• ベストアンサー

既婚者と未婚者は解りあえない?

男女共に?いや…特に女性同士かな~? 実体験からも思うのですが…既婚者と未婚者は幼なじであろうが、同僚であろうが互いを分かり合えなくなるのは仕方がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

自分をとりまく環境が似てれば似てるほど理解しやすいでしょうね。 未婚者は未婚者同士、既婚者は既婚者同士理解しあえるし、未婚者と既婚者は当然分かり合う事は難しいと思います。同僚や幼なじみでも。 また同じ既婚者同士でも、姑や小姑がいるかいないかで、理解出来るかどうかも変わってくるでしょうね。 職業も同様の事が言えると思います。僕は少し変わった職種なのでどういった苦労があるのか一般の人にはまず分かってもらえません。

その他の回答 (3)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

視線が常に自分と、子供に向くのは大きく違うな。自分だけで仕事辞められないからね。

noname#175729
質問者

お礼

ですよね。 何事も家族中心になりますから。 好きな時にプラーと旅行できる未婚者が正直羨ましく思える時もあるが、未婚者からすれば、全てが自由と言うのも…。だったり。互いの無い物ねだりでしょうね。解答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

既婚者は、未婚を経験しているが 未婚者は、既婚者でなければ経験できないことは分からない それは当然のこと それを「解りあえない?」と感じるのは非常に違和感を感じます わからないことを、わかったような素振りをして 既婚者に意見する、KYな未婚者はねぇ? 当然、KYなんだから、浮くのは当然 あと10年したら、既婚も未婚も関係なくなりますよ 新米主婦は、結婚するとちょっと偉くなったような勘違いをしているだけ 勝ち組、負け組ってやつかな? 何に勝ったんだか知りませんが…

noname#175729
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 勝ち組、負け組、よく聞きますが何をもって勝ち負けと言うのか…。 あえて言うなら現状に満足していない事、常に愚痴、常に後悔ばかり…が負けかな?とか…。 望んで結婚した。望んで結婚していない。どちらも自分が選んだ事で何も変わらないはずなのに…。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

まぁ未婚者にしてみれば実体験もないのに、既婚者について解る方が無理な話ですけどね。 (解ったとしても、それは虚構、妄想の産物に過ぎない) でもそれ以前に解り合おうとすることの方がおかしい。 必要もないのにお友達の親兄弟、祖父母、仕事、学校、趣味嗜好、国籍、文化風習その他のことを解り合おうとしますか? 仮に必要だとしても、解り合うことを強制しますか? 解り合えないと感じたら、即切り替えるのがマナーでしょう。 解り合えないと確定するまで解り合おうとする(正しくは相手のことは解ろうとしないが、自分のことは相手に解ることを強制する)のは、マナー違反です。 今後はうまくさけるようにした方が、人間関係がうまくいくでしょう。

noname#175729
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 解りあえないのは仕方がないって事ですかね。 了解です。