後輩に気を使ってくる先輩への接し方
アドバイスよろしくお願いします。
先日職場で、とても後輩(私)へ気をつかってくれる先輩Aさんに出会いました。
例えば職場へ入る時、 上司がカギを開け、 上司のすぐ後ろにいたAさんがドアを開け、 私を先に入れてAさんが一番最後にドアを閉めるといった具合です。 一番後輩の私としてはAさんからドアを受け取りAさんを先に入れて自分が最後に入るのが理想なんですが、、、。 Aさんは「どうぞどうぞ!」と私を先に入れてくれます。
又、 一番下っぱの私が職場でお茶を入れようとすると「いいからいいから!」とAさんが私を座らせてお茶を入れてくれます。
このような先輩の場合、 「いいですいいです!」とAさんをなだめてまで私がやるべきか、それとも
「ありがとうございます」とAさんのやるままにさせておくべきか。悩んでいます。 何もしない一番下っぱだと思われるのも厭ですし、 だからといってAさんのしようとしてることを横取りというか、 そのように思われるのも困ります。 私はどうするべきなのでしょうか。
Aさんは私より、2,3個年上で、 英語がペラペラのヤンキー風、 職場では1カ月ほど先輩という形です。 職場には通常、 正社員の上司、 バイトのAさんと私、の三人体制です。
お礼
回答ありがとうございます。