こんにちは!
つみたてくんですが、確か10年満期で利回り1.72%ぐらいだったと思います。
年に2回、20万円もしくは40万円、まとまったお金を積み立てていく方法で、50万円まで非課税扱いです。
本当に家を購入したい人には、おっしゃるとおり、とても有利なものだと思いますが、もしも家を買わなかった場合には、あまりメリットがないような気がしますね・・・。
それに、マンションならば公庫を使える物件も多いのですが、一戸建の場合、制限が厳しく、公庫を使える物件が少ないですしね・・・(^^;
もし、貯蓄のみで考えるなら、私だったら、一時払保険あたりがいいかな・・・とお思います。
例えば、セコム損害保険の「あんしんLリッチ」ならば、5年満期で平均利回り1.75%と、つみたてくんに負けないぐらいの良い利率ですし、1年半預けておけば元本割れもしませんし・・・。
しかも、1.75%の利率は保証されて安全ですしね。
一時払いということで、まとまったお金が必要ですが、つみたてくんの場合も、年2回ということで、ある程度まとまったお金が必要ですし、50万円まで非課税というところも同じです。
ただし、保険の場合は、保険会社が倒産するというリスクは、頭に入れておいた方がいいですけどね。(^^;
お礼
ありがとうございます。ちなみに満期ってどのくらいでしょうか?それは最初に決めるものなのですか?よく7~11回払いますとあるので最高5年ということですかねえ。