• 締切済み

子供の他校とのバスケの試合をyoutubeなどの投

先日息子のバスケの公式試合がありビデオカメラを持っていたのが私だけでしたので皆さんにその動画をくださいといわれました。しかし、いざdvdに焼こうとすると4枚分にもなってしまい10人分以上焼くとすると結構な時間がかかってしまいそうでした。ですのでyoutubeにアップしたのですが、保護者のお一人から試合相手の了解を得ないで勝手にアップするのはどうかとおでんわをいただきました。 それで、皆さんにご相談なのですがこういう場合法律的な見解、一般常識的な考え、他の良い方法などございましたら、教えていたきとう存じます。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 20121031
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.3

自分が撮った映像を頼まれた方にお渡しするのは、特定な方ですから大丈夫だと思います 先に書かれていた方がおっしゃる通り、不特定多数の方が目にするネット上では配慮が必要かと思います また、何か問題があるのかと言う意見も有りだと思います しかしながら、今の時代何が起こるか分かりません 自分のこと、家族だけのことでしたら、なんとかなるでしょう しかし、問題が生じた場合のことを配慮した上で、お電話をされたのではないでしょうか 焼くのが大変でしたら、協力者を募り助けていただくとよいかと思います 二度と撮る事のできない映像は、宝物です 私も、映像に残している者の一人です

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.2

ネット上に不特定多数が自由に閲覧できる状態にするのはよくないでしょう。 ネット上に公開すると、何があるか分かりません。 実際に不正が無くても、見ず知らずの第三者が面白半分にいちゃもんをつけてくることもあるかも知れないです。 映ってる中にものすごくタイプの人がいるからとストーカーになる人がいるかもしれません。 単に、不特定多数に公開されるのは恥ずかしいという人もいるでしょう。 映っている背景やユニフォームなどから個人を特定することも不可能ではないですよね? 保護者間だけで公開するのと、世間一般に公開するのでは影響がまったく違うということを認識しておく必要があると思います。 そういったことも考慮した上で公開しないと、いつ何時、どんな災難が降りかかってくるか分かりません。 電話してきた保護者の方は、そういった危険性を考えて電話してきてくれたんだと思いますよ。 YouTubeやブログなどで不特定多数が閲覧できる場合、何か問題が発生した場合に責任をきっちりと取れるという覚悟が無ければ、安易にアップしないのが常識だと思いますし、自己防衛でもあります。 人数が多く焼くのが大変だということなら、焼くのに協力してくれる人を募集してはどうでしょうか。 チームの監督やまとめ役の人に相談して、協力者を募集しやすいかと思いますし、DVDのメディア代も集めやすいと思います。

回答No.1

相手には何か映っていてはマズイ不正なシーンでもあるんですかね? こういう保護者がいるから世の中住みにくくなってしまったんです ビデオを貸し出しすれば? 焼かずに済むし

関連するQ&A