こんにちは。
こんにちは。
家電量販店で勤めておられる方や、電気機器メーカーに努めておられる方、電気機器に詳しい方に質問です。
現在就職活動中で電気機器メーカーに就職を希望しているのですが、
パナソニック、東芝、日立、ソニー、三菱電機、富士通、NECの違いを自分なりに調べてみたところ、
パナソニック:製品の幅が広い、長持ちで、信頼を売りにしている
東芝:電気機器だけでなく列車などにも力を入れている
日立:社会インフラ事業に力を入れている
富士通・NEC:通信機器に強い
ソニー:改革者、オーディオ機器に強い
シャープ:他社とは少し違った製品を出している
ということまでは分かりました。
しかし、同じような製品を売らなければ行けない場合、
それぞれがどういった特徴を売りにして押し出しているのかが
いまいちつかめません。
家電量販店で、特にソニーとシャープはつぶれやすいと聞きました。
そしてパナソニックは信頼の代わりに値段が高いとも聞きました。
このように少し突っ込んだ各社の強みや弱みを分かる範囲でいいので教えてください!!
特にソニーの特徴を教えていただきたいです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。