- ベストアンサー
若い頃から他の社員とプライベートで遊ぶ意味
26歳の社会人なのですが、他の部署の先輩が若手社員を連れて登山やスキーに行くのが好きのようで、私もよく誘われます。 こういった付き合いは、あとあとどういう影響を及ぼすと思いますか? 年を取って、出世なり結婚なり年収なりの人間の差がついてくると、気まずくなったりしますか? 「ああ、昔はよく遊びに誘ったけど、何かまずかったかな」といった具合に。 逆に、後々仕事がやりやすくなったりもするでしょうか? ご意見お待ちします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>あとあとどういう影響を及ぼすと思いますか? 社員同士の絆が深まるのでは? それ以外に、何があるというのでしょうか。 >逆に、後々仕事がやりやすくなったりもするでしょうか? スキーや登山は仕事とは直接の関係ありませんが、間接的にはメリットがあるでしょう。 絆が深まる→コミュニケーションしやすくなる→仕事がやりやすくなる、という流れで考えると、それなりに仕事上の利益があるかもしれません。
その他の回答 (3)
- rainbow_lizard
- ベストアンサー率40% (88/218)
無理に参加する必要なないと思います。 質問者様が嫌ではなくて、楽しめるなら参加した方が良いと思います。 他の部署とはいえ、話の出来る人がいると仕事がしやすくなることはあります。 またあまり近すぎない関係だからこそ、相談できることもあると思います。 その付き合いの中で、将来的に社会的ステータスに差がつくことはあるかもしれません。 それで気まずくなるようなら、その程度の関係なのでいずれ自然消滅します。 誘う方も誘われる方も、そんなことは気にしないと思いますし、する必要もないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの会社員です。 他部署に何かを依頼する時に、知り合いがいるのといないのとで、気持ちがかなり違いますよ。 知り合いがいる方が楽です。 ひょっとしたら的外れなのかもしれない、と思ったら、「的外れだったらゴメンナサイ、これこれの件なんですけど~」と聞けばいいわけですから。 逆に自分が聞かれる立場でも、「それは、どこそこの部署ですよ」って答えやすいですし、ホンネの回答もしやすいですね。 また、それぞれの仕事について話すことで、相手の対場や仕事の考え方、忙しい時期などが分かりますから、相手を思いやった行動も取りやすくなります。 我社の場合は、他部署への異動も多いので、そんな時にも知人がいると思うと心強いですね。 後々に違いが出てきて、気まずくなるかどうかは人によります。 気まずくなるケースなら、途中で離れるでしょう。 大事なのは、公私混同をし過ぎないことですね。 プライベートでもよく遊びに行って親しくしていた相手から、仕事上のことで、休日に自宅へ相談の電話を受けたことがありました。 知人では、仕事中にプライベートの遊びの話を職場のデスクでされたという話も聞いたことがあります。 こんなのは、迷惑行為です。 「親しき仲にも礼儀あり」という言葉さえ忘れなければ、プライベートでも付き合うのは良いことだと思います。
お礼
ありがとうございました。
- yochanlife
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の父に聞いたことがありますが、年をとってから結婚・出世とかで気まずくなったりしないといっていました。 また、気まずくなったりした場合には、その人から自然と離れていくと個人的には思います。 私自身も他の部署の先輩や後輩と結構付き合いが多いほうです。 そのほうが、社内での連携や助け合い、さらに他部署の課長などにいろいろ教えてもらえたり、勉強になっています。 私個人的には回りに知り合いができて、とても仕事がやりやすくなっています。 人それぞれで、めんどくさいと思う人もいると思いますので、いろいろ試してみて見極めてみたらどうでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。