• ベストアンサー

ソーラーパネルの取り付けについて

自動車のバッテリーについて ソーラーパネルで自動車のバッテリーに充電しようと思いますが 最大出力:7.2W 開放電圧:19.8V 短絡電流:0.435A で充電する場合充電コントローラーは必要でしょうか? 又ソーラーチャージャー(blast-155)用 ヒューズボックス配線キットに、このパネルを繋いだときヒューズがとぶ可能性があるでしょうか? さらに逆流防止用の整流用ダイオードを取り付ける場合+極か-極のいずれに取り付けたほうがよいのか?、どの程度の整流用ダイオード(電圧、アンペア)が良いのでしょうか?教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xpopo
  • ベストアンサー率77% (295/379)
回答No.1

>最大出力:7.2W >開放電圧:19.8V >短絡電流:0.435A で充電する場合充電コントローラーは必要でしょうか? 回答>> 充電コントローラですが、長期間車(1ヶ月以上)を使用せずに充電を続けるとバッテリーは過充電になってしまう場合が考えられます。そういう場合にはバッテリー電圧を監視して満充電電圧になったら、自動的に充電を切る機能が付いた充電コントローラが必要になります。しかし、乗らない期間が長くてもせいぜい2週間程度ならばそういう機能は不要でしょう。 >又ソーラーチャージャー(blast-155)用 ヒューズボックス配線キットに、このパネルを繋いだときヒューズがとぶ可能性があるでしょうか? 回答>>ヒューズボックス配線キットのヒューズ容量は5Aみたいなので、ソーラーパネルがフルに発電していても短絡電流の0.435Aまでしか流せませんのでヒュ0-ズが飛ぶ可能性は無いと考えられます。 >逆流防止用の整流用ダイオードを取り付ける場合+極か-極のいずれに取り付けたほうがよいのか?、どの程度の整流用ダイオード(電圧、アンペア)が良いのでしょうか? 回答>>逆流防止ダイオードは+極側へ取り付けるべきです。  また、使用するダイオードはなるべく順方向電圧降下の小さいダイオードを使ったほうが充電ロスが少なくて済みます。例えばこちら → http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06168/ のような大電流用のショットキーダイオードがいいでしょう。

donchanphilipe
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。丁寧な回答ありがとうございます。回答を参考にやってみて、うまくいかなかったら、充電コントローラーを取り付けることにいたします。

関連するQ&A