- ベストアンサー
【浪人】予備校は途中から入塾可能?【東大志望】
- 進学校と銘打たれている公立高校で卒業を間近に控えた者が、浪人して東大の文類を受験するか悩んでいます。勉強時間が限られているため、大手予備校の本科に入塾するか、単科にするか迷っています。
- 現在の学力は他の浪人生に比べて劣っていると自覚しており、本科に入塾する際には他の生徒と足並みを揃えるために学力を上げたいと考えています。
- さまざまな選択肢がありますが、後期から本科に編入するという方法も検討しています。具体的な進路選択のアドバイスや予備校での編入の可否について知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
向き不向きがあるので、必ずコレがいいアレがいい、と言うのはないですよ。 自分に合った勉強方法を取ればいいです。必ずしも東大コースじゃないと東大に受かるわけじゃないし、まずそこを目指すとしても、東大コースじゃないとオワリだ、とか思わないでいいです。 僕は情報量やスケジューリングの観点から予備校には行った方がいいと思います。 僕の周りは、浪人して本科で目指す人が多かったですね。途中で宅浪化する奴もいましたけど、単科の場合はご自分でのスケジューリング、モチベの保持がすごく重要になりますね。それが出来る自信が無いなら多少でもお金がかかっても本科でしっかり頑張った方がいいと思います。 結構色んな人いますよ。大学に入ってから慶応生、京大生でも現役時はもろもろの理由で受験すらしてないって人けっこう出会いました。3浪して3個目の大学で京大に入った人とかもいました。想いが結果になるのが受験です。 頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
(1)です。 認定テストまでに英数国8割に届かせるのに「無理が必要」だとしたら、とてもお呼びではありません。 「英数国8割+その他無防備」など東大へのスタート地点にもついていないということです。 (2)も(3)もそんなスケジュール感ではまるで手遅れです。
お礼
やはり甘いですよね。おっしゃるとおりです。センター9割に加えて、入塾出来るまでに地歴の教科書を20回ほど通読し、数学も1対1を3周くらいしてしまうことにしました。 現実的な指摘をしてもらえてうれしいです!
予備校は秋からでも入れるけど、春から本科に行ったほうがいいよ。 成績が伸びたら秋には上のクラスに入れてもらえるよ。 浪人はやっぱり、秋までが勝負みたいな所がある。そこまでに手ごたえをもたないと焦ってしまうよ。
お礼
成績が伸びてもクラス変更はないらしいのですが、やはり春からの入塾を検討しようと思います。情報量などの点で、雲泥の差があると思いますので。ありがとうございました!
お礼
そうですね!結局は受かるかどうかですよね。親に負担をかけてしまいますが、本科に春から入塾で検討してみます。様々な経験からのアドバイスありがとうございました!