- ベストアンサー
500mmクラスのレンズ選び(長文です)
EOS40Dを買ってから約半年になるデジ一初心者です。 主に夕景や夜景をメインに、風景写真を撮って歩いています。 夕景は海で撮る事も多く、岩場で羽を休めているカモメや 野生のトド、アザラシなどを撮ったりもします。 使用しているレンズはキットレンズ(EF-S17-85mmIS)と EF75-300mmF4-5.6IIIUSM、EF50mmF1.8IIなのですが、 最近300mmでは物足りなくなってしまい、 400~500mmクラスのレンズを検討中です。 欲を言えばAFスピードが速いキヤノンの純正レンズが 欲しいところですが、予算の都合でシグマ製にしたいと思っています。 現在、候補が3本ありまして… APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM のいずれかにしようと思っているのですが、今のところ50-500mmに かなりグラッと来ています。ただ、自分はあまりウデに自信がなく、 出来れば手ブレ補正がついているのが理想なので、 120-400と150-500もかなり魅力に思います。 単焦点の描写力の高さも魅力ですが、自分には使いこなせないし、 何本も揃えられる様な財力もないので残念ながら除外ですσ(^_^;) 50-500mmだと、かなりの広範囲をカバーしてくれるので レンズ交換の手間が少なくなるのと、75-300を持ち歩かなくても よくなるので、自分の中ではいちばん有り難いレンズなのですが、 手ブレ補正が付いていないのが本当に残念です…。 50-500mmが発売から3年経過してることもあり、 後継で手ブレ補正が付くかも…とかすかに期待もしてるのですが…。 現在使っている75-300mmが手ブレ補正なしのレンズなので、 手持ち撮影で飛んでいる鳥を撮影したりする時に、 非常に苦労していたりするもので、手ブレ補正があったら便利だな~ というのもあり、低倍率のOS付きレンズにも惹かれています。 …とはいえ、500mmともなると三脚の使用が前提になるから、 手ブレ補正は不要なのか…2kg近いレンズを40Dに装着して振り回せる 腕力があるか、そこも不安だったりします…(-"-;A さらに、今使っている三脚がSLIKのPRO200DXというヤツで、 500mmクラスのレンズの重さに耐えられるかどうかも微妙です…。 かなり長くなってしまいましたが、 400~500mmクラスのレンズをお使いの方のご意見をお伺いしたく、 質問をさせていただきました。 このような使用状況だと、上記の3本のうち、 どれがベストな選択肢になるでしょうか? また、シグマのHSMはキヤノンのUSMに比べて、 AFスピードはどのくらい変わりますでしょうか? 是非ご教授下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
500mm級レンズを手持ちですか? 数時間で場所移動無しならいけるかもしれませんが・・・ 三脚使えば手振れの心配はいらないハズ。 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM に一票。 50mmから使えて、構図の選択が容易になるはず。 >50-500mmが発売から3年経過してることもあり、 後継で手ブレ補正が付くかも…とかすかに期待もしてるのですが…。 OS加えるのは光学系に必ず無理があるはずなので・・・ OSついても焦点距離が変わりそうですね・・ あと、AFスピードについては価格.COMなどのレビューを参考にしてください。
- 参考URL:
- http://kakaku.com/camera/
その他の回答 (3)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>長秒露光は関係なく、三脚使用時は常に手ブレ補正をOFFにする という解釈でよろしいのですか? そのとおりです。手ブレ補正は方角度センサーが手持ち特有の周期を検知し、それを打ち消す方向に補正系レンズを駆動させます。 三脚には、三脚特有のブレ周期があり、OFFにしないと誤作動します。
お礼
たびたびご回答ありがとうございます。 なるほど…手持ちと三脚のブレの周期の違いですか。 確かに手持ちでのブレを前提に設計された補正機能が 三脚のブレでマトモに動作するとは思えませんよね。 勉強になりました^^
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>三脚を使用していても手ブレ補正の恩恵は感じられるのでしょうか? 三脚使用時は、誤作動防止の為、手ブレ補正OFFが鉄則です。 純正のISだと、三脚使用時は、自動検知で手ブレ補正OFFになります。シグマに自動検知機能が有るか否かは存知ません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そーいえば、EOSの説明書に長秒露光時は手ブレ補正をOFFに して下さいという記載があった気がします。 長秒露光は関係なく、三脚使用時は常に手ブレ補正をOFFにする という解釈でよろしいのですか?
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
500mmを手持ちは無謀でしょう。2kg位ですと手持ちは出来ますが CANONですと800mm(フィルム換算)じゃ手ブレ補正が付いていて もブレます。ちゃんと三脚なり一脚を使うことをお勧めします。 >APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM >APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM >APO 50-500mm F4-6.3 EX DG/HSM 150-500でしょうか?野生動物ならテレ側がF6.3でも高速シャッター が切れるでしょう。AFスピードは純正から比べると変わりますが カモメクラスなら問題ないです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに、35mm換算で800mmと考えると手持ちは無謀ですよね(;^_^A この辺の焦点距離になると、三脚を使用していても 手ブレ補正の恩恵は感じられるのでしょうか? HSMでもカモメが追えるなら、購入を前向きに検討したいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり500mm手持ちはムリですよね(-_-;) 手ブレ補正があれば日中だったら500mmでも手持ちで 大丈夫なのかな~なんて考えていたんですが…。 後継が出てOS付いたとしても、焦点距離が変わる可能性もあるなら、 50-500の魅力も半減してしまいそうですね(-"-;A 価格.comのレビュー見ましたが、USMと遜色ないレベルという 意見が多かったように見受けられますが、一度被写体を外して 再AFといったシーンで、USMに劣る…との意見もあったようで、 その辺も気になるところではありますが… まぁ値段が安い分、その辺は大目に見ないとバチが当たりますね(笑)