした。 十数年ぶりに話をする機会を持ったのに、相変わらず命令口調で自分本意で人をなんだと思っているんだと思っていました。 そして断ると、せっかく遠い昔の事となった惨めな大学時代のことをグチグチと母に責められ、 忘れていたのに当時の惨めな思いと母への憤りがリアルに甦り、母を罵ってしまったのでした。 母が大学時代のことを出さなければ、久しぶりの再会が罵りあいになる事もなかったでしょうに。 そして、やっぱり少しでも距離を詰めるとダメなんだとまた距離を置きました。 母からの立場で見れば、わたは私立の大学を出してもらってるのに言うう事も聞かず 育ててもらった恩も忘れた親不孝な娘でしょう。 正直、今更お金をもらっても…と余計に腹が立ちました。 普通であれば、年老いた母にお金を上げるのが本当の姿なのに、お金を出させてるのですからね。 もちろんお金をくれなんて頼んでないのですが。 それは飢えてヒモジイ想いをしている時に、食事を与えず苦しむ姿を観察していた相手が 私がお腹いっぱいの時におにぎりを差し出すような感覚で… 当時の屈辱はそれによって何も癒えないということなのです。 そして、母はどうしてお金を何も言わずに置いていったのかと。 なにか一言があれば、断る事も出来たのにと。 60万円などいらないから、お店のお金にあてればいいのにと。 でも回答者様はお金はもらっておいた方いいとおっしゃるのですね。 それにしても、兄弟の中で私が母に一番気質が似ているという事でしょう。 お互いに甘えることが出来ないのです。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.5

すいません、気分を害されるかもしれませんが、とっても似たもの親子に見えます。 お母さんも、あなたも、そこまで意地の張り合いできってある意味すごい!! あなたの言ってることが正しいですよ。 完全無欠の正論です。 でも、これが中学生、高校生だったら言わないけれど、30代に入ったなら人と言うもの、親と言う者に対してもう一歩踏み込んで考えてみませんか? 親っていうのは、一人の人間で欠点も長所もあって失敗もするんです。 子供を一人の人格として出なく、自分の持ち物のような錯覚を起こしてしまったりもします。 どこかで、お母さんがそれに気付いて修正できればよかったのだろうけど、中学、高校ととても良い子で居て、反抗期を体験しなかったお母さんは気付かないでここまで来ちゃったのだろうね。 まあお母さんは昔でいう「頑固親父」なのよ。 おいそれと、子供に頭を下げたりは出来ない人で、精一杯の歩み寄りが「店手伝え」だったのかもしれないね。何回も言うけれど、お母さんが悪いことにはかわりないのよ。要するに「歩みよる」→拒否される→逆キレパターンなのだから。 本来ならお母さんがやるべきことなのでしょうが、人に何かを伝えたいときは、人が素直になれるような言い方をしたり、逃げ道を用意してあげたりすると伝わりやすくなると思う。 「昔から大嫌いだった」とかイキナリぶちまけられても謝れないよ。 解かり合えないからと切り捨てるのは簡単で楽チン。 これからお母さんの方が弱くなっていくだろうし、「和解したきゃお母さんが謝罪して歩み寄ればいいのよ」では、お母さんはあなたの学費止めた行為と何か違いある? 「相手が悪い」「自分の気持ちを解かってくれない」「相手が変わらない限り」などなど相手にばかり期待して、出来なきゃ「逆キレ」か「切捨て」の違いはあるけど、やってることは似たようなことしてるような気がするよ~。 あなたの人生ですから、和解は勧めません。好きなようにすればいい。 ただ、相手の欠点も受け止めて、裏に隠された感情を感じられるようになれば、人生の幅はできると思いますよ。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ははは、おっしゃるとおりです。私は母と一番気質が似ていると思います。 お互い意地っ張りで、相手に甘えたり頼る事ができない。 なるほど「頑固親父」ですか。 まさに母を男にすると頑固親父そのものですね。 なんというか、性格に女性らしさというか柔らかさがまったくありません。 「頑固親父」だと思うと、子どもに頭を下げたり出来ないのも納得出来ます。 そして「店を手伝え。」が、歩み寄りだとは今まで全く思いもよりませんでした。 十数年ぶりに喫茶店に行き話をする機会があったのに、突然自分本位な命令口調、 人をなんだと思ってるんだと腹が立ちました。 そして、せっかく思い出すことも無くなった大学時代のことを今更グチグチと責められ、 当時の母への憤りと惨めな思いがリアルに甦り、母と罵りあうという最悪の再会になりました。 やっぱり少しでも母と距離を詰めてはいけない、音信不通であるべきだと心に決めたのでした。 そうしたところで、1ヵ月後、突然母が60万円を無言で置いていった。 正直、今更お金をもらっても…と余計に腹が立ちました。 普通であれば、年老いた母にお金を上げるのが本当の姿なのに、お金を出させてるのですからね。 もちろんお金をくれなんて頼んでないのですが。 それは飢えてヒモジイ想いをしている時に、食事を与えず苦しむ姿を観察していた相手が 私がお腹いっぱいの時におにぎりを差し出すような感覚で… 当時の屈辱はそれによって何も癒えないということなのです。 母からすれば、私は大学まで行かせてもらってるのに親不孝な娘でしょう。 そして母なりの努力もしてきたのかもしれませんね。 そしてその努力に私は気づかずにいる。 本来なら、私も結婚して子供もいるべき年齢です。 しかし今だに独身でして、親のわが子へ対する想いを理解できずにいます。 私は今でも子ども目線でしか物事を見れないガキんちょなんでしょう。 そこで、出来れば母くらいの年齢の方にそうした気持ちを聞きたかった思いもあり ここで質問をしました。 母はどうして60万円を置いていったのか。 その裏に隠された感情は 謝罪だったのか歩み寄りだったのか。 この金で恨みは帳消しにしろとのことなのか。 和解を求めているのか、今度は暴力でなくお金で私を操ろうとしたのか。 どうして何も言わないのか。 チラシに包まれた60万円を見ると、なぜか涙が出るのです。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> このお金の意味は何なのでしょうか。 微妙な金額ですね。 6万円なら、単なる小遣いでしょう。 600万円なら「コレでアンタとは縁を切る!」って感じの、生前贈与的な意図?などとも考えねばなりませんが。 60万円ってのも中途半端だし。 普通の感覚だと50万円か、その次は100万円って言う方がキリが良さそうです。 もしかして授業料や交通費などを合算したくらいでしょうか? 喫茶店のケンカで、お母様が反省なさったのか、罪滅ぼしなのか、あるいは「これで当時のお金の部分では、もう文句は言わせない!」と言うおつもりなのかは判りませんが。 何にせよ質問者様の方は、お母様の好意・善意と理解して、少しでもお母様との関係が良くなるキッカケになさるのが良いかと思います。 「ありがとう」と仰っても、突っ返しても、きっとケンカになるとは思います。 判り合えることも無いと思います。 だからお母様のお考えやペースに合わす必要など有りませんから、質問者様なりの親孝行をなさればどうでしょう? 厳しいお母様かとは思いますが、「女手一つ」だと拝金主義者になっちゃう傾向はあるみたいです。 私の祖母もそういう女性でした。 「頼れるのは金だけ」みたいな考え方で、親子や兄弟の関係を悪くしちゃってましたよ。 私も「あの世に金は持っていけないヨ!」などと、説得はしたんですが、理解を得られるコトは無かったです。 結局、遺産相続の問題までを残して、逝ってしまいました。 私は孫の立場で、祖母の気持ちも親の気持ちも理解は出来るのですが、私の親は、祖母の考え方を、頭で理解は出来ても、心では納得出来ないままです。 質問者様は、私の親と同じ立場だから、お母様を許せない部分はあるんでしょうね。 ただ祖母は、強情ですが、所々では妙な筋を通したり、変に愛情過多な部分があり・・・実は孤独なさびしがり屋でした。 お母様も、きっとそうなんだと思います。 その60万円は、お金に執着し強情なお母様の、質問者様の無言の謝罪や、精一杯の愛情なんじゃないでしょうか?

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、どうして60万円なのかわかりませんが普通の感覚なら50万円とか100万円ですよね。 私も、下半期の学費と交通費のつもりなのかなぁと感じております。 しかしそれは十数年前に欲しかったお金です。 それは飢えてヒモジイ想いをしている時に、食事を与えず苦しむ姿を観察していた相手が 私がお腹いっぱいの時におにぎりを差し出すような感覚で… 当時の屈辱はそれによって何も癒えないということなのです。 そして今更お金を置いていったのは ・謝罪のつもりなのか ・これで当時の恨みのことは帳消にしろとのことなのか ・もう暴力や暴言では言いなりになりそうにないから、お金を与える事で服従しようとしたのか 思い悩んでいます。 どうすればいいのかと思っていましたが、、、 回答者様はお金は受け取られたほうが良いとお考えなのですね。 最後に回答者様のお祖母様のお話、 >強情ですが、所々では妙な筋を通したり、変に愛情過多な部分があり・・・実は孤独なさびしがり屋でした。 本当に私の母そのものです。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.3

本人に直接聞かないと真相は分かりませんが、推測する限りは母親の謝罪の気持ちではないかと思いますね。 おそらく出すのを拒否した学費分のつもりなのだと思います。 ただ、そう言う行動に出たのは、お母さまがご質問者様と音信不通でいることが耐えられなくなったからだと思います。 それはそれで可哀想だとは思いますが、本当に謝罪するつもりでお金を置いていったのかは微妙な気がしますね。 そもそも、お金で解決しようとしていることに、未だにお母さまの認識のズレが感じられますよね。 ご質問者様にとっては、かつて自分で払った学費を返してもらうことより、一言謝ってもらうことの方がよっぽど嬉しいのではないかと思います。逆にいくらお金を置いてかれても、誠意は感じられないと思います。実際、ご質問者様は60万円置いていった母親に対して「だから何?」と困惑しているだけですしね。 わたしは、それを母親に理解させるためにもお金がは返した方が良いと思いますよ。 そこでなぜお金を置いていったのかを聞いて、もしお母さまが謝罪のつもりで置いていったのだとしたら、自分が欲しいのはお金じゃなくて謝罪の言葉であることを伝えたらよいと思います。 ただ、お金で解決しようとしたことを責めない方が良いとは思います。責めたりしたら、お母さまの性格的に逆上するだけだと思いますからね。 もし、自分が欲しいのはお金じゃなくて謝罪の言葉であることを伝えて、素直に謝ってくれるようだったら許してあげればよいと思いますし、お母さまも年を取って考え方が変わったのだと信用してあげても良いと思います。 もし、それでも謝ることができないようであれば、単純に年を取って寂しくなったか、もしくは老後の心配をしてコンタクトを取ってきただけだと思いますので今まで通り距離を置いた方が良いと思います。 ご参考まで。

mayuko33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も60万円という金額が、当時払ってもらえなかった学費なのかなと思っています。 しかし今更お金をもらっても、それは飢えてヒモジイ想いをしている時に、食事を与えず苦しむ姿を観察していた相手が 私がお腹いっぱいの時におにぎりを差し出すような感覚で… 当時の屈辱はそれによって何も癒えないということなのです。 だからどうして私に何を期待してお金を置いていったのかなと悩みました。 謝罪の気持ちなのか、このお金で恨みは帳消しにしろとの事なのか、 暴言や暴力では従えないので、今度はお金で私を操ろうとしたのか・・・・ 喫茶店のケンカで母は何か感じるものがあったのか それともやはり自分本位でしかないのか。 そうなんです。 喫茶店のケンカで私は学費の事を責めましたが、本質はそこには無かったのです。 私がお金の事で恨みを持ち、母に金をせびっていると思われたのだろうかと それが悔しいのです。 そしてお金は別にいらないのです。 回答者様は、その事を母に分かってもらうにはお金を返したほうがいいとお考えなのですね。 わたしも母に分かってもらいたいのは、本当にそこなんです。 どうして伝わらなかったのだろうとモヤモヤします。