- ベストアンサー
ニット生地をオパール加工する液体の名を教えて下さい
化繊系のニット生地にステンシルのような抜き型を置き、その型に合わせて液体を塗り、 アイロンをかけて焦がし、さらにそれをこすると透けた模様ができあがるというのを 以前TVで観たことがありました。 途中から観たので、何の液体を塗ったのかわかりませんが、ニス状のものを 筆で塗っていました。 その液体の名前をご存知の方、またメーカー名など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 また、化繊系だと、どれくらいの比率だと一番抜きやすいですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカーは分かりませんけど オパール加工する時に使うのは硫酸や硫酸アルミです 酸に弱いセルロース系の線維と耐酸性のシルクや化繊の混ざった生地に 金属型を置き,酸を掛けてアイロンで焼いて洗うのです *型から漏れ難いように粘度が高い=ニス状に見えたのかも? 自宅でなら ポリ混ベルベットの裏からサンポール原液を塗りつけ 乾燥させた後にアイロンで焦がし(換気に注意!!) 水洗いするとオパール加工出来ます 比率は分かりませんが,セルロース系が多い生地だと面積が広くなり 化繊率の高い生地だと面積は狭いと思います
お礼
大変ご丁寧なご回答をいただきありがとございました。お礼が遅くなりすみません。サンポールとは、トイレの洗剤の?硫酸系なのですね?以前、人がやっているところをたまたま見かけたのですが、ちょっと黄色がかったトロミのある液体を使っていました。あれがそうなんですね?いずれにせよ、何かお試しの生地で練習してからの方が良さそうです。換気が大事なんですね?気をつけます。どうもご親切にありがとうございました。