• 締切済み

プライベートIPとグローバルIP

ネットワークの勉強をしているのですが、超初心者なので馬鹿な質問をするのを許してください。 IPアドレスにネットワーク部とホスト部があることを本で読んだのですが、これはプライベートIPの時だけの考え方ですか? グローバルIPにもこの考えが応用できるのでしょうか? できるとしたらグローバルIPアドレスのネットワーク部ってどのようなものなのでしょうか? プライベートIPのネットワーク部は部署ごとに分けるとかに使うのはなんとなくわかるのですが・・ 質問の仕方が下手ですみません。 初心者の馬鹿な質問です。 ご回答お待ちしています。

みんなの回答

回答No.3

簡単に説明すると、ネットワーク部とホスト部というのは、IPアドレス空間の切り分け方 (空間サイズ)の話で、プライベートIPアドレス、グローバルIPアドレスに関係ありません。 プライベートIP、グローバルIPというのは、IPアドレス空間の区分の話です。 IPv4 プライベートIP空間は次の空間となります。  10.0.0.0/8 (10.0.0.0~10.255.255.255) 172.16.0.0/12 (172.16.0.0~172.31.255.255) 192.168.0.0/16 (192.168.0.0~192.168.255.255) インターネット側で直接通信に使ってはいけないIPアドレス空間である代わりに、 プライベート(ローカル内)で自由に使って良い空間のことです。 グローバルIPアドレスは割当機関より払い出され、インターネット上でユニーク (他には払い出されてしていない空間)となりますので、払い出された空間内で更に分割 して使用することもあります。 プライベートIP空間は、組織内でぶつからないように自由に割り当てられるため、 上記の空間の中で、必要なサイズで分割して使うことになります。

回答No.2

グローバルIPでも同じですね。 プロバイダも契約先にIPアドレスを割り振りますから、例えば8個のIPアドレスで契約しているところにはサブネットマスクを29ビットで割り振り、16個の契約なら28ビットにするといった感じです。 もちろん、大企業なら24ビットとかそれ以上とかもあり得ます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

基本的には「プライベートIPのネットワーク部」と同じ. 違いは「The Internet に経路情報が流れている」かどうかだけ.

関連するQ&A