※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイミングを取るべきか否か)
タイミングを取るべきか否か
このQ&Aのポイント
私は、27日~33日と生理周期が不規則なのですが、自力で排卵、受精、着床することはできます。
今周期、医師と相談して、卵子の質をあげることを目的として、初めてセロフェンを服用することにしました。
私はいつも、医師の見立てよりも早く排卵する傾向があります。なので、卵胞チェックの直前に保険でタイミングをいつも取っているのですが、今回もそうするべきか迷っています。
これまで、ほぼ三回連続で化学流産をしています。
私は、27日~33日と生理周期が不規則なのですが、自力で排卵、受精、着床することはできます。化学流産してしまい、胎のう確認などはないのですが。
今周期、医師と相談して、卵子の質をあげることを目的として、初めてセロフェンを服用することにしました。
遅くともD21くらいまでには自力で排卵できるので、排卵誘発剤を使わなくてもいいのかもしれないが、排卵を促すというより、卵子の質を高める効果に期待して、試しに使ってみましょう、となりました。
D5から5日間、1日1錠服用します。
質問なんですが、
私はいつも、医師の見立てよりも早く排卵する傾向があります。
なので、卵胞チェックの直前に保険でタイミングをいつも取っているのですが、今回もそうするべきか迷っています。
セロフェンとは、クロミッドのことですよね。
私は以前、院長先生に、排卵誘発剤に過剰に反応しそうな感じがするから、と、投薬を見送られたこともあります。
今回は、医師がきちんと内診の上、卵巣も子宮内膜もなんの問題もないと判断した上での投薬なんですが、なにしろ初めての排卵誘発剤ですので、自分の体がどう反応するのかがわかりません。
もし、予想以上に反応して、複数の卵子が排卵されたら?と考えると、今回はきちんと卵胞チェックしてもらってからタイミングを取るべきなんでしょうか。
卵子の質が向上していれば、今度こそ!とも思いますし、1周期も無駄にしたくない気持ちがあり、迷っています。
次の卵胞チェックはD13なので、まず排卵はないだろうとは思いますが、もし早まったら?とかなんとか考えてしまいます。
皆さんだったら、どうなさいますか?
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり、リスクが高いですよね。 30代半ばでの初産になるでしょうし、できるだけリスクは避けたほうがいいですよね。 もし、妊娠できたら、なんとしても無事に生みたいです。 そう考えて、やっぱり医師にみてもらってからにします。 ありがとうございました。 感謝です。