- ベストアンサー
旦那の友達への新築祝いについて
- 旦那の友達への新築祝いについて、お祝いを持って行くことになりましたが、リクエストされたティーポットの価格が高いと感じました。
- また、以前うちに来た時にはお菓子やお花も持ってきてくれたので、同等のもてなしを期待していたのですが、向こうの要求は高いと感じます。
- 日程を決める際も配慮がなく、奥さんの体調に合わせて昼間に行くことになりました。心が狭いのか、相手が配慮に欠けるのか分かりませんが、少しイライラしてしまいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして 質問者様は些細なことを気遣える方なんだと思います それに対し先方様は非常識とまでは行きませんが些細なことへの気遣いがあまり得意でないように思います 向こうは悪気があってそのようなことをしている訳ではないと思いますが 気がついてしまう方だとストレスに思うかもしれませんね 私が質問者の立場だったらきっと、気遣いレベルを相手に合わせます 自分と同じレベルの気遣いを相手に求めるから腹が立つのです 相手に合わせてくれといってもそれは無理なこと だったら自分が相手のレベルに合わせるのです 遠慮のない人には遠慮なく とても気を使ってくれる人には同じように気を使う 皆が皆質問者様のように繊細な気遣いが出来るわけではないことを頭に入れて、行動されてはいかがでしょうか? きっと質問者様も楽になられると思います 長文失礼致しました。
その他の回答 (2)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
何が欲しいと聞かれたからティーポットが欲しいと言っただけで、あとはこんなに想いが錯綜しているとはあちらには想像も付かないでしょう。 この2軒は友達関係にはなれませんね。 細かいことをここまで覚えていて体調の良い悪い昼じゃなくて夜にやるべきだ、金額が釣り合わない、ケーキだ花だ、かかる時間やガソリン代まで細かく比べられたら、もう結構です。 私が旦那さんならもう聞きたくない、女ってのはくだらないことをいつまでも気にするもんだ、と無視します。 質問の最後、こんなことはあるのですか。はい、いくらでもありますが恨みがましく不満を口に出しません。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
よくあることですが、貴女は普通です。向こうの奥さんはとてもずうずうしい性格をしています。 特に旦那さん同士がお友達の場合によく起こるトラブルです。 大抵の場合決定権は夫にあるのに、その夫は常識や金銭に関して酷く無知です。 奥さん同士が友達の場合このようなトラブルは起きません。 夫が妻を通して金銭的にねだるということは「やあ!僕甲斐性無しだよよろしくね!」と自己紹介しているのと同じだからです。 裏を返せば男性が友達の奥さんが欲しがっているものを「それは高いからちょっと…」と断ることはやはり「やあ!僕甲斐性無し!」と自己紹介するのと同じことになるわけです。 旦那さんとしては4000円予算をオーバーしていると貴女が言ったところで、「たかが4000円増えたくらいで家計が圧迫される甲斐性なし」と友人夫婦に思われたくないという思いがあると思います。 気の強い妻であれば「アナタの友達なんだからアナタのお小遣いから出してね」と突っぱねる人もいるでしょう。 たいていの妻はそうはいかないのでイライラしながらも旦那の言う通りにしてあげる、というところでしょうか。 私の祖父の妹ですが、両親も兄もすでに亡い実家に堂々と手ぶらで帰ってきて 「私の家に帰ってきて何がわるい」 とドヤ顔で滞在し 「娘が家で生活するのに何でお金払わなきゃいけないの」 と祖母(兄嫁)にタカり放題 「せっかく帰ってきたんだから焼肉に連れて行け」 とさらにタカり 「実家に帰ったらくつろぐもの」 と手伝いどころか自分が寝る布団すら敷きませんしあげません この人「盆や正月に帰省して何が悪い」とドヤ顔していたのですが、 実は夫の親戚に会うのが嫌で帰ってきています。 「留守をしていたらお年玉がもらえないから留守番してろ」と夫と子供を家に残し 「親戚にお年玉を要求されたら『嫁が実家に帰ってて金がない』って言え」と指示しているそうです。 ずうずうしい人もがめつい人もそこら中にいると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、相手に合わせて対応していくしかないと思いました。 周りの友人に対して、こんなふうに感じたことはなかったのと、 先方の夫婦二人について、よく知らないのでなおさらこちらばかり 気を遣って余計な気を回してしまったと思います。 細かいことまでいちいち言うのはうるさいかもしれませんが、 やはり気にする人は少なからずいると思うので、 そういう人たちに対しては細かな気遣いを忘れずに、 粗雑な人と思われないよう接していきたいと思います。