- ベストアンサー
ロータリーエンジン搭載車の復活の可能性と購入の仕様について
- ロータリーエンジン搭載車の復活の可能性とは?
- 購入の際のATまたはMTの仕様について考える
- ロータリーエンジン搭載車復活に向けて注目
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遅レスなのでもうご覧になっていないでしょうか(汗 私自身、RX-7(FD最終型)に11年乗っていますが、 社会人1年目の若かりし頃、生産中止になると聞いて 無理やりローンを組んで買いましたからお気持ちはわかります。 今後復活するかどうかは私個人では何とも言えません。 もし仮に復活したとしても、現実問題として売れないでしょうからね・・・。 雑誌等ではいろいろと言われていますが・・・。 正直、ロータリーエンジンについてレシプロと比べてそれほど優位性があるとは思えません。 私自身も好きなので魅力的なエンジンであるとは思うのですが、 燃費も4~6km程度ですし、12万キロ弱でエンジンブローしたのでOHしました。 おそらくレシプロエンジンであればこんなことはないはずです。 もちろん私もロータリーエンジン車に乗りたくてずっと乗っていますので 復活して欲しいですが企業である以上様々なことを勘案する必要があると思うので・・・。 長々とすみません。 質問者様がRX-8に乗りたいのであれば個人的にはちょっと無理をしてでも乗って欲しいです。 好きな、乗りたい車があるっていうのは良いことです。 そして「若い頃、無理しちゃったけどRX-8に乗ってたんだ」っていう思い出を作って欲しいなと。 ごめんなさい、なんだか良くわかりませんね(汗 乗るのであれば是非ともMTにして欲しいです。
その他の回答 (7)
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
開発を続けているのは周知の事実ですが、それを搭載した車が出るかは疑問ですね。 元来エネルギー変換効率に優れたエンジンですが、燃焼システムが2ストに類似しているので燃焼をコントロールするのが難しいのが欠点です。 ここを画期的なアイディアでクリアできれば復活はあるでしょう。 もう一つ、小型のロータリーエンジンを発電機として使用し、駆動はモーターで行うと言うシステムでの開発も進められている様です。 このシステムなら、常にエンジンを一番効率が良い状態で運用する事が出来るので欠点を補えます。 実際に、昨年?(一昨年だったかも)アウディーがそのシステムで公道走行デモ(箱根ターンパイクで)を実施しています。 元来、ロータリーエンジンはアウディーが実用化したものですからね。 こちらの方が有力かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにロータリーエンジンを直接的に使うのではなく、間接的に使おうとしているという話も聞きますね。 個人的にはあくまで直接的なエンジンとして使用して欲しいのですが、間接的な利用の方が実用化の可能性は高そうなイメージはあります。 ロータリー=マツダというイメージがあったのですが、本体はアウディーが実用化したものなんですね。
- sonic_blue
- ベストアンサー率39% (191/478)
RX-8所有経験のあるものです。 今後の復活については、開発しているのは間違いないので可能性ゼロではないと思いますが、このご時勢なので出たらラッキーくらいに思っていた方がよさそうです。(開発中止はよくある話です) ですので待っているくらいなら、まだ程度のよいタマのある内にRX-8に乗ってしまった方がよいと思いますよ。 ATでもRX-8の良さは十分体感できますが、超高回転のエンジンなので車の運転を楽しむのが目的なら絶対にMTの方がよいです。 ロータリーの場合、回さないとかえって不調になることもよく聞かれるので、おとなしく乗られたATだから故障しにくいとは一概に言えないと思います。 RX-8は国産随一の本当にいい車なので、手頃な値段で程度のよいものが選べる今のうちを是非おすすめします!
お礼
回答ありがとうございます。 やはり復活したらラッキー程度のレベルなんですね。 個人的にはロータリーエンジンの車に乗ってる人は、一般的に欠点としてあげられる燃費以外の何か(例えばエンジン音など)に魅力を感じて乗っていると思うので、燃費が悪いままでも復活させて欲しいなとは思います。 (もちろん燃費が良いに超したことはないでしょうが) やはり、待ってるくらいなら今のうちにRX-8に乗ってしまった方がいいんですね。 何もせず後悔するよりは、とりあえず今度行きつけのディーラーの方にでも相談してみようかなと思っています。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
1:信憑性は、きっちりゼロでしょう。 2:向こう100年くらいはゼロかもしれないです。 RX8にターボモデルが出るという噂がありましたが それどころか8が無くなってしまったので もうどうにもならないようです、、、
お礼
回答ありがとうございます。 復活に関する情報の信憑性はないんですね。 復活はほぼ絶望的と言う感じなんですね。
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
もし有るとすればバッテリーモーターと組み合わせたハイブリッドエンジンでしょうね。 それでもレシプロエンジンの方がエネルギー効率が高いので、何ともしがたい。 GT・スポーツカーへの搭載エンジンとしては無理だと思いますがねぇ。 一般的な成人男性が、スポーツカーに乗れる期間というのは短いです。 楽しめるときに、乗れる車に乗っておいた方が良いですよ。 MT、ATの選択では、この手のスポーツカーは手荒く乗られた中古車量が少なくありません。 全体的にATの方が痛みが少なく維持費は安くつくでしょう。でも変速、加速のスポイル感は否めないかな。 週末に思い切りドライブを楽しみたいならMT、日常使い街中を多く走ることがあるならATをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、レシプロエンジンに比べて欠点が目立つので、なかなか難しいですよね。 結婚して子供が出来ると、スポーツカータイプの車にはなかなか乗れないとも聞きますし、そういう意味でも今はチャンスなのかもしれませんね。 もし中古で購入する場合は、痛み具合も見て判断したいと思います。
- hadronia
- ベストアンサー率34% (116/341)
去年たまたまマツダーディーラーに行ってきたのでそれとなく聞いてみました。 開発はしているそうです。 ただ、いつできるのかわからない状態で課題も多く本当に製造まで漕ぎ着けるか判らないような感じでした。 その課題とやらが燃費なのか排ガスなのかコストなのかその他なのかは判りませんがクリアできなければ開発が頓挫する可能性もありそうです。 コスパのいい中古を買って本当に出たら乗り換えるのがいいのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 一応開発だけは続けているんですね。 確かに、とりあえず中古を買って、本当に復活すれば乗り換えるというのもいいかもしれませんね。
ロータリーの復活は、まずないでしょう。 これからは、ディーゼルに力を入れて行くでしょうし。 RX乗りではないですが、乗るならMTですね。 そこまで拘ってATは、有り得ません。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに今のマツダはディーゼルに力を入れているというイメージがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 RX-7が生産中止になったときに、自分と同じような経験をされているんですね。 やはりレシプロエンジンの技術が発展した現在では、優位性が少なく、実用性より趣向性が高いエンジンというイメージがあるので、車好きでないとなかなか買おうとはしないですよね。 それでも、もちろん買う人は買うとおもいますが。 とはいえ、企業からすれば特定少人数にしか売れないものよりも、不特定多数の人に売れるものを重視するのが当然でしょうしね。 社会人1年目で無理して買ったという話を聞くと、自分も無理してでも買おうかなという気持ちになります。 それに、仰るように乗りたい車に乗るというのが一番いい気がしますし。 とりあえずMT車に乗るために、AT限定解除に関する問い合わせを近くの自動車学校にしてみました。
補足
みなさんからの回答を見て、ロータリーエンジン搭載車復活の確率に関しては若干の差がありますが、復活の可能性はきわめて低いということがわかったため、これにて回答受付は締め切らせていただきます。 皆さんの回答を読んで、買わずに一生後悔することになるよりは、多少無理をしてでも思い切って買おうと思います。 (金銭面で一時的に後悔することはあるかもしれませんが、それでも一生後悔するよりはマシだと思うので) トランスミッションの仕様についても、免許のAT限定解除してMT仕様を購入したいと思います。 ベストアンサーについてはちょっと迷いましたが、自分と同じような状態を経験をされているNo.8さんにさせていただきます。 改めて回答してくださった方々ありがとうございました。