• ベストアンサー

GX-500HDとX-N7シリーズはどちらがいい?

アクティブスピーカーのGX-500HDとミニコンポのX-N7シリーズのどちらかを購入しようと思っているのですが、音楽を聴く用途では音質的にどちらが上ですか? PCから光デジタル接続を予定しています。 またAVアンプのTX-NR616にD-508シリーズをつなげているのですが、音楽を聴く用途ではこの二つ比べてどうでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>> D-508とは別の部屋にスピーカを置こうと思っていまして // ああ、なるほど。 まず、音質面で言うと、X-N7XXのスピーカーの方がGX-500HDより大きいので、低音の再生には有利でしょう。もっとも、置き場所の問題もあるので、たとえばディスプレイを挟むように机の上に置くのであれば、むしろ小さいGX-500HDの方が扱いやすいかも知れません。机の天面などからの反射で低音が強調されてしまったり、大きいと耳までの距離や角度が上手く確保できなかったり、といった問題も生じます。 ただ、本格的な単品コンポと比較すると腰高で浮ついた音になるので、音質は決め手にならないでしょう。機能、サイズ、置き場所などで決めれば良いかと思います。たとえば、MDがあった方が良いのか、パソコンなしでCDを再生できるのが便利そうか、X-N7XXだと操作しやすい場所に本体を置けるのか、などです。 機能的な問題として、X-N7XX(X-N7NXでも同様でしょう)の光デジタル入力は、製品情報ページはおろか、取扱説明書を見ても対応するサンプリングレートやビット数の記載がありません。従って、いわゆるハイレゾ音源の再生には対応していないと考えた方が良いでしょう。 もっとも、GX-500HDのデジタル入力も、24bit対応である一方で88.2kHzには非対応なので、やや手抜き感はあります。

kino3277
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 サンプリングレートとビット数のご指摘、大変参考になりました。 また、置き場所についても机の上におこうと思っているので、GX-500HDにしようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

結論的に言うと、その3つで劇的な差はないでしょう。特に、D-508シリーズというのが、メインスピーカーがトールボーイ型のD-508Eであれば、低音の伸びや量感などの点で他の2つの比ではないはずです。 従って、PCからTX-NR616に接続することで用が足せるなら、わざわざGX-500HDを買い足す必要はありません。まして、X-N7を中古(ですよね?)で購入する必要もありません。 TX-NR616はDLNAに対応しているようなので、PCとの接続に光デジタルは必要ではありません。DLNAサーバソフトを導入するか、DLNAサーバ機能搭載のネットワークHDDを購入すれば良いかと思います。

kino3277
質問者

補足

D-508とは別の部屋にスピーカを置こうと思っていまして、前者二つの違いについて教えていただけるとうれしいです。 X-N7シリーズについてですが新品でX-N7XXかX-N7NXをと考えています。 D-508についてはついでの質問だったのですが、適した接続方法まで教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A