• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:驚くほど自信がない)

自信がない30代男性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 30代の男性が自身の仕事に対して自信が持てない悩みについてまとめました。
  • 彼の悩みは、仕事上での自分の能力への不安や他人との比較による自信喪失です。
  • 彼が抱える問題を解決するためには、自己評価を高める方法や他者の成功に囚われず自分自身を信じることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i_i_i_888
  • ベストアンサー率52% (21/40)
回答No.4

おはようございます。 新しい職場はどうですか? 楽しいですか? やりがい、生きがいが見つかりそうですか? 「自信がない」 この言葉は、貴方の常套句。 この言葉を使いだしたのは、いつ頃からでしょう。 私自身も、自分に全く自信がありませんでした。 前に、貴方に以前の私によく似ていると回答したのを覚えていますか? 自分で言うのも、おこがましいですが、真面目で、几帳面、そして、人に気を遣う、即ち、優しい。 又、完璧主義でもありました、以前は。 ちょうど、1年前にある男性と巡り逢いました。 その男性は、今、私の心の支えになって、私の或る意味で、良きパートナーです。 彼に逢う度に、私は「自信がない」と答えたり、拒否したり、相談したりしていました。 「何に対して自信がないの?」と不思議がられました。 「自分自身に自信がない」又、「自分には魅力がないから」と答えました。 彼は、私の良い所も、悪い所も、知りつくしています。 20歳近く年が離れているので、まるで、父親のように温かく見守ってくれています。 待ってくれてもいます。 私も、劣悪な家庭環境で過ごしました。 幼い時は、解りませんでしたが、彼と出逢って、多くの事に気付かされました。 劣悪な環境とは、  母が父を物凄く嫌っていたこと(母が隠していたので当時は知りませんでした)  夫婦仲が良くない  両親とも、大きなトラウマを背負っていること  (2人共、片親で育ち、父は父親からの愛情を、母は母親からの愛情を知らない)  家庭を顧みない父親   なので、歪んだ夫婦の形は、そのまま歪んだ家庭になっています。 自分達が、不幸な子供時代、不幸な結婚をした為、せめて娘には幸せになって欲しいとの強い想いも解ります。 特に、母は情の深い女性ですから、痛い程伝わっています。 でも、彼に指摘されて、気付きました。 「☆ちゃんは、父親からも、母親からも、本来受けるきちんとした愛情を注いでもらっていない。 だから、自分に自信が持てない、いつも頑張り過ぎてイッパイイッパイになっちゃうんだよ。」と。 歪んだ夫婦形態、歪んだ家庭、歪んだ愛情。 これを、知らずにいたら、私も(違う形でも)、これから先、同じ事を繰り返してしまったでしょう。 つまり、負のスパイラルです。 このスパイラルを私の代でピリオド、終止符を打ちたいので、私なりに模索しながら、努力しています。 貴方の「自信がない」「これでいいのか」という言葉は、きっと不安からでてくる言葉だと思います。 その不安は、貴方も、親からの絶対愛を全身で受け止めたことが1度もないから。 でも、奇跡的な転職が出来たのは、貴方を認めてくれたからこそ。  貴方の才能を評価してくれたからこそ。 親から認めて貰えないのは哀しいけれど、それを今更言ったって仕方ないじゃない? どんな仕事でも、人間関係でも、ソツなくこなす。 仕事が遅いって自覚いるなら、他人と自分を比べないで、段取り、手順、コツを掴んで、数を多くこなして慣れていけばいいんじゃない? それで、充分だよ。 その充分を毎日少しずつ積み上げていったら、安心→満足→心の糧→自信に繋がっていくでしょう^^ 新しい会社に、自分のカラーをアピール出来るようになったら良いね!(^^)! 決して、焦らないで。 仕事だけではなく、私生活もね(^^)v

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すこしづつ充実させたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#246942
noname#246942
回答No.3

う~ん。。。 逆に聞きたいのは、もし「自信があれば」、何事も迷わずに、効率良く、スピードも速く、人に確かめる事もせず、失敗しないで仕事をこなせる!と「思っているのか?」と言う事だね。 普通に考えて、そんなの逆に迷惑なだけじゃないかなぁ。。。 いいかい? 「他人と自分の違い」を、例えどんなに深く難しく考えたって、そんなのどこまで行っても「自分の視点の延長」でしかないんだよ? 君が考えている「自信」は、結局「受身」の話でしかないんだ。 簡単な仕事であれ、地味な仕事であれ、君がやるよりも早く効率よく出来る人が他にいるかも知れない。 でも、それならそれでもいいじゃないか。 それで君の何が変わると言うんだ? 大抵ね、人の「出来る事」と言うのは、決まっているもんなんだよ。 どんなに偉い人でも、どんなに有能な人でも、「今の自分に出来る事しか出来ない」だろ(笑 君と何も違わないよ。 失敗したら謝るしかないだろうし、間違えてしまったら次は間違わないようにするしかない。 そんな当たり前の事に、むしろ「自信」のある無いなんて関係ないんじゃない? どんな境遇にあろうが、どんな境地に立たされようが、いつも「そこから始める」のは君以外の何者でもないんだから、「自分より他の人の方が。。。」なんて言い訳を考えている暇があるんだったら、「今その場所にいる自分」を誇りに思えよ。 「自分の責任」を自覚する事は、「自分の存在」を自覚する事でもある。 きっと、自分の存在を自覚出来たなら、受身の自信ではなく本当の自信を身に付けることが出来ると思うよ。 頑張ってね。

kimi1980
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。 確かに自分にできることしかできない、というのは誰でも同じですね。 間違ってもいいから二度同じ過ちを繰り返さない、とか当たり前のことが自分にできるのかと疑問に思うのです。 また、この仕事できる?と言われて、自分にはできます、といえる人と、言えない人はいると思うのです。経験したことないことでも、自信がある人は何とかアウトプットを出している気がします。私が勝手に思っているだけかもしれないのですが。 とはいえ、今自分がいるべき場所はここにしかないのでそこで一生懸命やるしかないということは変わりがなく、自信があろうがなかろうが、人からの期待には答えていかないといけないというのは 変わりがありません。 回答ありがとうございました。

  • avix50
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.2

 何か子供の頃の育てられ方に問題があるような気がします。  どうですか?いつも親から、自信を失くすような声掛を常にされていませんでしたか?知らず知らずのうちに「何をやっても駄目だなあ」みたいに刷り込まれていませんか?  自分が好きではないでしょう。結果に関係なく、やり遂げられた達成感を味わうこともなさそうですね 仕事の時も、あなたは人がする評価を自分で勝手にしてしまっています。無用ですし、苦情がこないなら出来ているんです。仕事に集中しましょう。あなた、人の心が読めるのですか?人の考えている事が解るんですか? 早くするのが苦手なら、考えてする仕事を得意とすればいい事です。自分が遅ければ、早くて得をする人の為に喜ばせてあげてると思えばよいのですよ。 縁の下の力持ちでも良いではないですか?

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お察しの通り、親からは否定的な言葉しか投げつけられませんでした。 どんなことをやってもおまえはダメだと常にいわれていましたね。 とはいえ、このやり方でいいのか、とか考えながら仕事をし、手戻りが発生し、 仕事が遅いのは確かです。 上司に、いつまでにそのしごとできる?と言われ、自分の能力をよくわからないから すごく早くできるように行ってしまったり、逆に余裕を持ちたいので遅くいってしまったり なんか自分の言動がきちんと実行できず、信用を失っているんじゃないかと思います。 縁の下の力持ちになれればいいのですが、まずはその能力が自分にあるのか、と思うところです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

慎重な方なのではないでしょうか ^ー^ 協調性もありそうですね。 慎重な方に向いたお仕事を任せていただくと、本領発揮しやすそうですね。 ご自分の良い所に目を向けてあげてください だいじょうぶ、あなたは普通です。 本当は、みんなそんなに自信なんてありませんって。 とりあえず根拠のない自信があるフリをして、自分を鼓舞しているだけですよ。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の人が行っている営み、友達を大事にするとか、家族を作るとか、仕事で活躍するとか、 人生楽しむとか、そんなことが自分にはとてもできないように思うのです。 何でかはわからないけどできそうにないのです。 日用品を一緒に買いに来ているカップルとかみても、自分は同じように人と買い物に きてもあんなに楽しそうな表情ができるだろうか、とか思ってしまいます。 なんというか、いつも自分のやり方は非効率でもっといい方法があるのでは、とか もっと人生うまくやれる方法があるのでは、とか思ってしまいます。 結果として仕事も人に意見を言われれば、そのほうがいいかもと思って、責任感を持って 仕事ができていないようです。 そのほか人間関係もなんとなく受身というか、人に好かれるほうではないようなので 本当に大丈夫かと思ってしまうのです。 暖かい回答ありがとうございました。

関連するQ&A